大興奮しました何度でも行きたくなる店です❣️
70B ANTIQUES / / / .
素敵です。
そして お安いと思います。
修理可能や現状渡しなど分かりやすく 販売されています。
店員さんの接客も印象良かったです。
探している雰囲気の物には出会えませんでしたが商品の回転が早いそうで 機会があればまた行きたいです。
レアな色のチェスターフィールドや猫脚の家具があって、日本の家具屋さんではなかなかお目にかかれない家具が買えるのが嬉しい。
一度購入すると合わせて探したくなるので何度も足を運ぶことになる笑。
所狭しと商品が並んでおり、とても楽しいです。
入口から階段を下がっていきますが、その階段横にもいろいろ並んでいて購入することができます。
そのあたりの品が特にお洒落でお勧めです。
店内は家具がほとんどを占めており、その食器棚の中にアンティークの食器や燭台など陳列されています。
目の肥えた人にはたまらないスペースですよ。
商品の入れ替わりは結構激しいと思いますので、気に入ったものはその時に買わないともう次に行ったら無い事が多いです。
英国アンティークの店で検索したら出てきて訪問。
英国だけでなくヨーロッパや北米なんかも置いてるんですね。
基本的に家具ショップです。
家具をタワーのように積み上げて通り道も縫うように進まなければならないので常人の感覚だと難しいお店ですが見る分にはとても面白い。
接客や商品の質は期待しない方がいいと思いますが、他のアンティークショップに比べて値段もだいぶ安いし、アンティーク入門には手を出しやすいかも。
飾りとして。
個人的にはランプが可愛くて魅入ってしまった。
アンティークや西洋インテリアが好きな人には是非行ってみて欲しいお店です。
instagramの更新は頻繁だが、最近は店舗へメールで問い合わせても全く返信がない。
実際に店頭にいけない人は購入できないと思った方がいい。
入り口を入り地下への階段を降りるとかなりの広さの中にギッシリとアンテーク家具から小物までめちゃめちゃたくさんありました。
色々見てても飽きることなく過ごせます。
店員さんの過剰な接近もなく好印象!穴場です。
ヴィンテージ好きですが、全体的に少しセレクトが古く感じました。
ただ、ものによっては価格はとても安いと思います。
出荷直後の品ぞろえが楽しみ。
品質がよくて価格もリーズナブル。
何かいい物ないかなと、フラッと立ち寄ったのですが、ビンテージの可愛いリキュールグラスを見つけて即購入。
クリスタルで状態もとても良い物なのに、なんと一脚500円〜700円でした。
びっくり!接客は期待しない方が良いですが、全体的にとてもリーズナブルなので、お目当ての物がある方が掘り出し物を探しに行くのにおすすめかと思います。
アンティークなお店。
かわいい小物から家具まであります。
ヨーロッパアンティークの並ぶ店です。
南区の70Bショールームも系列店です。
地下にお店がありますので、入ってすぐ階段を降りるかたちになります。
入り口には本棚サイズほどの家具から鏡などもこものなどが並んでおり、目的地もうっかり通り過ぎる人がいるのも伺える様子です。
こちらには本棚レベルのサイズまでのアンティークが並んでいます。
置物や絵などもあり、全体的にアンティークでは安価です。
テーブルなども3万円くらいのもあったりして、気に入ったらその場購入決断しないと次回来店では売れてしまう率高めのようです。
新京極商店街沿いなので、京都の街中まで遊びに来たついで…に来れる印象です。
ここから70Bショールームまでタクシーではしごしましたが、約30分2500円で行けました。
素敵なアンティーク家具ショップ。
店内にはたくさんのアンティーク家具が揃っていて、大興奮しました💕何度でも行きたくなる店です❣️
三条の方は駐車場はありませんごめんなさい。
不思議の国のアリスの様な世界観の店で、店内は少々狭いが意外と中は広く、レジも古いアンテーク製品を使って居た。
駐車場がないですよ。
変わった品に出会える。
友人が馬の蹄を買いました。
値段は確かに安いですが、「キレイにお直ししてからの発送となりますので、3週間程かかります」と言われ楽しみに待っていましたが、いざ届いた品は引き出しは閉まりにくく、脚はガタガタと傾き3週間掛けてどこを直したんだろうと疑う程の出来でした。
正直がっかり…やはり安いだけある…安いと言っても5万円…高い勉強料を払ったと思う事にしました。
二度と行かないと思います。
良いお店に出会えたと思ったのに本当に残念です。
9月中旬に商品を購入し、10月の中頃に荷物引取りに行くと伝え、商品を取りに行く際は連絡した方がいいですか?と訪ねたらスタッフの男性から「前日までに連絡頂ければいつでも引き取り可能ですよ」とだけ言われ、いざレンタカーを借りる手続きをして前日に連絡したら自社の輸入コンテナが届くからといって受け取りできませんの一点張り。
自分自身のお店のオープンの為の家具を購入してオープン間近でかなりバタバタで予定なんて空く日がないし、レンタカーまで借りるにも関わらず。
こっちに非はないに電話での対応も愛想が悪く面倒臭そうにです。
正直最悪としか言いようがない。
責任者の対応も強気で聞く耳持たず。
もう二度と行く事はないし、友人にも絶対オススメしないお店です。
最悪の一言に尽きる。
探していた物をリーズナブルに買えました!全体的に安いと思います、じっくり時間をかけたい。
お店の方々も感じが良いです。
名前 |
70B ANTIQUES |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-254-8466 |
住所 |
〒604-8111 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町53-1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アンティーク家具が積まれていて、他ではお目にかかれないほどお安い価格で販売されています。
置かれている家具は実用ではなく観賞用向きのような注意書きが書かれています。
家具だけではなくアンティークっぽいカップアンドソーサーや花瓶やガラス食器なんかも置いてあります。