梅花藻ではなくカボンバです。
梅花藻の群生地との情報がありますが、梅花藻ではなくカボンバです。
とても水が綺麗で、梅花藻の群生地です。
開花時は水面から小さな白い梅に似た花がとても可憐に咲きます。
ちなみに、TDS値104ppm、水温20度でした。
こちらは茨城空港の駐車場に隣接する、緑地広場の傍らにある池です。
池の周囲には、特に駐車場らしき場所はありませんが、自動車3、4台くらい停められるスペースがあります。
この池では、夏の終わり頃から睡蓮が見頃となります。
睡蓮の花咲く水面に、白鷺が降り立つ様子は風情があって美しいです。
何もありません🎵妻の実家のちかくなので(笑)
池があります。
時間がある時、空港公園と北山公園を回ると良いです😊
名前 |
北山池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
池へ行く道は、茨城空港前の交差点付近では道路の下を通っているため、トヨタレンタカー脇の道から入って、ぐるっと回る必要があります。