たまたま近くに行きミニ四駆のイベントに途中参加参加...
つくば市立 小野川交流センター / / .
四十年前から変わらない雰囲気です。
味も変わらない!
無料の駐車場あり。
住宅と畑の中にある図書館などの市の施設です。
図書館の蔵書数は中央に比べるとすくないですが、面白そうな本もありました。
静かな環境です。
場所が少し分かりにくい。
駐車場が広いのが良い。
地域の図書館静かで落ち着きます。
小さい図書館をよく利用しています。
駐車場があって、野原が隣にあり虫取りが出来ます。
可もなく不可もなく。
ただ、車で行く時は途中道路が狭いです。
窓口の対応がとても良いです。
ちんどんの練習に便利~(^o^)/
とても温かみのあるセンターですなったら。
たまたま近くに行きミニ四駆のイベントに途中参加参加!幼児室があり小さい子はそこで遊べるため良かった。
ありがとうございます。
月1回行きます。
サークル活動のためです。
私が所属する水彩画の会が毎月1回集まって、活動するところです。
中に居る管理人?愛想が悪い。
こちらの図書館を利用するため、初めて訪れました。
施設に入る際、入口でスリッパに履き替えます。
子供用スリッパもあると良いなと思いました。
静かでいいです。
こちらの図書館を利用するため、初めて訪れました。
施設に入る際、入口でスリッパに履き替えます。
子供用スリッパもあると良いなと思いました。
名前 |
つくば市立 小野川交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-838-0501 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/bunkagakushu/1002767.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土日しかやってないみたい。
お茶はそば茶で美味しかったです☺️