この辺りのイタリアンでは割とおいしい。
おしゃれなお店で値段もリーズナブル彼女を連れてランチに行くには最適なお店です。
ランチ1500円前後とやや相場が高めですが、どのメニューもコスパが良いと感じました!子連れ向けに絵本がたくさん用意されています。
お菓子も充実してます!
日替わりランチ牡蠣がぷりっぷりで美味しかった〜!!牡蠣エキスの出たパスタソースにパンを浸しても美味でした。
デザートとコーヒーのセットも追加し幸せなひととき。
シェフやサービスしてくださる方が気さくで、お店の内装も可愛く子供連れで来店オッケーな感じ。
久しぶりに行くとOLのお姉さん、おじさん、おばあちゃまと年齢層幅広く自分同様に再来店と思われるお客様がチラホラ。
当方よく食べる方ですが、こちらの食事はお腹いっぱいになりますよ。
お気に入りの店でしたが、現在地では閉店し、別の店がオープンしています。
たらこパスタも美味しいしスープも美味しい!パンをなくして、パスタの量を多くして欲しい!
A casual Italian restaurant recommended for dining alone.The plump oyster risotto gently warmed my stomach.It is recommended menu in Kyoto in cold winter.ひとりで入れる気軽なイタリアンレストラン。
ふっくらとした牡蠣のリゾットは、優しくお腹を温めてくれました。
前菜の盛り合わせも、リクエストせずとも1/2の一人用に対応してくださって、気が利きます。
ランチのみで訪問。
繁華街から少し離れたところですが、手頃な価格でパスタランチが楽しめます。
お店は、中京区河原町通沿いにあります。お薦めは、開店当時から人気の[タラコスパゲティ/¥1.200(税込)]。タラコパスタと言うと、家でも簡単に作れそうですが。こちらのパスタは、一味も二味も違うプロの味。厳選したタラコに、バターやオリーブオイルを合わせ、それに茹でたスパゲティを絡めます。そして仕上げに加えるのは………?。味の決め手になるのは、レモン果汁とオリーブを一緒に絞ったレモンオリーブオイルです。レモンオリーブオイルを使うと、最後にレモンの風味が鼻を抜け、後味がとても爽やかなんです。トッピングには、青芽紫蘇を使っており、シソの香りがきつくなり過ぎず。タラコの風味も上品に引き立てています。さっぱりと、レモン香るタラコスパゲティ感動する味ですよ😊。#イタリアン。
良いお店でした!スタッフさんの対応も良かったです!
一人カウンターでたらこスパゲッティのランチをいただきました。
前菜の盛り合わせが7種と豪華でサラダには生ハムものせてありみんな美味しかったです。
たらこスパゲッティも上品な絶妙のお味でした。
オーナーシェフさんが気さくに話しかけて下さり一保堂さんの向かいにイタリアンデザートのお店もあるそうで帰りにティラミスを買って帰りました。
また来たいと思えるローカルイタリアンです。
タラコスパゲティが癖になります。
この辺りのイタリアンでは割とおいしい。
最近値上げしたようで、前菜とパスタ、フォッカチャのランチが1200円になっていた。
味は変わらず美味しいが、前はコーヒーとデザート付きでも1200円とお値打ち感があったのでちょっと残念。
明太子スパゲティが最高です!
スパゲッティランチは、おすすめ。
休日のランチ、オーダーストップ直前に伺いました。
かろうじて席が空いていたような様子でした。
ランチセット(前菜盛り合わせ、メインは数種類から選べるパスタ、胡麻入りの丸パン、食後の飲み物)をいただきましたが、前菜盛り合わせのボリュームにツレと驚きの声をあげました。
全て美味しくいただきました。
デザート追加やパスタのチョイスによっては追加料金がかかりますが、1300円でこのクオリティは素晴らしく得をした気分になりました。
名前 |
寺町コロンボ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-241-0032 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~14:30,18:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
可愛いお店だが、あくまでも食事主体のためカフェ使いだとスツールのカウンターのみのよう。
ランチの終わる3時以降ならくつろげるかも。