ギリギリお盆の繁忙期前に伺いました。
ギリギリお盆の繁忙期前に伺いました。
旅館を改装されていてとても雰囲気がよいです。
チタン特典でスイートにアップグレードしていただきました。
半露天の温泉がとても気持ちよかったです。
スイート特典なのかとても立派で美味しいシャインマスカットも頂けました。
お部屋も快適で人力車サービスも楽しかったです。
嵐山をゆっくりと堪能できるまたとない機会を頂きました。
ただ所々気になる点も。
落ち着いた雰囲気の静かな中の朝御飯等の板敷きの場所で靴の踵が響くのと、シャンパンディライトの際にバックヤードの話し声が響いて来るのが少々気になりました。
朝御飯にマカロニサラダとおくらのごま和えもおうちご飯のようで、旅館的な魅力に欠けるメンバー構成なのでは?と感じました。
ビーフストロガノフとえびのビスクがとても美味しかったです。
言っては詮無いことなのですが、旅館なので大浴場があると嬉しいのかもしれないです。
旅館と言うこともあり、家族連れと言うよりも子供が手を離れたご夫婦むけなのかもしれないと感じました。
家族旅行で、子供の誕生日ということで宿泊。
ステータス持ちとはいえ、まさかの最高級のプレジデンシャルコーナースイート「翠嵐」にアップグレードされてしまい、感激、恐縮。
いや、狂喜乱舞したいのを抑えるのに必死。
窓外には嵐山、保津川、渡月橋越しに桂川。
最強の借景は、夏の雨の嵐山でも最高としか言いようがない。
傘をさして歩いていく人影すらこの部屋からの景色のために用意されたかのような風情。
ウェルカムフルーツはこんな立派なの見たことないというシャインマスカット。
なぜかリビングと寝室の間にガラス張りの洗面所。
そして部屋付きの温泉は檜の香り。
銀のティーセット。
ボウズのスピーカー。
なんかおしゃれなゴミ箱。
子供が歓声をあげて走り回るのを止めるべきか、一緒になって叫ぶべきか悩む。
一生に一度の最高の思い出になりました。
現場からは以上です。
追記:あえて難点を書いておくと・直接充電ケーブルをさせるUSBポートがなくて、電源が全部普通のコンセントなので充電のベースは必要(なければ当然貸してくれると思う)・テレビは普通の地上波とBSとディスカバリーチャンネルは映るけど、AndroidとiOSは入ってなくてYou TubeやAmazon TVといった動画視聴アプリを見るにはFireTVとかの外付けデバイスを自分で持ち込む必要がある。
テレビのリモコンはちゃんとそれに対応してるやつだから専用リモコンなくても大丈夫。
電源はテレビの裏にある。
スピーカーがウーファー付きで増設されてるので音はすごくいい。
憧れの高級ホテルに図々しく、部屋のアップグレードを希望しました。
なんと1泊30万もするスウィート玉兎に通されました。
三階なのに大きな庭がある~露天風呂がある~トイレが2ヵ所ある~テレビもシンクも2ヵ所ある~なんだこの高級感はテンションあがりっぱなしでした夕方にはシャンパンディライトを桂川を眺め楽しみました夕食は驚きましたお品書きに食材だけ書いてあり、どんな料理が出てくるのか想像する楽しみまであります判ったのは口直しくらいです見た目も美しく、驚きの演出付き料理は本当に美味しかったです朝食は和食を選びましたが、途中まで洋食と同じく生ジュースや前菜など映える数々でお腹いっぱいになりました全てに期待以上で大満足の滞在でした総評こちらは、高級ホテルに相応しいスタッフが作り上げており評価を高くしていると思いました来月の予約もしちゃいました翠嵐、最高!
娘と2人で一泊しました。
まもなく出産予定で、早産になりそうとの事で急きょ予定を早めての旅行になりました。
日程の変更も快く対応して頂き、また伺ってからも、皆さん本当に気をつかってくださり、素敵な旅行になりました。
食事も、露天風呂付のお部屋も素晴らしく、最高の思い出になりました。
新しい命が誕生して落ち着いたら、また是非今度は3人で利用させて頂きたいと思っております。
ありがとうございました。
全てに最高です。
スタッフの対応、おもてなし、部屋と温泉そして立地、食事も最高です。
場所が不便ですが、京都らしさを堪能できる素敵なホテル。
富裕層の外国人におすすめ。
素敵すぎます。
私のトレーニング指導してくれてる先生が、以前にこのホテルのビデオでヨガのパートを撮影協力したことがあったそうで、それ以来「すごくいいホテル」とお勧めしてくれてました。
そのビデオを見たりもしてて、すごくいいんだろうなとは思っていましたが、今回やっと願いが叶い、実際に宿泊できました。
間違いなく本当にいいです。
絶好の眺め、落ち着いたきれいなお部屋、丁寧なスタッフの対応。
ゆったりと座ってチェックイン、お部屋には庭と露天風呂まで。
すべてが最高です。
ここまで誰かにすすめたくなるのはなかなかないですね。
コンシェルジュの方は私のトレーナーさんのホテル時代の同僚とは聞いていましたが、とても優しくて、素敵な女性でした。
丁寧な対応を頂き、ありがとうございました。
今回の宿泊で、ヨガは受けてませんが、ここのお庭は特に絶景のポイントで私のトレーナーさんからのヨガとかやってもらうのは本当に最高なんだろうな~。
また泊まりに来たいです。
ランチで訪れました。
食事、しつらえ、接客、庭園、すべてにおいてよい時間を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
嵐山の駅から人力車で出迎えてくれるサービスがなかなか楽しくてお勧めです。
門とお庭は和風ですが、レセプションから奥は和モダンな近代建築。
お部屋も和風テイストを活かした洋室です(和室も一部あるようですが)。
部屋付きの露天風呂は小さいながら、柔らかいお湯の温泉にいつでも入れて快適でした。
サービスも丁寧で、リラックして滞在できます。
問題は食事で、著しくメニューのバリエーションが少なく、内容も価格に見合いません。
食事は外でということなのでしょうか。
(実際、吉兆本店がすぐ近くですが(笑))
名前 |
Suiran, a Luxury Collection Hotel, Kyoto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-872-0101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
■総合印象 和モダンな高級ホテル■部屋 温泉付ツイン■料金 ?(連れ払いの為不明)■良い点◇アップグレードして貰ったのでなんと露店温泉付きの部屋に!素晴らしいお部屋でした。
◇循環式とは言え露天温泉が最高。
◇シャインマスカットがサービスで有ったが素晴らしく美味でした。
◇河川沿いのラウンジ?で無料でスパークリングワイン他のドリンクサービスが有り、オープンテラス席は眺めも良い。
◇Wi-Fi高速iPhone13約80Mbpspixel6平均約60Mbps※ベンチマークテストAndroid端末とiPhoneで3回実施(下り)。
■いまいち◇部屋の照明が暗い。
◇駐車場はお高めなので外に停めた。
■どちらとも言えない◇繁華街からは距離が有るので閑静だが、移動は距離が有るので良し悪し。