汁物、お新香)鰻巻きとそぼろあんは優しい味でとても...
平日の12時頃には訪問。
烏丸御池駅と京都市役所駅のちょうど間あたりのエリアに店舗を構えてる松長さん。
日替わり定食がオススメのようで、当日は鰆の西京焼きがメインの定食。
副菜は野菜中心の品で、とても美味しかった。
出汁巻きや冷奴がメインの定食もあるようなので、またトライできたらと思う!
ランチに伺いました。
すき焼き定食、美味しかったです。
お昼のランチに偶然尋ねたお店です。
周囲はオフィス街なので期待して入店したら、期待通りに美味しかったです。
大阪北新地のお昼と印象がダブりました。
汁物・和え物・刺し身・メインディッシュの焼き魚は、鰈の西京漬けでした。
「夜も来てください」を意味したお得な「試食コース」だと理解しました。
席はカウンター4席と4人テーブル3つの小さなお店です。
夜は予約をお勧めします。
日替わりランチをいただきました。
メインから副菜、お味噌汁まで、とても優しい味付けで、丁寧に作られているのが伝わってきました。
おすすめのお店です!
だし巻きが絶品。
楽しい、グッド。
最高の家庭的接客。
おいしいご飯、良心的。
楽しい雰囲気でのお酒で話会が弾みます!
気さくな女将に気さくな常連さんが集まる楽しいお店。
料理も美味しかった。
店主のお人柄が最高。
アットホームなお店でした。
お味も程々にお上手です。
家庭料理のお店。
ですが、刺し身なんかもあります。
長い歴史があるようです。
物書きや、アーティスト系の方が常連さんとして足繁く通っておられるとの事です。
お店の雰囲気も良いので、ツーリストにもお勧めです。
ぜひとも予約して行ってみてください。
祇園祭山鉾巡行を見た後に行きました。
特に予約も要らずランチは1000前後から2500円でこの日は祭り御膳2000円とうなぎ丼2500円を注文。
普通に美味しく御膳は鱧や麩饅頭が入ってました。
日替わり850円(鰻巻き、素麺、小芋と茄子のそぼろあん、ご飯、汁物、お新香)鰻巻きとそぼろあんは優しい味でとても美味しかったです。
大変値打ちのあるランチでした。
店員さん(この時は女性2人)がとても愛想がよく親切で、ほっこりしました。
また必ず訪れたいお店です(^ ^)
ほぼ毎日、昼ごはん頂いています。
すごく流行っています。
少し出遅れると、一階のカウンター、テーブルは満席です。
いつも目にする顔ぶれがチラホラ。
でも、慌てることなく二階へ。
畳座敷に少し低めのテーブル、ゆっくり落ち着いて、日替わりの注文。
毎日趣向を凝らした定食、全く飽きが来ない、いつも美味な昼食。
毎日この味出されたら浮気は出来ません。
また、明日も松長で昼飯やな。
本当に美味しい。
毎日通いたいくらい(笑)
A quiet little neighborhood restaurant. The owner's family has run this restaurant for over 300 years. As tourists we were staying nearby and she welcomed us in, introduced us to her two friendly regular customers, and served us a lovely Kyoto traditional meal. It was a great first night in Kyoto and I look forward to visit again someday.
和食ランチ。
どれを食べても美味しい。
焼き魚定食を頂きましたが、さかなも🐟茶碗蒸しもランチ用のサイズではなくシッカリ一人前ぶん有り、味も良く美味しかった。
今度はは夜に行きたいですね〜
享保年間から続く老舗の割烹料理屋今は気さくな若女将が切り盛りしていて気軽に入れる敷居の低い店。
名前 |
松長 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-1056 |
住所 |
〒604-0826 京都府京都市中京区高倉通御池上る柊町589 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知り合いに連れて行ってもらいました!楽しい女将さんと美味しいお食事♡初めてなのにただいま〜と言いたくなるお店です♡