とても気持ち良く参拝させて頂きました。
幼少の頃この辺に住んでいたので、私の産土神社⛩です。
時々参拝していましたが常に社務所が開いているわけではないので房総三国神社御朱印めぐりをさせていただいている事もあり、境内から電話で問い合わせさせていただきました。
書き置きのみの対応との事で、直ぐに対応していただけました。
お札を貰いに行きましたが、丁寧に対応して頂きました。
静かな良い神社でした。
総武本線松尾駅から蓮沼海浜公園に向かう田園の中の森に鎮座。
創建は承安2年(1171)と伝えられる古社で武射郡(むさのごおり−山武郡北部)の惣社◎御祭神天照大日孁貴命(アマテラスオホヒルメムチノミコト)誉田別命(ホンダワケノミコト)表筒雄命(ウワツチオノミコト)天児屋根命(アメノコヤネノミコト)素登織姫命(ソトオリヒメノミコト)◎御神徳家内安全・交通安全・厄除・長寿延命・安産子育・商売繁盛・五穀豊穣・大漁祈願他、駐車前の鳥居から石畳が敷かれ参道の両脇木々が茂り境内には八幡神社、八坂神社、三峰神社など末社があり本殿裏手には浜の七福神の大黒天が祀られていて静寂で歴史を感じ取れる神社です。
五所神社山武市(旧蓮沼村)にある珍しい名の神社なので立ち寄りました。
朝早くのお参りでしたが、境内はきれいに掃き清められていて清々しかったです。
こちらは承安元年(1171)の創建で、上総國の山辺荘の総社とされていました。
本殿は県指定文化財で江戸時代中期のもので、唐破風・千鳥破風、入母屋造りでたくさんの彫りもので飾られていました。
こぢんまりした神社ですが、両脇に田んぼが青く広がった先の突き当たりの森の奥に、拝殿の灯明が輝いて幻想的に、手招きしてるみたいに見えるのが何とも言えません。
引き寄せられます。
天照大神を主祭神とし、誉田別尊・天児屋根命・表筒男命・素登織姫命の5神を御祭神とする承安元(1171)年創建とされる神社で、治承4(1180)年には石橋山の戦いに敗れた源頼朝がしばらくこの地に滞在し、武運長久国土安泰を祈願したと伝わります。
安土桃山時代の天正年間(1573年~1592年)に社殿を建立、その後台風で倒壊し、現在の本殿は正徳元(1711)年12月に再建され、『五所神社本殿』として千葉県の有形文化財(建造物)に指定されています。
享保2(1717)年に神祇官より正一位の神階を贈られ、明治5(1872)年に旧称の『五所大権現』を現在の『五所神社』へ改号し、大正11(1922)年に郷社に列しました。
境内には、蓮沼村(現・山武市)の有形文化財(建造物)に指定される『五所神社石灯籠』があり、日月神社・箭指神社・八幡神社・三峯神社が合祀され、また『浜の七福神』と呼ばれ大地を掌握する神様『大黒天』が祀られており、財宝・福徳海運の神として信仰されています。
一の鳥居と二の鳥居間参道内に整備された広い駐車場があります。
境内は、綺麗に清掃されており、とても気持ち良く参拝させて頂きました。
江戸時代の製作年代がまだはっきり確認できる石灯籠などもあり、歴史ある神社であることを感じました。
参拝年月:202108
良い神社ですが宮司さん不在がちです。
なせか人が入って行きづらい気がある。
二の鳥居から拝殿まではなんとか進めたのですが、どうしても大黒様に参拝したくて社殿の裏手に行ってお参りしてきました。
令和2年9月13日(日)の午後お詣りしました。
駐車場:あります。
神社の1の鳥居から入り2の鳥居の前、右側。
舗装され広い駐車場です。
御朱印:いただけました。
ふさのくに神社御朱印めぐりのひとつです。
要事前連絡ではありませんでしたが、電話をかけてすぐに社務所にていただけました。
書置きに日付をいれていただけました。
ありがとうございます。
本殿は、板で囲わられていたため、見ることはできませんでした。
こじんまりしていますが、木が生い茂ってゆったりお詣りできます。
初詣に行きました。
私の今年の良い方位がないので恵方に。
初めて参拝しましたがきちんと整備されててとても雰囲気もあって良かったです。
「五所神社」はかつては五所大権現とも呼ばれていた蓮沼地区の鎮守です。
社伝によると源頼朝や水戸光國を始めとして、地元領主にも信仰されていた歴史があります。
はるか遠くに位置している一ノ鳥居から続く畑の中に続く真っ直ぐな参道も中々に雰囲気があります。
深い社叢に囲まれた境内には摂社も点在している他、九十九里七福神となっている大黒天もあります。
訪問時は秋真っ盛りだった事もあり、ご神木のイチョウの紅葉🍁が見事でした。
突然の訪問だったので、宮司さん不在でした。
賽銭箱横にスタンプあり。
200円でした。
御朱印はセルフ。
鎌倉時代からの由緒正しい氏神様です。
2月に行われる御神楽も楽しいですね。
今住んでいます、地域の大切な神社で、毎年元旦は、お参りしています‼️
御朱印の欲しい方は電話確認をして、いきましょう。
落ち着いた、いい神社です。
落ち着いた神社⛩️です。
お出掛けするところに伺ってしまいました。
親切に声をかけていただきました。
御朱印を書いて頂きました。
大黒様がカッコイイクマ~
御朱印あり。
電話での確認必須。
「ふさのくに神社御朱印めぐり」「東金・山武古社寺めぐり」の一社。
「九十九里 浜の七福神」の大黒天。
※自由に押せる印が社殿に置いであるけど、それは「浜の七福神」の印。
県指定有形文化財の本殿が美しい。
御朱印は本堂の賽銭箱の横に印鑑が置いてありました。
200円でした。
旧郷社に相応しい規模の神社で整備・清掃もいい状態に思えました。
駐車場完備 かなり立派です。
名前 |
五所神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-86-2324 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
初めてお参りしてまいりました。
大黒天様がいます。
以外と立派な神社です。
ご利益ありますように!