紅葉も綺麗やったし最高でした?
元気な人だけがたどり着けるお店素敵なお部屋で、真夏でも涼しく湯豆腐を頂けました意外とボリュームが有るので、お腹の具合によっては、1番安いのでも良かったかも。
従二位、近衛文麿公爵の別邸。
孫に細川護熙元総理。
壺が飾ってありました。
渡月橋から20分ほど、川沿いは直射で暑く、公園内を迂回すると日陰ですが多少アップダウンがあります。
渡月橋から徒歩15〜20分くらいです。
公園内は建物の裏道のような狭い場所も通ります。
時間を間違え30分早く到着。
お気遣いいただき、お願いするでもなくコーススタートを20分早めてくださいました。
ありがとうございました。
明治・大正の建物ですが、隙間がないのか冷房がよく効いてました。
お部屋は大部屋、個室(畳)、個室(椅子)とあり、追加料金なしで先着順で予約時に部屋を指名できます。
どの部屋にも書と美術品が飾られ優美です。
大正ガラスから挿し込む陽光は優しく一層心穏やかになります。
1番安い松葉コースにしました。
先付の梅酒・豆腐(二見の塩でいただきます)、お塩の味わいは角が丸く辛さが控え目でお豆腐の味を損ないません。
8寸盛りは華やか。
コーンの茶椀蒸し(旨い!)、じゅん菜とキウイの酢の物(酢も丸い味わいで主張せず食べやすい、本当の酢の物を食べた気がする)、胡麻豆腐、生麩のクリームチーズサンド(合う!)、焼小鮎(骨が柔らか)、ミョウガのお寿司(おから入り)、鱧の梅肉添え(皮が気になりました、骨切りあまめ)、田楽なす、鴨、豆腐つみれの万願寺とうがらし入り、胡瓜オクラ枝豆を寒天で寄せ固めたもの、紫キャベツ・パイナップル・クリームチーズを巻いたもの。
いずれも美味しい。
湯豆腐、ポン酢が最高に美味しく飲めます。
揚出し豆腐やご飯も美味しいです。
デザートの豆腐アイスはおから風味でボソボソしますが美味しいです。
八ツ橋とよく合います。
最後まで美味しく堪能できました。
次はもう一つ上のコースで湯葉豆乳鍋を食べます。
食事は美味しく、接客も丁寧に対応していただきました!湯豆腐はもちろん季節のメニュー、和牛も美味しくいただけました!店内には元内閣総理大臣の細川護煕先生の陶芸品(信楽焼)や書作家である女将さんの作品があるなど芸術品も楽しむことができました!!嵐山付近でゆっくり食事を楽しみたい方にはおすすめです!
嵐山の川沿いを歩いた1番奥にある素敵なお店です。
この建物と景色の中で食事ができるというだけでも幸せですが、美味しいお豆腐やお湯葉など料理がとても美味しかったです。
海外から来られる方も喜ばれると思いますし、普段から日本食を好む方も満足出来るお料理の内容でした。
また接客もおもてなしの心を大切にしておられて大満足です。
ここは、近衛文麿の別邸だった。
さくら🌸と紅葉🍁の季節には抜群のロケーション。
中学生未満は入れません。
予約を取れた人はラッキーです。
料理も店の雰囲気も良く、飾ってある書画も素敵で、ここは運気が上がるパワースポットですね。
次回は紅葉の季節入店行きたいです。
3800円の松葉のコースをいただきました。
食前酒の梅酒とお豆腐からはじまり、8寸盛り。
どれもひとつづつ丁寧に作られていて美味しかったです!メインは湯豆腐と揚げ出し豆腐。
備え付けの山椒が入った7味でいただきます。
染みるご飯には生山椒じゃこをかけていただくのですがこれがまたおいしい。
デザートには豆腐アイス。
最初から最後まで豆腐が感じられます!また機会があれば行きたいです。
どれもとっても美味しくて、ちょっと量が多いかもしれないと思ってましたが、美味しくてペロッと食べれました!ちょこちょこ色々食べれるところも、とっても大満足です😊💕
嵐山の奥にある落ち着いた湯豆腐料理屋さんでした!自然に囲まれてるので窓からは一面緑です!料理も一つ一つ丁寧で味も大満足!!全部感動するおいしさ!!見た目もすごく綺麗!!
