今回は、ちょっと私達には不満足でした。
先月に主人と初めて行かせていただきました。
安心できる空間で食事をさせていただきました。
とっても美味しかったです!このご時世ですので、黙食ですが黙食でより一層味わえました。
お店の方の親切さ、全てにおいて私は満足です。
うな丼にしました。
うな丼はタレがかけた状態で持ってきてくれます。
うな重はセパレートで持ってきてくれ自分でタレをかけます。
値段は同じでした。
お吸い物が熱いです。
黙食すれば200円バッグしてくれました。
食後にデザートが来ました。
安心安全応援クーポンを利用して高級うなぎを頂きました。
スーパーうなぎはうなぎ??何回もよう行けませんが自分のご褒美に!!主人に感謝!!又二人で間違い無く美味しいうなぎを頂きに行きたいです。
コロナ感染予防対策。
完璧です。
外でお待ち下さい。
焼き終わり用意が出来たら案内されて断食その他説明されて協力金200円引いてくださいました。
電話予約で早い目に!!ランチ数が有るようです。
美味しいです。
さっくりフワフワの鰻、美味しかったです。
ただ肉厚が少し薄く、こちらの口コミにあった価格より値上りしており値段から考えると…まぁまぁという感じかなぁでした。
入る時にマスク着用を求められ了承食べる時以外の着用、食事中の会話は控えるよう伝えられました。
コロナ渦では最善の対策。
先の方が出られた後かなりしっかりとテーブルなどを消毒しておられました。
その後料理が来ましたが安心して食事出来ました。
時期によりうなぎの硬さや脂の乗りが違うみたいですが今回はジャストでした。
鰻を炭火で焼いたパリッとした歯触りが最高です。
本日7月18日。
コロナ禍冷めやらぬ中、所用で横浜から奈良へ。
関東からお邪魔して、すみません、すみません。
関西に来たなら、やっぱり関西風のうなぎが食べたいと、夜の八時に空いているお店を探してたどり着いたこのお店。
がーん、テイクアウトのみ!何軒か回って閉店ばかりで夫婦でションボリ。
今日はあきらめようか?と思うほどだったのですが、でも、どーしてもうなぎ、ウナギ、鰻が食べたい!テイクアウトしホテルで食べることに。
竹の鰻は¥3000くらい。
本当は店内で召し上がりたかったのでしょう?そんな女将さんの問いに、「はい!」と答えたけれど、やっぱり店内では食べられないか笑待つこと、15分くらい。
出来上がりを待っていた車まで、鰻を届けてくださいました。
サービスで大きいサイズの鰻にしました。
お茶もどうぞと、ペットボトルのお茶までくださいました。
ホテルに着いて、食しましたら、あぁ、これこそ関西の鰻!たれも辛すぎず、パリッと焼かれた鰻がとても美味しい。
ちなみに、奈良漬けが二切れ、たれは、別添えでしたよ。
女将さんも、若い女の子もとても感じの良い方でした。
コロナが収束したら、今度はお店でいただきたいです。
御馳走様でした!
初めての共水うなぎでした。
共水うなぎ重は鰻とご飯が別々の二段重です。
共水うなぎ丼がご飯の上に鰻がのせてあるタイプです。
一口食べれば相方と笑顔になりました。
大満足です。
サービスでアイスクリームか烏龍茶が選べました。
コロナ対策は徹底されていました。
食事中以外は店員さんからマスクをするように言われます。
していないのを見つかるとすぐに店員さんが来ます。
凄い徹底ぶりでした。
店内は広いわけではないがテーブルと座敷があります。
鰻はとても美味しかったです!小学生以下の子供までのお子様セットもありましたがもう少し年齢を引き上げたお子様セットがあれば子供連れには最適なのかもしれませんね。
大人だけで行くのはお値段的には申し分ないと思いました。
メニューの種類も沢山あったので色々と食べ比べてみたいと思います!
木津の美味しいうなぎ、静岡のたかいほうのうなぎ最高にウマイ♪ヽ(´▽`)/
味がいい。
人がいい。
使用している鰻に 関西人が期待するふっくら感は無いので、好き嫌いは分かれるかも。
供水うなぎはやはり高い‼️あっさりしていて臭みが全くない‼️大抵食べ終わった後口の中に臭みが残るのにそれが全くない‼️
お店に着いてから注文をしてうなぎを焼きますので美味しく戴きます❤
共水鰻を見つけてどうしても行きたくて、行ってきた。
共水鰻はうまかった。
共水鰻のうな丼、うな重は注文してから作るそうで、鰻1匹、肝吸いもついてこれで4280円というのは高いかな安いかは判断が分かれるが、私は妥当かなって思いました。
焼きも丁寧で、脂のノリが適度で通常の養殖ものより少しあっさりしていたと思いました。
木津川市で共水鰻を食せます!!3,000円程度ですのでリーズナブルだと思います。
表面は焼きでカリカリまではいってないですが堅めですが、身はフワフワです。
オリジナルのタレと、少しもっちりとした米との相性も良く直ぐに完食してしまいました。
何時も美味しい鰻をいただけるのですが、今回は、ちょっと私達には不満足でした。
鰻独特の旨味が無かった。
台湾産だから?国産が入らないらしいです。
又、月が変わったら行ってみます。
うなぎが高騰するなか、鰻好きな人には良心的なお値段かも⁉️
共水うなぎ❗️なかなか美味しい❣️
淡白で物足りなかった。
焼く温度が高すぎか、この日は大変混んでてんやわんやだった。
国産うなぎで焼き方、たれ大変良い❗
名前 |
うなぎ秀丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-71-8970 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店に入った途端、元気な店員さんの挨拶!注文は席にあるタブレットなので、ゆっくりと食べたいものを決めれるのが◎盛付もキレイだし、美味しさ倍増で〰す\(^o^)/(*^^*)