精肉売り始めて値引きでちょうどいい値段。
カワチ薬品 荒川沖店 / / .
カワチは曜日で冷凍食品が半額になってるから狙っていけるし、精肉売り始めて値引きでちょうどいい値段。
飲み物安い、アイス安め。
女性店員の接客対応良し。
レジのうち間違えが多い、なんとかしろよ。
土浦市荒川沖にあるカワチ薬品です。
県道55号沿いにあります。
つくば市から阿見町に向かう左手にあります。
97年から長い付き合いでもう常連みたいなものです。
後先にも最初はかなり謹聴して何しろ店内に入るのは初めてだったでも慣れたらやはり夜じゃなく明るいお昼のカワチが私にはあっていて好きです。
ドラッグストアとしては大きな部類に入るカワチですが、ここの店舗は駐車場もそうですが小さめな感じがします。
店内は通路も広く取っているので買い物カートのすれ違いも問題なくゆっくりと商品選びも出来そうです。
レジは有人無人と用意してあります。
カワチのポイントカードでお得に買い物できます。
入口の狭さもそうですが、ガードレールの切れ目からの入店する感じは利用しづらいです。
初めての方は素通りしてしまいそうなのでガードレールを撤去できればいいなぁといつも思います。
山手医院に気を付けろ。
俺は絶対にローカルは消さない。
両足拘縮した足を無理やり引っ張ったり、乱暴に扱って患者様を何人も表皮剥離させた新治村出身のレンコン屋の息子の黒のアルファード乗りの岡田和之。
一歩間違えれば骨折だってあり得たからね。
患者様を乱暴に扱ったり患者様が全く食事のしてないのに薬だけ飲ませて全量摂取しましたって誤魔化す看護助手の前川真璃と石岡出身の准看護士の高橋美佐は大丈夫大丈夫食べたからって誤魔化すだけ。
そして拘縮した足がいきなり動かなくなったのを全く確認せずに大丈夫大丈夫って誤魔化す准看護士の高橋美佐44歳と、准看護士の谷口眞由美の四人は虐待誤魔化し墓場まで持って行け‼。
患者様に恨まれて死ね。
お気に入りカクテル「レッドアイ」を取り扱っているので割りと利用させてもらっています。
最近、セルフレジが導入されました。
酒類をレジに通す時は、「店員を呼べ」コールがあるので側にいる店員さんが対応してくれます。
あと、薬はセルフレジで清算できないのでレジに並ぶ必要があります。
いろいろ面倒ならばレジに並んだ方がいいかもしれません。
特にご年配の方に関しては、店員さんにセルフレジを一から十までやらせるくらいならそうした方がいいですね。
どこのカワチ薬品もそうだが、店内はドラッグ系の店では一番大きめで広い!毎月最終金曜日はプライムフライデーで10%引きなのでお得です。
駐車場は店すぐ前は止める数はあるが大きい通りに面してて入ってくる車が多く年齢層が高めなので気をつける必要あるので少しスペースあけるかちょい遠くに駐車が良い。
期間限定でカロリーメイトが安くなるので重宝してます。
レジをしていた小太りの男性店員に、お釣りの小銭を放り投げるように渡され、気分悪かった。
教育を徹底してほしい。
店内は広くて綺麗で安い!LEEの20辛を買って丁度良い辛さでした(笑)ハバネロ君の暴カイロを買いましたが、ちょっと生姜が効いてて全然辛くなかったです!しっとりチョコが税込100円!濃厚でサクッとしてて美味しかったです!ゴールドラインアイスを買いましてカカオの香りと濃厚なチョコ&バニラが美味しく安かったです!マウントレーニアのカフェインレスを買いましてほのかに甘くて豆感も良くて美味しかったです!ワールドクラフトラテは色々な豆の苦さが良く美味しかったです!ランチパックの玉子が88円で安くて助かります(笑)冬季限定のビスコ焼きショコラは濃厚で美味かったです!
店内は広くて綺麗で安い!LEEの20辛を買って丁度良い辛さでした(笑)ハバネロ君の暴カイロを買いましたが、ちょっと生姜が効いてて全然辛くなかったです!しっとりチョコが税込100円!濃厚でサクッとしてて美味しかったです!
ペットボトルの飲料水買い物かごにぎっしり入れてレジで並んでて、次が自分の番、早く台に置きたいと思ってたらレジのショーットカットのおばちゃんがこちらの買い物かごチラ見してわざと台に置けない様に前の人の買い物かごを斜めに置く…という意味不明な意地悪されました。
性格の悪さをお客にアピールしないで欲しい…不愉快な思いをしました。
雑貨も概ね揃っています。
入り口で缶コーヒーの箱売りしてるのでスルーしがちになります笑。
駐車場広くてありがたい。
駐車場から出るのは不便です。
店内は清潔感はあります。
名前 |
カワチ薬品 荒川沖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-841-1134 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ふと見たら車にマスクが置いてない。
消毒して2日ほど使うので、交代でマスクいつも置いてあるのだが、捨ててしまって、慌てて行きがけのこちらに寄り、マスク購入。
ハンカチ持っていたので、購入までの短時間凌ぐ。
駐車場はお店の前横、かなりの台数止められます。