サボリーマン御用達お休み所お昼寝指数☆☆☆☆トイレ...
東大和市ロンドみんなの体育館 / / .
高校の柔道の大会で行きました。
一階と地下に体育館があります。
バドミントンや卓球のラケットも貸出しているようです。
近くには陸上競技場などがあります。
ビッグ・エーやヨーカドーもあります。
トレーニングルーム利用、少し狭いです。
初回登録時に血圧計測等必要ですが、5分で終わります。
駐車場無料300円2時半 市外19191
建物は古いですが、スポーツに関しては最適だと思います。
自然の公園に囲まれてるので、虫は多いですが自然豊かな立地だと思います。
工事も一応終わりました。
北側の駐車場の手付かずだったところの工事始めたようです。
マスクの着用は任意となってもする人が多いです。
第9波が話題になってきました。
日本は、世界的に見ると免疫保有率が極度に低いので気を緩めず行きたいです。
アルコールは置いたままにしておいて下さい。
公共施設なので仕方ない部分もあるが、他市の公共体育館よりも様々な規制が強め。
6面しかないのにキチンとした観客席かあるのにビックリ👀
体育館です。
二階がトレーニングルームになっており市民は安く体を鍛えることができます。
サボリーマン御用達お休み所お昼寝指数☆☆☆☆トイレあり木陰あり駐車場余裕ある。
柔道部の方々がいらっしゃいます。
居心地が悪くなりました。
利用しなければいけない状況なので、利用してますが、出来れば利用したくないです。
待ってる間、床に座ってます。
このコロナ対策はどうしたもんか❗️
スタッフが、消毒もきちんとしていて、快適に利用できます。
6時間待っても抽選に当りません。
もうこれで3回目ですしかも、スタッフの対応がとにかく悪質です。
みなさん気を付けてください。
バドミントン楽しい。
受付が皆、親切、コロナ感染対策をしっかりやっているので安心して利用できる。
駐車場が狭くてとても利用しにくいのですが、何とかなりませんか。
マスク使用やソーシャルディスタンスを取るように声を掛けたり、消毒薬を用意して使用した器具や手を消毒させるなど、感染予防に配慮していて、安心して運動できる。
料金が安い。
設備も良いと思います。
前にも来て良かったので、また来ましたちなみに卓球です係りの人も親切でした。
300円で2時間半ジムが使えるコスパの良い場所。
ルームランナー5台、膝に負担がかからない機械式踏み台昇降機?的なもの5台、サイクリング機8台かな?あるので、有酸素運動したいなーって時はどれかを使おう。
数年通っているが、上記全てが埋まっているという場面には遭遇した事はない。
筋肉増量系?の器具も色々あるが、基本古い。
え?コレをまだ使うんですか?穴空いてますけど?っていうのが沢山ある。
使ってる時に壊れたりしたら危ないのでは?と不安になる。
ストレッチマシンは肩こりにとても効果があるので、肩の痛みに悩んでる人は是非お試しアレ。
ジムは狭いし、マシンの種類が全く足りなくて物足りない。
夜9時以降に乳幼児を連れて来てバスケ(?)をする人など、民度は残念な場合あり。
イベントなどの情報をもう少し事前にわかるようにして欲しい。
受付開始時間を30分前からにしてほしい。
パンとか売ってくれるといい。
名前 |
東大和市ロンドみんなの体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-566-3531 |
住所 |
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘2丁目167−13 東大和市民体育館 |
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~23:00 [土日] 9:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スポーツで、良く利用してます。