歴史的にも有名な神社。
町の中にあるオアシス。
とても落ち着きます。
雪化粧も素敵でした。
自分達が住んでる街の氏神様です。
ここは本当に境内に入ると身も心も癒される不思議な場所。
これからも栗東市民をお守りください。
とくに子どもたちをお守りください。
思ったより大きく歴史のある神社です。
本殿、舞殿とも檜皮葺の屋根が見事です。
夕方6時から真っ暗の中の参拝。
駅のそばの神社だからもう少し明るいかなと思っていましたが、暗いです。
でも栗東駅に近く人家の中にあるので散歩で参拝に来られる方や、神社の前を犬の散歩に来られる方がそこそこいらっしゃいます。
次に参拝するときは明るい時に参らせていただきます。
公園と森があって落ち着く神社です。
いろんな野鳥がいます。
由緒ある神社です。
いつもきれいにされ、行事毎に多くの人が集います。
大きな宝と書く事もあって、宝くじ当選にご利益があるとして参拝される有名な神社です。
当選祈願として奉納された千羽鶴もたくさん飾られています。
立派な御神木もあり、パワースポットでもあります。
ちっと、神秘的だっだ。
大楠があります。
壮大な御神木がかっこいい。
武家屋敷っぽい雰囲気があるんですが、どういう経緯があるんだろうか。
立派な神社です。
静かなパワーを感じる神社です。
何より大宝,という縁起の良さそうな名前が、例えば宝くじ当選に向けて御利益がありそうです。
実際にたくさんの当選祈願の千羽鶴が掛かっていました。
初詣にはお守りを買って、交通安全のマグネットを車に着けています。
立派な神社さんです、狛犬もなかなか味がありました。
相撲の土俵がありました。
平成31年1月6日参拝社務所にて御朱印拝受しました。
立派な神社です宮司さんも気さくに話をしていただきました鳥居の前の狛犬は、なぜか真正面を向いています。
静かで、公園もあっていい場所です。
北の鳥居のそばに松尾芭蕉の句碑があった。
「へそむらの まだ麦青し 春のくれ」(松尾芭蕉)
栗東市綣7丁目〔大宝神社〕に芭蕉句碑が建っている。
へそむらのまだ麦青し春のくれ 「綣」についてのいわれが、大宝神社の説明板にある。
この辺りでは糸づくりが盛んで、それに用いる紡錘を「へそ」と呼んだことから「糸」と「巻」を一字にしたとのこと。
前の通りは、中山道。
歴史的にも有名な神社。
松尾芭蕉の句が書かれてる碑も有る。
大宝公園も有り、ワンコも入れるから有難いね。
駐車場も無料で広いよ。
お勧めの神社ですね。
名前 |
大宝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-552-2093 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
孫娘のお宮参りで伺いました。
檜皮葺?の由緒ある建物、大きなご神木、歴史を感じる場所でした。