とても綺麗で案内も親切丁寧です。
雪印メグミルク㈱ 阿見工場 / / .
新型コロナウイルス感染拡大にともない2020年10月1日現在、工場及び歴史館の見学が中止となっており、電話の受付も休止中。
詳細はホームページにて確認をすると良い。
『雪印北海道100チーズ』の製造者となっているところです。
お疲れ様です。
工場見学でチーズとか少し安く買えるようです。
今、コロナの影響で、工場見学は、休止中です。
とろけるスライスチーズ7枚入り👍(2018.2.14)こんがりとろけるスライスチーズ7枚入り👍👍👍(2018.4.28)クリームチーズ👍👍(2018.5.8)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍(2018.8.29)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍👍(2018.8.30)切れてるチーズカマンベール入り👍👍👍👍(2018.9.5)切れてるチーズカマンベール入り👍👍👍👍(2018.9.6)とろけるスライスチーズ7枚入り👍👍👍👍👍👍(2018.9.8)こんがり焼けるとろけるスライスチーズ👍👍👍👍👍(2019.4.27)チェダースライス👍👍👍👍👍(2019.5.1)こんがり焼けるとろけるスライス👍👍👍👍👍👍👍(2019.9.27)
最新の自動化された梱包や物流のラインが見学できます。
製造ラインはiPhoneを使ったVRで見る事になります。
所要時間1時間半弱。
最後はチーズの試食で、売店もありました。
衛生管理の徹底は食の安心、安全にとても留意してるのが印象的でしたね。
手洗いのやり方は大変に参考になりました。
ジュースに、千葉の雪印メグミルク工場が書いてあった!
金曜日の10時に4人で予約して行きました。
受付を済ませて2階に行きVRで牛久市街、牛久大仏を見て、テーブル席でメグミルクの歴史、クイズ等をやって、見学では徹底した作業着の造り、除菌を教わりチーズとマーガリンの製造工程が見れて特に高速のラベル張りが驚きました!リサイクルもチーズを包んでいるアルミがアルミ缶になる事も素晴らしいと思いました。
試食会はクラッカーに3種のチーズを乗せてどれも美味しかった!売店でお土産を買って保冷剤入りのバックも付いて来てサービス満点。
敷地、館内はとても綺麗で女性の案内の方も笑顔で分かりやすく説明してくれて良かったです!
従業員の皆様、とても親切で優しいです✨一歩、工場に入ると、当たり前ですけど、チーズの薫りに包まれ、食べたくなります‼️
とても清潔な工場でした❗
受け入れの受付から台貫、おろし時までかなり自動化されていて良い感じです。
チーズ専門、例えば6Pチーズはこの工場だけでつくっている。
原料か牛乳でないマーガリンもつくっている。
工場見学が出来る。
中はとてもキレイ。
チーズとマーガリンの工場見学ができます。
(要予約)敷地内は整然としていて、とてもきれいです。
とても綺麗で案内も親切丁寧です。
工場見学で訪れました。
説明が分かりやすく、身近な商品が次々検査・梱包されていく様を見ることが出来ました。
見学コース最後の商品販売も6Pチーズ200円など工場価格でお買い得でした。
リニューアルした工場見学でVRを使った体験が面白かった。
売店で安く購入出来るから。
名前 |
雪印メグミルク㈱ 阿見工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-829-5236 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~11:30,14:00~15:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チーズ等の乳製品の製品を取り扱ってる工場です!存在感があっていいですね!