バームクーヘン工場直売所『菓子のハシモト』さん。
茨城空港に寄った際、空港入口近くの看板に惹かれて訪問。
小分けにされたバームクーヘンが工場価格で販売されておりました。
幾つかのフレーバーがあり、どれも素朴な味。
スタッフさんも丁寧で、過剰な位にお礼を述べられます。
手土産にもお勧めです。
茨城空港の近くにあるバームクーヘン屋多種多様な味があり美味しいです。
定期的に新商品が出るので通ってます。
品揃えもたくさんあって楽しめるし、バームクーヘンラスクがとても美味しかったです^ ^ミミの日は魅力的です!
初めて訪問させて頂きました。
色々なバウムクーヘンがあり幾つかの種類を買いました。
買い求めやすい価格かと思いました。
工場の直販なので販売エリアはこじんまりとしていますがお店の方は気さくで対応も良く、思わず買いすぎてしまいました。
バームクーヘンを更に焼いた(?)ハードクーヘンが凄く美味しかったです!フィナンシェやマドレーム好きの私にはピッタリな一品。
また行ったら買いたいです。
バームクーヘンがリーズナブルに購入出来ます。
ちょっとしたお土産におすすめです。
2022'01/10(日) バームクーヘンの工場直販所です、なので価格も安いと思います。
私の好きなのは、'まぁーるい みみ' 2種類のみみが入ってます、チョコとホワイトはお得感あり、ボリュームあります。
近くには茨城空港、空の駅そらら、があります。
バウムクーヘンの端っことラスクを買って帰りました。
めっちゃ美味しかった。
バームクーヘンとどら焼きのお店。
価格も手頃で個包装されてるのでバラマキ用のお土産としてもちょうどいい感じ!
お菓子の製造所ならではの訳アリ品を購入。
とても美味しかったです。
また利用します。
茨城空港から歩いて10分くらいの距離にある、バームクーヘン工場直売所『菓子のハシモト』さん。
茨城空港売店や道の駅に卸しているバームクーヘンを作っているお店。
バームクーヘンの工場直売所らしく、多種多様なバームクーヘンとバームクーヘンの耳とかアウトレットが店内に満載w日替わりで、色んなバームクーヘンが格安価格で販売してるようなので、今回は週末限定『バラエティセット』380円、『メロンプレーン』330円、お土産に『バウムクーヘン耳セット』200円をお買い上げw毎回入っているモノは違うみたいだが、今回購入したバラエティセットの中には、プレーン、メロン、イチゴ、ココア、抹茶の5種類が入ってました。
プレーンは、プレーンのバウムクーヘンに粉砂糖を薄くまぶしてあるので、ただでさえ甘目のバウムクーヘンの甘味を強力に強調、疲れがぶっ飛びますねwメロンのバウムクーヘン、『メロンプレーン』は、メロンパウダーでは無く、お隣の鉾田市名産のメロンをメロンパンジュレにして、生地にを練りこんだバウムクーヘンで、メロンの旨味が口いっぱいに。
因みにお土産用に買った『耳セット』の中に、『自然薯のバウムクーヘン』のバウムクーヘンが入ってましたが、自然薯の味って単体では凄く淡白でぶっちゃけ、自分のボキャブラリーでは表現出来ませんwお店のお姉さん曰く、バウムクーヘンに醤油や出汁を入れて、自然薯の味を強調するのは流石に出来ないので、薄っすらと粉砂糖でコーティングして、何とか自然薯の味を強調するよう頑張ってるみたいww中々チャレンジングなバウムクーヘン屋さんw味もキャラも含めて嫌いじゃないので、近所へ行く機会がありましたら、今度は大量購入させて頂きますwww
毎月、大学生の息子の所に行く時、お土産で購入してます。
しっとりして、日付けももつし、1個¥210円は、安いです。
メロンや、苺、抹茶、南瓜などいろんな味もあり、大きめで食べごたえもあります。
曜日により、お買い得の物も。
バームクーヘンが好きな方は、ぜひおすすめです!
場所は郊外のはずれにあります。
(ナビ検索が間違いないです)ここのバームクーヘンは、種類が多いです。
また、分厚く食べ応えあります。
スタッフさんはとても愛想良く気持ちよく買い物ができました。
また、北関東自動車道笠間サービスエリアでも販売しています。
お店は百里基地近くなので航空祭が近いときに訪問した際はF15が練習で爆音響かせながら低空飛行して驚きました。
(随分前ですが…。
)
バームクーヘンの製造即売所!バームクーヘンとどら焼きが買えます。
切れ端がお徳に買えます‼️
店構え、品のよいお婆さま、職人の腕。
しっとりとしたバームクーヘンにメロン主体の味わい(もちろんプレーンも良い)。
とても印象的でした、また買いたいです。
茨城空港から車で数分。
歩きNG、駐車場は広く自家用車でのアクセス良。
※県道からの曲がりが特徴的、慣れないと通り過ぎてしまうかも!バームクーヘンの端切り売り200円台、と気の利いた売り方。
その日のお得ものも190円~購入できます。
バームクーヘンのホール千円未満にて、買えます。
朝早くから営業されているので助かりました!店員のお婆ちゃんがとても感じの良い方でした。
自分の、中ではNO1です!茨城空港と空の駅でも購入可能です。
お店に並ぶバウムクーヘンはしっとりとしていて、とても美味しいです。
個人的には深作農園さんのバウムクーヘンよりこちらの物の方が好みです。
バウムクーヘンを焼く機械は同じ物を使っているそうです。
無駄なく商品化をしていますね。
目的に応じていろいろ選べるので良いと思います。
前から気になってたお店でした。
バームクーヘンと、どら焼が販売しており、ガラス越しに製造行程が見えます。
お店のお母さんも、優しく、お土産として購入したお菓子も大変喜ばれました。
また買いに行きます♪
店員さんの対応が丁寧です。
バウムクーヘンの種類が豊富です。
何回かおじゃましています❤安くて美味しいバームクーヘンと丁寧な対応のおばちゃまが良い感じです😁
メロン味のバームクーヘンが美味しいですよ。
名前 |
菓子のはしもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-37-1919 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
茨城空港に行くついでに立ち寄りました。
買いやすい価格帯のバームクーヘンが売ってました。
食べてみると、いたって普通のバームクーヘンで可もなく不可もなくともいう品質。
ちょっとお土産買うぐらいにはいいのではないかなというところです。