ヘッドランドNo13今は堤防の中まで車で入って行く...
土日は混みます。
昔はHL付近まで車で乗り入れできましたが今は入れなくしたので狭いです。
ヘッドランドNo13今は堤防の中まで車で入って行く事が出来ます。
砂浜ではイシモチが釣れます。
ルアーは青物にヒラメが釣れます。
鹿島灘、何処までも続く海岸だが波が荒いとヘッドランドは大波が被るので荒いときは釣りを控えましよう。
砂浜からの投げ釣りは大丈夫です。
呉々も、常識を理解した行動を!此処周辺で、2018年に2人が亡くなっています。
ゴミが多少落ちてますが雰囲気はよかった。
今回はキス釣り良かった25匹やったね😃
まわりは何も無し、海岸までは工事中の為、少し歩かないと駄目です。
海は、波が荒いため泳げませんが釣りとサーフィンなら良さそう。
綺麗な海岸ですが、流れが早く海水浴には適しません。
撮影スタジオが以外と綺麗かな⁉海岸は護岸工事しているので入れません❗
そこそこ有名なスタジオがあります。
サーフジギング最高~ヒラメ釣れるよ。
今、丸がにが釣れてます。
それ程混雑も無く穴場的海水浴場だと思います。
海の家は一軒ですが とても優しく楽しい店員さんが居ます。
ライフセーバーの方も数名居て 危険がないか 目を光らせてくれています。
名前 |
青塚海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
流れが強いため、遊泳は禁止。
もしもこの流れに飲まれたら自力では戻れない。
サーファーがこの強烈な流れを使って楽に沖に出ていくのが見られる。
ヘッドランド両サイドがサーフスポットになっている。