たまに無性に食べたくなるケバブ(笑)タイミングよく...
アリーズ・ケバブ 土浦本店 / / / .
イラン系ケバブ屋さん。
ビーフとチキンのクビデケバブ、ジューシーだけどしつこくないお味でおいしくいただきました。
イランのお米は細長くパサパサしているので好き嫌いありそうですが、わたしはシラスみたいな食感で好きです。
お店の雰囲気は本格的で料理も美味しかったです!ケバブとカレーランチセット1,680円いただきました!だいぶご飯とナンがあって量があるので女性の方は食べきれない量かもですね!ナンがモチモチしているので噛みごたえがあるので、たくさん噛むからお腹いっぱいになってしまう感じでした😅店内のお客さんの7割は外国人の雰囲気!カレーはバターチキンを頼んだからか日本人向けの味付けになっていて食べやすくて美味しかったです😁
いやいや、久しぶりに美味しいドネルケバブ食べました。
セット頼んだんですが、大好物のポテト大盛りで幸せでした。
他にもメニューあるので次回も楽しみです!
中東料理が食べたく、平日の夜にはじめて訪問しました。
常磐道、桜土浦ICから5分圏内という立地にあるため、県外からもアクセスしやすいでしょう。
来店時間は20時30分くらいですが、店内には数組が、食事を楽しんでいました。
ペルシャ料理ははじめてだったのですが、オーダーは「クビデケバブ2串セット」(※ビーフで、選べる飲み物はマンゴーをチョイス)と「バターチキンカレー」をオーダーしました。
オーダーの際、ウェイトレスの女性には、こちらが尋ねたオーダーの一部の意味が理解できていない部分がありました。
結果的には理解してくれましたが、もしも、オーダーで何かを尋ねる際は、客側も端的に且つカタコトで尋ねるのが良いかもしれません。
写真の2串セットは2人前だった様で、取り皿が2枚きました。
私もそうですが、大食漢なら1人前の量かと思います。
ビーフのクビデケバブは噛む度に肉の脂とうまみがあふれ、大変おいしかったです。
ナンに挟んだり、レモンを搾ってかけたり、カレーに浸けたりと、変化を付けた食べ方が出来るのは最高です。
短粒米もはじめて食べましたが、こうした料理には大変よく合うということが理解できました。
これもカレーと合います。
ナンは、わりと大判で、外は適度にカリっと、中はモチモチしています。
カレーはインド人シェフが作っているとのことですが、味わったことのない香辛料に感動しました。
今回、クチコミを元に、こちらのお店を選択しましたが、噂に違わぬ、楽しいひとときを提供してくれました。
おすすめのお店です。
Thank you for providing such wonderful food and time ;)
イランの食事ができるとのことで伺って見ました。
インド〜パキスタン〜ネパール系の食事と比べて見たかったからです。
ケバブランチセットのドネルラム、ザクロラッシーをお願いしました。
10分かからずに全て揃いました。
まず初めて飲むザクロラッシーは甘酸っぱくて実に美味しい。
続いて2種のカレーは、インド系のカレーとはなんか違うような気がしますがよくわからないけど実に美味しい。
結構辛さがあり私好みです。
ナンも明らかに違うナンで、薄めで軽く何枚でもイケそうと思いゴマナンを追加注文します。
すると、やってきたのはセットのナンの倍くらいの大きさのゴマナンです!!ちょっとたじろぎますが美味しいので食べてしまいます。
ラムのケバブですが、これも実に美味しいです。
しかも量がすごいです。
長粒米のライスもついてサラダもついてお腹いっぱいで大満足です。
メニューが多く一回伺ったくらいではまだまだわかりません。
リピ確定です。
ちなみに国道6号方面から来た場合、お店が右側になるので手前の信号を右折してお店の裏からも入れます。
利用する時には比較的に夜の時間帯が多いです。
駐車場ではキッチンカーが明日の仕込みと準備でてんやわんや(^^)ケバブサンド🥙のテイクアウトしました🇮🇷大きさとソースが選択出来るので嬉しいですね。
お店の中は超コミなのに店員さんは柔かに対応しています。
今度こそイートインですね🎶
つくば駅と荒川沖駅の中間にあるペルシャ料理店。
ドネルケバブからインドのカレー、ビリヤニもあります。
マヒチェ 羊スネ肉煮込み大きなスネ肉はスプーンでラクラクほぐせるくらいホロホロに煮込まれ美味!ランチだと2種類カレーもついてお得です。
ドリンクはイラニアンラッシーをチョイス。
ドゥーグのことですね。
塩気のあるヨーグルトドリンクで慣れるとクセになる美味しさ。
たまに無性に食べたくなるケバブ(笑)タイミングよく黄色い車を見つけると思わず買ってしまいます。
ここはそのケバブがいつでも食べられる本店になるんですが、ケバブ以外にも色々な料理があります。
