家族に勧められて受診しました。
嵯峨嵐山たかふじ歯科医院 / / .
2年程お世話になっています。
定期的な歯のクリーニングを3ヶ月に一回行っています。
土日に予約が集中するため平日の予約ならスムーズにとれます。
わたしの場合治療は院長が担当してくれ、特に問題は感じませんでした。
クリーニングのあとも毎回顔を出してチェックしていただけます。
個人的にはこれからもお願いするつもりです。
スタッフの皆さん、とても親切で優秀です。
虫歯の治療中や定期検診では、適度に休憩をとってくださり、こちらの心理的な恐怖感を和らげるように声をかけてくださるので、いつもノーストレスです。
治療前の説明も、大変丁寧にしてくれるので、不安がありません。
空間も天井が高くて温かみがあり、変なBGMとかもないし、リラックスできます。
ただ、予約の当日キャンセルなどはNGで、そこはこちらが気を付けなければなりません。
体調不良など、どうしてもキャンセルしないといけない時は、キャンセルできますが、次行った時には注意書きの紙をもらいます。
それでもスタッフの皆様の優秀さ、リラックスできる空間、治療はノーストレスなので、色んな人に勧めています。
設備はよい、時間はきっちり。
しかし受付が人によって機械みたい。
すごい痛みを、訴えても予約なしでは受けてくれない、定期的に利用してるのに、緊急の時にみてくれないから、温かみのない場所。
こんな信用できない歯医者は初めてです。
絶対おすすめしません!!!!!★1つもつけたくないです。
・歯の神経は残してほしいと伝えていたのに、抜髄された。
中を見て残せるか診ることもなく、残す努力もなかった。
・抜髄後、激痛が1週間続いた。
連絡すると、そういうこともある、痛み止めで様子を見てとのこと。
痛み止めなんか効かないくらいの痛み。
・それでも我慢して次回診察に行くと歯科医Aは「神経の取り残しがありました。
もう一度綺麗に掃除します。
」と処置をしてもらう。
処置後、院長が来て「歯の中で炎症が起きてて痛かったみたいですね」いやいや、言ってること違うし!取り残しっていうミスがあったんですよね!?院長は実際処置もしてないのに、どこで炎症って判断されたんですか?・歯科医A「次回は早めに予約取ってもらって治療することになります。
」実際予約取れたのは2週間後。
受付に早めに予約してと言われましたが2週間後でいいんですか?と尋ねると「この日しか空いてないんです」ここでもう見切りをつけました。
ミスするわ、言ってること違うわ、スタッフ間でコミュニケーション取れてないわ。
他の歯医者に変えます。
初診から歯の治療が始まるまで2ヶ月。
(それまでは歯の掃除)やっと歯の治療をしてもらえると思ったらこれ。
歯の神経と時間と治療費、返してください。
家族に勧められて受診しました。
現在の口内の状況や今後の治療プランなど説明がとてもわかりやすく、とても丁寧です。
信頼できる歯科医さんです。
ふだんは毎日3回、それぞれ10分ほど歯磨きをしています。
なのでブラッシングなどそれなりにできていると思いこんでいましたが、自分一人で良い口内環境を保つのは不可能ですね。
虫歯や歯周病、歯垢の蓄積など思ったよりひどいみたいでもっと早く受診すればよかったと後悔……これからは定期検診含めてお世話になろうと思います。
清潔で好感度高かったのですが、子どもの急な発熱で当日キャンセルしたところ、お大事にと言われるわけでもなく、当日キャンセルは次回予約が取りにくくなるから注意してと責められました。
申し訳ない気持ちが吹き飛びました。
もう行きません。
名前 |
嵯峨嵐山たかふじ歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-1185 |
住所 |
〒616-8414 京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町3−13 |
営業時間 |
[月火木金] 9:00~13:00,15:00~19:00 [水] 9:00~13:00 [土] 9:00~13:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族がお世話になっていて、私もオススメされて二年前くらいから通ってます。
低評価が多いですが、丁寧で解りやすい説明をしていただけましたし、対応もとても親切でした。
最近は3ヵ月に一回クリーニングに通ってますが、毎回口腔写真を撮って下さり一緒に見て説明と質問があるかの確認をしてもらえます。
以前の物と比較もして頂けるので、見ただけでも分かりやすく、すごく親切です。
これからもお世話になります。