三社まいりで参拝させていただきました。
昨年末に、拝殿や御本殿がリニューアルされました。
(一緒に黒殿神社と天満神社もリニューアル)拝殿は外壁が茅葺きで、岡山県犬島の花崗岩の石柱が印象的です。
境内にはご利益を受けられる場所が沢山ありますよ。
貫線通にある鳥飼八幡宮。
地下鉄唐人町駅から歩いても近くにあります。
式年遷宮で屋根や壁が見たこともない茅葺きに替わっていました。
またガラス張りの拝殿(?)もありビックリすることばかりでした。
境内には小さな池がありましたが、これは数年前「池の水全部抜く」という番組で紹介されたものだったような・・・
歴史ある鳥飼八幡宮。
2022年、今年は式年遷宮にあたります。
この地を見守ってきた歴史ある神社です。
訪問時には何やらカレー祭が行われておりましたが、お参りに来られる方々もとても多かったです。
地域経済界の方も参られると聞き、人としての尽力はもとより、やはり神頼みも日本人の習慣に根づいているものなのでしょうかね。
2022年10月4日(火)参拝福岡の神社巡り。
御朱印をいただきました。
(初穂料500円)1800年の由緒を持つ神社。
205年ぶりとなる遷宮プロジェクトの真っ只中で、本殿及び拝殿の建替え工事が進んでいました。
※クラウドファンディング実施中Googleの最新情報のところがこまめに更新されています。
工事の進捗など様々な内容ですが、私が読んだ中には、今の時代の神社界の厳しさから年間1000社もの神社が消滅していると書いてあり驚きというか衝撃でした…(2022/09/26の投稿)『時代に合わせて打ち手を考えなければ歴史を紡ぐことは出来ません。
鳥飼八幡宮は神社にあまり縁がなく、興味を持たない方も神社に足を運ぶきっかけになり、いろんな人の交流で新しいプロジェクトやビジネスが生み出され、人も地域も活性させたいとの思いがあります。
鳥飼八幡宮は100年後の神社の在り方とは何なのかを見据えながらプロジェクトを進めているのです。
』宮司さんの投稿された文章から、勝手に抜粋です。
これだけ歴史ある神社だからこその重みも感じる言葉でした。
カレーフェスやマルシェなども開催されているようなので、また参拝したいと思います。
境内に無料の駐車場があります。
駐車場の入口はGoogleナビでは出ませんが、『明治通り』という大きな道路沿いに入口があります。
写真添付します。
(Googleマップではチャリチャリ ポート / 鳥飼八幡宮のあたり)
近所にある「むすびの神様」で有名なufeff 鳥飼八幡宮。
明治通りに面した街のど真ん中にある神社ですが、⛩をくぐると妙に落ち着く。
昔ながらの神社の風景が広がり、大きな夫婦楠と大銀杏に囲まれているせいか周りの喧騒とした世界を忘れさせてくれます。
「むすびの神様」だけにコミュニティを大事にされているようで「鳥飼八幡宮カレーフェスティバル」や「福岡マルシェ」など、地域コミュニティの場として提供されていますし、大相撲の九州場所開催時には境内の施設を九重部屋に貸されているようで、11月は木々だけでなく鬢付け油の匂いのする『大銀杏』も歓迎してくれますよ。
創建から1700年らしいですがいつまでも人と人とを『むすぶ』存在として、その場所に在り続けてほしいですね。
無病息災、商売繁盛色々とお願いを聞いて頂いて⛩️~まずはコロナ環境収まります様に🙏
神功皇后ゆかりの神社です。
歴史ある雰囲気ありますが、半分は駐車場みたいな感じです。
御朱印あります。
何故か落ち着ける神社様でました。
福岡市中央区の明治通りの地行交差点そばにある1700年の歴史がある縁結びの神として知られる神社です。
鳥飼八幡宮はPayPayドームの近くにある、厳かな雰囲気の神社です。
境内には複数の神様が祀られており、拝む順序(厳密に従うことは無い)があり、社務所で質問すると快く教えてくださいます。
ご利益は、基本的には縁結びとなっています。
この神社の特徴は、社務所で購入出来るご縁結びの紐があり、色によって叶えたい事が分けられています。
2本紐を頂き、境内にある御神木にそれぞれ結び付けます。
女性が多く訪れますが、ご縁を結ぶ神様は恋愛や結婚呑みならず、あらゆるご縁を取り持ってくださいます。