12月のライトアップの際に、たまたま見つけて寄ってみました。
予約してなかったのでメニューはごく限られてましたが、静寂に包まれた贅沢なひと時でした。
歴史ある建物と受け継がれる物語、待ち時間も豊かに過ごせました。
京都の風情を味わうにはオススメ。
静寂の中に佇む美食の庵。
コロナ対策で席数を減らし、ランチは11時30分、13時30分、15時30分の完全予約制。
土日は特に予約が取れないお店。
だけど美味しいものを食べたければ行かないと後悔すると思えるお店。
川沿いから行くと最後に登りがきついかも。
嵯峨野竹林から行くと下りなのでこちらからのルートが楽。
すごーく良かった❗お料理もお店の雰囲気も店員さんも、紅葉も綺麗やったし最高でした🍁🍂🍁🍂
ロケーション、お味、サービス、全てが最高のお店です。
たまたま1日に行かして貰ったのですが、お朔日(おついたち)と言うことでお赤飯を頂きました。
子供の頃、実家が商売人だったので毎月1日には、神棚に御供えをしていた事を思い出しました。
書道家の小林芙蓉先生が経営されています豆腐懐石です。
元々は近衛文麿公の別宅だったそうでそれはそれは手の込んだ日本家屋です。
当時の職人さんがあつらえた建物はあちこちに素晴らしい作りが見て取れます。
特にテラスからは川が眼下に見下ろせて自然の木々の中にひっそりと佇んでいながらも見事な配置で絶景の景色が見渡せます。
お料理も一品一品とても厳選された食材で素晴らしいです。
そしてこの松籟庵に向かうまでの小道が何とも言えない京都の日本らしさ、自然の中にある素晴らしいロケーションです。
渡月橋から歩いて行くのが最高です。
お店のスタッフの方々も素晴らしくお客さんをおもてなししてくれます。
裏山を登っていくと有名な竹藪の小道に繋がっています。
眼科に見下ろせる川には観光用の小舟が見渡せます。
お料理と景色、どちらも楽しめる本当に素敵な隠れ家のようです。
京都へご案内するときに利用する松籟庵さん。
佇みとお料理で皆様喜んで頂きます‼️
10年ぶりくらいで訪問。
当時は女将さんが挨拶にいらっしゃったかなぁ。
その後はお年賀なんかも頂きましたが、仕事の忙しさではさっぱり京都にも行かず。
空いていると思って当日予約して訪問。
海外の方と、私と、で空いています。
建物の雰囲気が好きで、たまらない。
嵐山につもる雪が見れるかと思ったけど、溶けておりました。
いつも行くわけではないのだから、奮発して1番高いコースの松風¥5700にして、お豆腐のお代わりをいただきました。
すごくボリュームがあって正直お腹がはちきれんばかり。
雰囲気と相まって堪能出来ました。
湯豆腐は半丁サイズです。
付け合わせは九条ネギ。
ご飯はちりめん山椒付き。
八寸にあったおからのポテサラ風は自宅でも再現したくなる。
グラタンも美味しい。
確実な決まりです、とはかかレていませんし、言われませんが2時間制なのでしょう。
15:30 から食べて、18時に近くなってしまいました。
次は普通のコースを予約して、個室でいただこうかな。
10年位、お正月と9月に良く利用しています。
ロケーション、建物もさる事ながら湯豆腐からサービス全ていいです。
今回は2月に行きましたが八寸が2月仕様になってたのでちょっと残念。
でも味は本当に美味しい。
湯豆腐も喉越しよいし、おつゆの出汁も最高。
あと、食前酒の梅酒が凄く美味しいです。
以前伺った時、お知り合いの酒蔵さんからので販売していないと。
今流行りのコロナのせいで嵐山はあまり人出が少ないと最後にちょっとお話していました。
また行きます。
父のオススメで松籟庵さんへ行きました♪r妹カップルと主人と4人で1泊2日の京都大阪です。
r1日目のお昼に伺いました。
rrグーグルマップ頼りにお店に行こうとしたらrかなり道に迷ってしまい、山を登ってしまってwr到着が30分以上遅れました。
