スタンドに入る階段の手すりが腐食していて触れれ無い...
千葉県総合スポーツセンター 東総運動場 / / .
よく整備されています。
団体貸切ないときは陸上競技場個人利用も可能のようです。
バリアフリーになっています。
周囲も整備されていて綺麗な施設。
全体の面積広いですが特に遊具などはなかったと思います。
子供の部活の大会会場で度々行くのですが、どーも駐車場に入る道路が不便。
うちは下の貯水池になっている所を指定されているのですが、幅が狭く、一方通行ではないので対向車が来るとすれ違う時にヒヤヒヤ。
(私の運転技術が未熟のせい?)進行方向を決めて欲しいなと思いますね。
全体的にとても奇麗に整備されていて良いと思いますね!
駐車場も広く、きれいに整備されていました。
陸上競技場は3月いっぱいリニューアル工事で休場です、テニスコートは利用できました。
ここを通る度に小さい頃駅伝大会に出ていたのを思い出します。
いやな思い出です。
サッカー場に行きましたが、周りをランニングしたりする学生も居て素晴らしい場所でした。
高速の出口から少し遠いかも・・・
きれいに整備されております!陸上大会の為、子供の応援に行きました。
グランドはきれいに整備されており、各種目で使用される器具も揃っています。
周りの景色も自然に囲まれている場所ですのでロケーションも最高です。
応援席もかなりの数があり、競技内容が良く見える作りになっています。
子供の応援にいった際はかなりの数の学校が集まった大きな大会であった為、応援している側も熱が入った応援となりました。
こちらの施設は、駐車場がいくつかに分散しており、停める場所によっては、大きな水たまりがあったりしますので駐車の際は、お気をつけ下さい!
田舎でアクセス悪いです。
メインスタンドの屋根が申し訳ない程度にしかないので風があるとほぼ雨を防げません(笑)それでも屋根があるのは非常にありがたいです。
その他の設備は良いと思います。
アクセスが良くないのは残念。
東総地区の陸上競技場としては群を抜いた設備。
自分はサッカー競技で利用する事が多く、副審の走るスペースが狭いので、審判員は要注意!
少し古いのかな、スタンドに入る階段の手すりが腐食していて触れれ無い様になっていました。
女子トイレが和式しか有りません。
今日小学校の陸上大会あったがタイムをはかる機械異常で決勝レースなし、予選のタイムも❔おかしい。
県の競技場なのにお粗末すぎる。
児童、保護者、先生皆さん気の毒な1日になってしまった❗
遠い!不便!
公共交通では難、県施設なのでキチンと整備されています。
天然芝、全屋根無し、駐車場あり、低地駐車場は雨天かん水注意。
近隣コンビニ南東向き300メートル。
雨の日は不可。
設備はいいのに場所が田舎なので交通の便が悪い。
非常に勿体ない気がする。
交通の便は仕方ないとして、郊外の自然に囲まれた環境は素晴らしいです❗
名前 |
千葉県総合スポーツセンター 東総運動場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-68-1061 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ローカルな雰囲気の運動公園です。
駐車場たくさんあり、芝生綺麗です。