仕事や、友人など様々な事象と結びの力を与えてくださいます。
社務所前のソテツの大木は必見。
定期的にフェスを開催している。
何年か前の肉フェスでは、芸人のロバートを呼んでいた。
ここで結婚式を挙げる人もいる位、由緒正しき場所で自分自身もここで挙式しました。
ご縁の会と題してミニ街コンみたいなイベントもあります。
地域の氏神さんとしての役割はもちろん、肉フェスやお見合いパーティー等新しい試みや、大相撲九州場所では九重部屋の稽古場にもなります。
「池の水抜いてみた」では番組史上最も小さい池としてテレビでも紹介されました。
ぽっちゃり猫が話しかけたら返事をしてくれたよ 縁結びにご利益あるらしく女性が多く参拝してたよ☺️癒されるパワースポットでした。
西鉄バス地行(じぎょう)バス停からそれほど離れてない場所にある八幡宮。
境内に駐車場数台のスペースがあるが基本的にはバスで参拝する方がいい。
千年蘇鉄や不老水があってパワースポットとしていいかも。
お祭りやイベントをよくやっています。
明治通り沿いで地下鉄の駅からも近く、アクセスが良いです。
隣に公園があるので、保育園の帰りに公園で遊んで、鳥飼八幡宮でお詣りして帰るのが娘のお気に入りコースです。
街中にあっても静かな雰囲気に、大人も癒やされます。
毎日鳥飼さんまで歩く。
片道15分位で丁度よい。
お相撲の神様や料理の神様もあるよ。
3年連続でお正月にお参りさせて頂きました。
ややこじんまりとした境内ですが、今年も天気が良かったのでお参りの方が大変多く混雑していました。
おみくじも「大吉」だったので、今年こそいい年になりそうです。
縁結びの神様です。
近くに相撲部屋があり、お相撲さんが見れました。
御朱印いただきました。
平和の象徴の鳩用にエサが置いてあり、ご縁を頂こうとたくさんの参拝者がいらっしいました。
こちらの御朱印帳は 帳の形ではなく、1枚ずつになっていて、手にしたときはビックリしてしまいましたが、楽で良いですね。
ホームページを見たらお見合いの宴を開催する珍しい神社みたいです。
ドームに行くときは、近くの有料駐車場に車を停めてから立ち寄ります。
こんな都心に静かな場所があってホッとします。
縁結びの神様ということですので、良い出会いがあったら星5つにしたいと思います。
都心の真ん中にありますが、中に入ると申請な雰囲気で空気が一変します。
普段人がたくさん居るわけではありませんが、常に絶える事無く参拝される方がいます。
新年年明けは真夜中にも関わらずものすごい参拝の行列が出来ます。
又、桜の時期は言い表せない程綺麗です。
毎年元旦には初参りしています。
どんと焼きや茅の輪くぐりなど地域に根ざした神事も行われています。
ただ最近なんとなく商業主義的なイベントも増えてきたようなので少し気にかかっています。
そういう時代でいたしかたない部分もあるのでしょうが・・・。
三社まいりで参拝させていただきました。
他の神社には無い不老死水がありましたが、たゆみなく竹筒の先から流れている訳では無くて、蛇口をひねると出るみたい。
出来れば、案内とか解説が欲しかったかも。
他の神社には参拝の仕方が載ってなかったのですが、ここは、参拝の仕方があります。
2ヵ所で『末吉』だったので、お願いしますよ‼と思いながらひいたら『大吉』だったので、ちょっと嬉しかったかも。
干支のお守りもあって思わず買いましたね。
種類が多いかも。
名前 |
鳥飼八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-741-7823 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
カレーフェスに行ってきました。
神社も建て替え整備されてとても綺麗な神社さんになっていました。
カレーフェスとのコラボ御朱印もあり、とてみ楽しめるイベントでした。
もちろん、カレーを食べる前に、お参りもさせていただきました。
びっくりするくらいの改修で、またお参りしたくなる神社でした。
カレーフェスなどイベントの開催が年に数回あるので、楽しみにしています。