ドライブスルーでいつも利用します。
スターバックス コーヒー 日野万願寺店 / / .
車で移動中、仕事のメールをしなくてはならず、立ち寄るカフェを探していたところ、「あ、スタバだ!」入りました。
日野税務署の真向かいです。
このスタバは駐車場敷地が狭く、店内利用の車とドライブスルーの車列が混んでいると重なります。
係員の人が2人いましたが、敷地の狭さが致命的と思いました。
店内は、大学生(?)で勉強道具を広げている人が目立ちました。
警備員さんが誘導してくれますが、奥の駐車場に駐車すると、ドライブスルーのクルマが並んでいる場合には出庫しづらいです。
手前の駐車場がオススメです。
私は持ち帰りでしたが、ドライブスルーのお客さんが多いためか、店内は満員でもなかったです。
国道沿いにあるドライブスルー付きのスターバックス。
駐車場も充分に備えているが、時間によっては道路にまで車列が並ぶ。
テラス席もあり、比較的遅くまで開いているので、穏やかな季節はコーヒーを飲みながら夜風にあたることもできる。
スタッフもとても丁寧で、いつも手際がよい。
車で向かってる時に、モバイルオーダーで注文。
5分10分で出来るはずと、Googleマップで、到着まで後5分で注文。
ストロベリーフラペチーノとレモンフラペチーノを注文。
注文から2.3分で、商品準備ができましたとアプリからのお知らせ。
ずいぶん早いなと思いながら現地向かいました。
現地についてドライブスルーで2台ほど待ち、自分の順番。
ニックネームを言っても3人ほど知らない名前を言われました。
四人目でやっとヒット!そのまま前に進むと、謎が解明。
私が店内受け取りでオーダーを入れてしまっていたためでした。
少し溶けてしまってホイップが減っているからと足しましょうか?と聞いてくれて、急いでいるのでいいです。
ストローさしてもらえますか?と言うとしどろもどろ…多分ストローさすのはダメな決まりだったんだと思います…でもそこにいたお兄さんの一声でストローをさしてくれて渡してもらえました!臨機応変な対応本当に素晴らしいです!また近くに行った時には寄らせて貰います^ ^ありがとうございました♪
国道20号線沿いで、ドライブスルーも対応しています。
イートイン利用よりも、テイクアウトの方が多いイメージです。
店内はコンパクトなつくりで、大人数とか長時間過ごすのには向いていないイメージでした。
窓側のカウンター席は、勉強や仕事している人が並んでいます。
スタッフは、きびきびと働いています。
スタバのスタッフは、どのお店でも安定感がありますね笑。
他のコーヒーチェーンだと、お店によって当たり外れがあるので、、
ドライブスルーと駐車場の出入庫の動線が狭いので、混雑時は身動きが取れずどうしようもなくなります。
それとフラペチーノが8割の確率で緩いのが気になります。
駐車場スペースが、小さく混雑状況が続きます。
国道20 号線の上り車線沿いにあり、ドライブスルーもあって、便利です。
大きい車だとドライブスルーのところで擦らずに通れるか毎回ヒヤヒヤする。
それよりも、前に1台居ると注文できないし、注文してから提供までも物凄く遅い!混んでないのに。
店員さんの人数が少ないのかも?多摩野猿街道店は親切な店員さんが多く、とてもスムーズなのでそちらに行く事が多くなりました。
この日(08.04.2021)は天気が良く夏日よりの始まりの時だった❗八王子の帰り道には寄るケースが多いのだがこの日は混んでいた❗😅当初はドライブスルーで良いと思ったのだが店の入り口付近まで車が‼️と思い休憩かねて駐車場に❗買い物事態はスムーズに済んだのだが、出るときに次から次へと車が入ってくる‼️😅出るのに戸惑ったが。
新生活に伴い家での生活も多いのかと⁉️昼過ぎだった性も有りか、そ即さと食事を済ませ⁉️甘いものはスタバ☕😌✨でと言った考え方だったのかな❗☺️
丁寧な接客をしてくれました。
スターバックスはどの店も、従業員教育が良く出来ていますね!