今回はテイクアウトでチキンケバブを注文。
ケバブカーで買うとややお腹が満たされない気がするんですが、お店だと作りが丁寧で具もぎっしり入っているため満足できます。
金額も少し安いです。
接客も普通によかったので、ケバブが食べたくなった時はまたここに来ます。
個人的にはチキンが美味しいと思います。
マヒチェ、本当に美味しいです!! 久しぶりに食べて、幸せでした〜。
2022/05/26現在、ランチでも、グランドメニューでもマヒチェを食べることができます。
私が、食べたのはランチセットです。
以前のようなランチビュッフェはありませんが写真のようなドリンク付きのセットが提供されます。
感染対策がしっかりされたお店で、ゆっくりお肉いっぱいのランチを食べることができました。
本日ランチで来訪。
ペルシャ料理のマヒチェ?とかなんとかを注文。
ちゃんとバスマティライスで全粒粉かな?歯ごたえしっかりで香ばしいセサミナン。
骨付きラムの柔らか煮込みの名前がピッタリな煮込みはホロッホロめちゃくちゃ美味しい。
赤いカレーみたいなのは多分羊さん煮た煮汁かなぁ。
全く辛さはなくて少し酸味のあるスープでナンにとても良く合う。
サラダもオリーブパラパラ散らしてあって抜群に良い。
何よりマンゴーラッシーめっちゃ濃くて美味しい。
ヲッサンのランチには贅沢過ぎる味と量(笑)半分位食べたらお腹いっぱいになってしまった。
サイコーでした。
リピートします!ごちそうさまでした!
ビーフとラムのSサイズケバブをテイクアウトしました。
初めての利用だったのですが、店員さんの対応も心地よかったです!思ってたよりボリュームがあって満足です!次回は別のメニューやソースにもチャレンジしてみたいです!
レジ横にあるお菓子が美味しいです!お帰りの際やお持ち帰りに買ってみる価値あります♪
テークアウトで利用。
お店の方は外国の方の為メニューを選ぶのに時間がかかりましたが、また買いすぎてしまいました。
ピザはカレー味、でもカレーを主張しずぎずで生地も甘味があり美味しい。
待っている間、美味しいスープをいただきました。
テイクアウトケバブしました。
Mサイズでだいぶボリュームがあり満腹です。
初ケバブでしたが美味しかった。
肉が思ったよりパンパン。
もう10年以上通い続けているお店。
イラン料理店としてはトップクラスであることは間違いない。
美味しくコストパフォーマンスもいい。
最近はカレーなどインド系の料理も登場しているが、やはり焼き物や煮込み料理、イラン風ピザがおすすめ。
【スパイシーな中東料理を食べるなら間違いなくココ】ケバブはもちろん、カレー、ナン、ピザ、肉料理なんでも食べられます。
スパイスはハーブをふんだんに使っておりとても美味しいです。
本場中東出身のシェフとスタッフが笑顔で迎えてくれます。
本当に美味しく、サービスも良く、居心地がとても良いレストランです。
気軽に中東を味わえる場所。
残念だった…ケバブといえば、薄切り肉を積層し炙り焼きしながら削ぎ落としたモノ、と思っていたからだ。
この日は店舗での営業無しで店前のキッチンカー販売のみ、ケバブサンドとBOX の二種、ラムかビーフかチキンを選ぶ。
勝手にライスかピタパンが付くと思いBOX を注文、しかし、肉とキャベツのみ…(;´д`)問題の肉質なのだが、成型肉?若しくは練り物?と思うような食感u0026断面。
ゴムっぽいと云えばよいか…味付けも単調でジューシーさは皆無、かけてあるソースもただのサウザンド…初めてのお店で判断しかねるが、ランチブュッフェか単品、そして店内で利用したほうが無難なのだろう…久しぶりに勿体ない‼️と酷く後悔してしまった( ノД`)…追記:つくば店での事柄ですm(__)m
2003年創業のケバブ屋さんです。
当時ケバブは日本では珍しく、FNNのニュースで取り上げられ話題になりました。
今年で出店して17年目になります。
東大通りでここまで長く営業されているお店は他にないのではないのでしょうか。
もちろん味は絶品で、その割に値段は安く感じました。
行ったことはありません。
わずか、 980円で カレーが4種類食べ放題です ナンも食べられます。
このお昼のブッフェは マンゴラッシーやコーラなどの飲み物も含まれちょっとしたお菓子やデザート もう終わりますプラス 500円で 9種類のうちから 一つケバブが食べられます。
カレー&サラダブッフェがあり、更に単品とセットがあります。
単品はブッフェのみで980円、セットはブッフェ+単品料理で1580円で、両方共ドリンク1杯が付いています。
単品料理も種類量共に豊富で、おそらくはレギュラーサイズの単品料理が出ているのではと思われます。
