リーズナブルで美味しいパンが買えます。
朝早くから開いていて助かります。
私達がお店に伺った時も、多分朝7時前でしたが、ご近所さんが、次から次に買いに来られてました。
お値段もリーズナブルだと思います🥐
サイクルラックがあり、自転車乗りにやさしいパン屋さん。
カレーパンとあんドーナツと板チョコデニッシュを購入。
あんドーナツはあんこどっさり、板チョコデニッシュはチョコどっさり、食べ応えがあり、コスパ良し❤でした。
マンションの1階にある小さな地元のパン屋さんという感じでした。
(お店の写真を撮るのを忘れてました。
)お昼すぎに訪れましたが、それでもたくさんの種類があり、選ぶのに迷うほど。
さすが美味しいパン屋で検索したらここが出てきたことだけありました。
親切な対応が嬉しい。
昔からある八幡市のパン屋さん。
初めて利用したのは中学生の頃なので38年前!当時は宇治の大久保に住んでたけど、釣りキチ三平の影響で釣りブーム。
この近くの八幡排水機場で釣りをしてお昼にパンを買った記憶があります。
今は淀からたまに懐かしくて買いにきてます。
いつもカツサンドかメンチカツサンドとサービス品質向上の袋詰め。
美味しいですよ。
八幡のおいしいパン屋さん。
全てのパンがおいしいです!でも、ちょっと高めかなー❗
昔は町のパン屋さんとしてよろしくやっていたんだろうなーという印象。
味は昔ながらというより古くさいので懐かしさは感じる。
価格は味の割にはちょっと高い。
これも昔ならそれでよかったんだろうが…自転車乗りの間で有名らしく、ロードバイクを呼び込んでしまうため迷惑な店となってしまっている。
ローディには嬉しいラックとベンチ。
コンビニを除く付近のお店が開いてない時間から営業しているとこも嬉しい。
加えて僕の口に合いました♪何より気さくな店員さんの接客対応が良かった。
また行こう…行きたいって久々に思ったかも( ^∀^)
店主と話しましたが、いい感じの方でした。
リーズナブルで美味しいパンが買えます。
サイクリングの時によく使います。
京都らしい街のパン屋さん。
菓子パン系が美味い。
沢山のトビタ君が目印。
懐かしい味のするパンやサンドイッチがほっこりします。
早朝6時からオープンしており、お財布にも優しいパン屋さん。
お店の方も気さくで明るく、サイクリングの際には、ここに立ち寄ることがルーティンになっています。
美味しいパンと自転車グッズが最高です。
お店の前にある飛び出し坊やの看板がかわいい。
大阪、京都のローディーなら知らない人はいないはずです辛口カレーパン、あんバターはオススメ😆
このお店の前の道を通った時、何時も自転車が、沢山停まっていて、美味しいんだろうな、と思いつつ、通りすぎていましたが、昨日は凄く(お昼食べてきた、帰りなのに,)食べたくなり評判だと言うカレーパン買いました🎵店員さんに「此処はサイクリストの聖地ですね🎵」と言うと凄く恥ずかしそうに笑っておられた笑顔が、此のお店の良さを、象徴していると思いました(*^^*)カレーパンは普通と辛口があるらしく、どちらかと言うと辛口が人気あるみたいで、行ったときは、売り切れでした(^_^;)でも普通の方も具がいっぱい入っていて、ボリュームがありサクッとしててとても美味しかったです🎵又色々な種類も食べたくなる美味しさです\(^-^)/行って良かった🎵リーブルさん最高😃⤴⤴
コストパフォーマンスが最高です。
昔から八幡にあるパン屋さんです。
派手な店構えではないですが、昔ながらのおいしいパン屋さんです。
焼き立てパンの老舗です。
朝市の揚げたてカレーパンは大好きです。
また、個々の蒸しパンを食べて初めて蒸しパンがおいしいと思いました。
サンドイッチも手作りでおいしいと思います。
名前 |
リーブル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-982-4927 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 6:00~18:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
老舗のパン屋さん。
カレーパンは中身もたっぷり!