オカンが作ったような家庭的で優しい味。
フジヤマプリン 京都 / / .
ハンバーグカレーとクラフトコーラと珈琲牛乳プリンを頂きました!どれもとても美味しかったです!
久しぶりの訪問。
今回も厚切りベーコンエッグカレー🍛新鮮なグリーンサラダ🥗美味しいー♪いつも変わらない美味しさを提供していただき感謝します。
平日1人ランチ 牛すじカレーを食べに行きました。
牛すじトロトロです!大人の辛さのカレーは苦手なのですが、ここのカレーは私でも普通に食べられます。
福神漬けではなくピクルスが付いてきますが、これもお気に入りです。
店員さんはニコニコとても気のつく方で、気持ちよく過ごせました。
カレーとプリンがメインという変わったお店。
ハンバーグカレーを注文、女性向けの量と辛さ。
コクがもう少し欲しいところ。
プリンもまあそこそこです。
どちらもこれといった特徴がない。
家のカレーに似た味でとても食べやすく、お手頃なお値段でした。
ロコモコと黒糖プリンを頂いてきました。
ハンバーグソースはカレー風味で、ご飯の量も3つから選べます。
プリンは近年濃厚プリンが流行ってるイメージなんですが、こちらのプリンはあっさりしてて食後に食べやすくぺろりと頂きました。
どちらも美味しかったです。
桜の季節は店内からも天神川沿いの桜が美しいですよ🌸店名にもなっているプリンがメインかと思いきや、他にガトーショコラなどカフェメニューだけでなく、カレーなど、しっかりと食事も出来るメニューも充実しています。
店の南側に専用駐車場も完備されています。
天神川沿い。
駐車場もあり。
桜のシーズンも終わり、ゆっくりできる雰囲気。
野菜カレー 平日ランチ790円ごはんは300gまで無料で追加OK。
さらっとしたカレー。
野菜たちはもう少し焼き色がつくくらいまで火を通してくれた方が甘くなって好き。
角切り大根や人参のピクルスの酸味と一緒に食べるのはおいしかった。
さくっとランチするのにちょうど良さそう。
黒糖プリン ランチとセット250円プリン自体はあっさり。
黒糖のザクザク感は家でも真似したい。
市内北部に行く時は、必ず寄ります。
プリンはもちですが、お食事メニューも美味しいです。
学生さんが多いかもやから、味付けは濃いです。
後、お昼になると直ぐに混むから駐車場が狭いので確保に難儀します、時間をずらす事をお勧めします。
フジヤマプリンという店名ですがカレーを目当てに訪問しました。
写真はキーマカレー。
程よい流度とスパイス感で美味しくいただきました。
目玉焼きの火加減は完璧です。
美味しいカレーですよ、お持ち帰りもあります。
プリンもケーキ等もお持ち帰り出来ます。
雑貨も販売してます。
楽しいお店です。
テイクアウト。
プリンはあんまり好きなタイプ出はないけど、時々行きます。
カレーはおいしいですよ❗
プリンなのにカレー?と思って土曜昼すぎに参りましたが、普通に入れました。
アットホームな感じで、学生さんが多いのかと思ったら、テーブル上の落書きノートによると、遠方から来られる方もいるのですね。
おされカフェとしては100点とおもいます。
おばさま達の社交場という印象です。
カレーはうーん普通でした。
雰囲気は好きなんですけど、味は記憶に残らない味です。
でも、食後のプリンは美味しかったです。
フジヤマプリンというネーミングですがメインはカレー『フジヤマプリン』店前には数台の自転車が、時間は13時すぎでしたが店内(テーブル15席、カウンター7席)は満席!でも運良く3分ほどで窓際のカウンター席に座れました。
お客さんの層は、幅広い年齢層で家族、カップル、女性同士と女性も多く利用しているのはカフェ感覚のカレー屋さんだからでしょうか。
カフェメニュー、デザートメニューも多いです。
近江牛すじライスカレーと沖縄産黒糖プリンのコーヒーセットを注文。
店員さんは若い女性が何人か見うけられましたが、みなさん優しそうな人当たりのいい接客で高感度が持てます。
カレーの器は普通っぽいですがプリンやコーヒーの器は女性らしいセンスがうかがえます。
肝心のお味はカレーはうまい!私好みの欧風カレー、ほどよいとろみと野菜とフルーツがじっくり煮込まれたコクのある しっかりした旨味・辛さが絶品、家が近くならリピーターだな。
プリンは正直、好ききらいが別れるような触感。
最近のプリンは「とろ~り」「とろける」系で甘~いのが多い中、しっかりとした弾力あるプルルンプリンで甘さ控え目なのが甘いのが苦手な人にはいいかも。
平日の昼間に訪れましたが、ほぼ満席でした。
店員さんオススメの近江牛すじカレーをいただきましたが、ピリッと辛くコクがありめちゃくちゃ美味しかったです✨また別日に訪れた際に黒糖プリンをいただきましたが、なんとも言えないまろやかさでペロリと食べちゃいました♪店内お洒落でカレーもおいしいし、店員さんの接客も◎これはリピートして常連さんになりそうです😋
カレーもおいしいですし、ケーキ、プリンも人気が有ります。
カレーとプリン、ケーキのセットが有るのでスイーツ好きな方はそちらがお得です。
春は、店の前に川が有り桜が店内から観賞出来るのでそれもお勧めです。
近くに女子大があるせいなのかわからないけど、たまたまかもしれませんが、女子ばかりでした。
カレーは美味しいです。
プリンも美味しい!
絶品カレーにスイーツ各種。
大人気店です。
味はそんなにクセもなく美味しい。
駐車場があるけど、ちょっとせまいかなー。
ここに来たら、タコライス 780円イエローカレー 800円どちらかを食べます。
付け合わせのピクルスも美味しいです。
安定感あり。
カレーは美味しかった。
プリンがぷっちんプリンの食感、味に似ていた。
私の好みではない。
名前 |
フジヤマプリン 京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-311-3499 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 11:30~17:00 [水木金土日] 11:30~20:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オカンが作ったような家庭的で優しい味。
辛さはかなり抑えてあります。
ココイチのノーマルの方が辛いです。
個人的に外食でカレーの意識は殆ど無いのですが、この店のカレーはタマに無性に食べたくなります。
クルマの場合は店の隣に3台ほどの駐車場あります。
前進駐車だと出る時大変です。
車庫入れに自信ない方は・・。
・・・・・・・・・・・・・久々に訪問しました。
10数年前に初めて伺ってから年に1回位のペースで伺ってます。
メニューにはタコライスやロコモコもありますが、やはりカレーを発注します。
私は豚しゃぶカレー、相方はエビプリカレーを発注です。
(2〜3枚目の画像)ごちそう様でした!