ピザも選べますが宅配ピザのMサイズ程度のサイズがあります。
ピザとブッフェセットにしましたが正直ブッフェでほとんど食べる事が無く終了してしまい少々敗北感すら感じました。
話のネタに一度試してみるのも良いかと思います。
美味しかった✨家族で行き ランチビュッフェを食べましたメインの肉料理は 家族でシェアしたので何種類かを堪能😋カレーは三種類が食べ放題ですピザ🍕おすすめです 上に乗っている 具もチーズも重たいほどです。
テイクアウトピザは かなりな大きさで 1280円 おすすめです✨付け合わせのガーリックピクルスやオリーブの塩漬けはお土産としても買えます 高価そうな絨毯が壁に飾ってあります😃 ウン百万かな❓美術館に行った気分の お食事です🎶
久々に本日の昼飯にアリーズケバブ土浦店へ🥙。
イラン料理店🇮🇷なのにネパール🇳🇵ビューティーがお出迎え。
←イラン事言ってしもた😵💧ケバブサンドダブルミート¥700と(チキンu0026ビーフのミックス)フライドポテト🍟とドリンクの選べるサンドセット¥400を注文。
チェリードリンクをチョイス🍒更に食後チーズケーキ¥200🍰を追加注文。
ケバブサンドは肉と線キャベツぎっしりで超ボリューム満点💯💮オリジナルソースとやや辛めのチリソースをたっぷり掛けかぶり付く。
言うことなし✨チェリードリンクは甘さスッキリフルーティー🎵チーズケーキは小振りだが濃厚なため食べ応え抜群‼️ココナッツ風味の🥥ハート型チョコレートケーキを三つもサービスしてくれた😍これだけ食べて¥1300円😲‼️大満足🍴🈵😆因みに注文時に出てくるグラスウォーターもレモンのようなフルーティーな味と香りのする冷水を出してくれました✴️また店内には写真のイスファハンのモスクをあしらったペルシャ絨毯(めちゃくちゃ高価。
非売品、しかも手織り😲‼️)他数点が飾られ、座席も全てテーブル席(10席ほど・店外にも3席ほど在り )でゆったり広々寛げます。
液晶大型テレビ📺️も設置。
喫煙は入り口のスタンド型灰皿でしてね😃🚬年末年始以外年中無休、駐車場広々😊ランチバイキング平日11:00から14:00迄ってのが有りがたい。
11:00オープン23:00閉店。
ラストオーダー22:30。
また店舗内に中東の食材ブース在り。
食後ははす向かいの乙戸沼公園🎄⛲️でおっとりと優雅に過ごすのも良いでしょう( ̄ー+ ̄)H31 1 30 夜に友人と再訪。
二人共⬆️のセットとアリーズスペシャルピザ🍕を注文。
生憎チーズケーキ🍰は完売であった(T-T)しかし初来店の友人は旨いと喜んで大満足した様子であった😊サービスの紅茶も香り高くありがたかった✨本日もご馳走様でした。
ランチビュッフェを利用しました。
インド・ネパール・イラン料理が並んでおり、日本人向けにアレンジされていない所がグッドだと思います。
その他の料理は、サラダ・ピクルス・デザートがあり、ポットでの紅茶のサービスもありました。
日本人向けの日本人的なサービスは行っておりませんので、現地に行って楽しむ感覚で楽しんで欲しいと思います。
中東の調度品で彩られた手軽に異国情緒を味わえる貴重なレストラン。
社長さんがイラン出身なのでイラン料理がメイン。
もちろん料理もバッチリ。
名物のケバブサンドも肉の種類がビーフ、チキン、ラムから選べる。
出される料理もハラール食なので、外国からきたイスラム教のお客さんにも安心。
ランチタイムのランチプレートはナンとライスがおかわり自由。
デートもファミリーもオススメ。
完全禁煙が嬉しい、ムスリム御用達の店。
ただいま期間限定でランチビュッフェ開催中。
平日午後3時まで60分1280円、土日午後5時まで90分1580円。
ソフトドリンク別途200円、美味しい紅茶は無料でお代わり自由。
ビュッフェはイラン料理がメインで各種ケバブも食べられる。
ハラール食が気軽に食べれるお店。
ケバブとひよこ豆のコロッケを食べたが、美味しかったです。
ケバブの味付けを自分好みに調節できるのも良かったです。
他のケバブ屋さんより、リーズナブルで美味しいです。
近くないので通えませんが、20年間年2回以上は来てます。
オススメです!
名前 |
アリーズ・ケバブ 土浦本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-843-8033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かろうじてメニューが日本語で、注文も日本語で大丈夫ですが、異国感がハンパないです料理の方も日本人に遠慮しない感じですごく美味しかったです後日、再訪してチキンビリヤニもいただきました。
こちらも本格的ですごく美味しかったです。
マンゴーラッシーもめっちゃくちゃ濃厚!