笑r皆さんグーグルマップ頼りに行かない方が良いです!(大声)rr到着した時には汗ダラダラでした泣rr嵐山の少し奥まったところにこんなに素敵なお店がrあるなんてびっくりしました!r確かに私の両親が好きそうな雰囲気だなと。
笑rr店員さんはかなり遅れて行った私達にもとても親切でr「グーグルマップ見て来る方はだいたい迷われるんです。
笑」rと言ってましたw心が広い方で良かったwrr季節ごとに内容が全然違うみたいですが、r私達は3月に行ったので3月の季節に合わせてr旬のものがたくさん入っていました。
r松葉コース(3800円)を頼みましたが、r充分な量と見栄えと内容でした!r魚もお肉も果物もお豆腐も入っているのでr前菜だけでかなり満足できる。
rrやはりメインはお豆腐ですが、r揚げ出し豆腐も湯豆腐も出てきたのでrお豆腐を堪能できました。
rとても舌触りが良くて、滑らかなお豆腐でr京都を感じられました☆r揚げだしのお出汁もめちゃくちゃ美味い。
rrベランダからとても良い景色が観れるのでr写真を撮るのがオススメです(*^_^*)
2019.12.21訪問窓際の、外には桂川の流れがよく見える席に通されました。
私たち以外で、大勢で座れるテーブルもある大きなお部屋でした。
低いテーブルで座布団に座って頂くので、足腰が弱っている方には少し辛いかも。
湯豆腐の懐石、4600円の『松籟』を頼みました。
どれも上品で、とても美味しかったです。
隣の席に、外国の二人連れのお客さんがいましたが、仲居さんのとても分かりやすい英語が聞こえてきて、非常に訓練されているんだな、と感じました。
また食事後には外の縁側で写真を撮ってくれたりして、ホスピタリティーの高さは素晴らしいと思います。
またお邪魔します。
元近衛首相の別邸を改修したこの料亭、嵐山の喧騒からは無縁の隠れ家的雰囲気でお勧めです。
眺めも良い。
個室が絶対おすすめ。
見た目も可愛く、内容も満足。
料理は美味しい。
ただ建物が古いので、個室でも、部屋によっては隣の部屋の客が移動するのに自分たちの部屋内を通過してしまう作りになっていて、気になる人には向かない。
ランチの湯豆腐付ミニ懐石?みたいなお料理をいただく。
湯豆腐は湯豆腐専門店でない?だけに美味しいけど量は適量🤗満足🍶お部屋は畳にお座り、座椅子は人数分だけないので隣の外国人の脚が…って言う世役の取りにくい有名店です。
景色がとても良い😃
食べログで豆腐店の味ランキングで一位とのことで行ってみました。
まずは、小さい家のような雰囲気と見える景色が最高です。
お店の人の接客も良かったです。
5800円のコースを注文。
自分が豆腐を食べ慣れていないせいか豆腐が特別に美味しいと感じられませんでした(普通に美味しくはありましたが)。
湯葉と豆腐のアイスが美味しかったです。
前菜のホタテに乗っているトマトがかなり美味しかったです。
名前 |
松籟庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-861-0123 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:00~17:00 [金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
2023年5月初めに伺いました。
ひと月前くらいに予約して、ランチで5060円の松籟コースをいただきました。
GWで渡月橋周辺は大変な人混みでしたが、川沿いにしばらく歩いて石段を登ってたどり着いたお店は、桂川に乗り出すように建つ静かな佇まいの建物でした。
近衛文麿の別邸だった建物に、書画家である現在の女将の書や、風情あるしつらえがされて、窓の外には初夏の緑が美しく、心洗われるひとときでした。
4人で利用しましたが、畳の個室で、窓の作りも風が吹き抜けるよう工夫されているのが興味深かったです。
お料理も目に美しく、味わい深くいただきました。
季節が変わればまた違う眺めが楽しめそうです。
またいつか伺いたいと思います。