今日に限ってだと思いますが、大変不満でした。
ドライブスルー利用し、進み具合が遅かったのですが、研修の方に作らせていたこと がその理由でした。
周りで先輩が見守って突っ立ってる。
研修の方の成長に協力しないつもりはないですが、お店側にも客の待ち時間と研修とのバランスを考えて頂きたかったです。
今回は客側の時間的負担が大きすぎました。
混んでるのに全部研修の方に作らせる必要があるでしょうか?研修の方の問題ではなく、先輩方のお客さんと時間への配慮の足りなさが問題です。
カモミールのアイスをドライブスルーで頼むとオーダーを受けたくなささうな雰囲気で対応された。
作るのに5分かかるので、駐車場にお持ちします、とのこと。
こちらは全く問題ないと答えたのだが、、
散歩がてら近くの西松屋に買い物に行く途中に見つけました!ドライブスルーができるスタバなので車利用の方も多いかも?自粛中の現在はやっていなそうです。
店内もそこまで広くはないが席もあるし、落ち着いてる雰囲気です。
夏、暑くなったらここに冷たいものを取りにきたい!!
以前は近くに住んでいましたが、数年ぶりの来店。
いつものゆずシトラスティーを頼みました。
コーヒーの飲めない私はイングリッシュブレックファーストかこのゆずシトラスティーしか飲めないんですが、今まで飲んだどこのゆずシトラスティーよりもここのがパーフェクトな配合具合でした。
いやもう私的にはその微妙さはうまく言えないんですが、ひと口飲んだ時に思わず作ってくれた人の顔を見てしまったほど。
そして帰り際に思わずお礼を言ってしまいました。
たいして違わないだろうと思うかも知れませんが、こよなく愛する飲み物だけに初めて黄金比率のゆずシトラスティーに出会ったと思ってしまいました。
また寄ります。
ドライブスルーでよく利用させてもらっています。
深夜までやっているのでとても助かります。
ドライブスルーでいつも利用します。
スタッフさんの対応も明るく気さくで丁寧で、いい気分で店をあとにできます。
駐車場には10台くらいの駐車スペースがありますが、奥の駐車スペースに停めた場合、ドライブスルーを利用する車がいると出にくくなります。
ドライブスルーを利用するときは前の車が注文した商品の受け渡しが完了しないと注文を受け付けてもらえないので時間がかかります。
coffee豆かす入れないで❗注文どうりに作って欲しいよ👊2回利用したけど………使わない‼️スタバで2番目に悪い店だな‼️
床材で硬いので椅子を引く音や、流れてる音楽の音量が大きい?が少し残念。
でも車が停められるので良く使ってます。
エリアベストは元八王子店かな?
24時間オープンなのでかなり至便。
ただ、期待値に対する席数の少なさと、電源の少なさは残念。
あえて、増やしてないんだろうけど(笑)
駐車場が狭い。
若い人が駐車場にたむろして雰囲気悪し。
夜10時頃、車で入って混んでて出ようと思っても駐車場が混んでて戻ることも出来ず、仕方なくドライブスルーで買って出た始末。
ここでは大勢学生が勉強をしている。
勉強しても良いエリアとそうでないエリアと分けられているらしいが、マナーは守られていない。
スターバックスは学生に居座られて迷惑だろうと思う。
勉強するなら図書館へ行ってほしい。
ドライブスルーがあるからそちらで購入するほうが良いかもしれない。
ドライブするーを利用しました。
注文の際に液晶モニターの説明がとてもわかりやすく、注文もスムーズにできました。
もちろん、味も最高!店員さんの笑顔もいつも輝いていて元気をもらえます。
ドライブスルーがあり車で移動時は降りずに購入できるので便利。
テラスがあり、空いていればそこでひと時を楽しむことが出来ます。
土日は結構混んでいて店内はなかなか席が空かないのが難点。
名前 |
スターバックス コーヒー 日野万願寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-582-6630 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
席の間隔が近くて横のカウンターでパソコン作業されている方が頭をガシガシかいているのが気になって(何かがかかりそうで)しまい、リラックスはあまりできませんでした。
それ以外は良くあるスタバの雰囲気で、座席数も多くコーヒーもフードも楽しめました。