広くて散歩や子供を遊ばせるには、ちょうど良いです。
取手市 藤代スポーツセンター / / .
ソフトバレーの交流会で初めて利用。
都内からだと車でないと行くのは厳しいか。
広くて明るい(テントみたいな屋根なので)。
ただ、屋根下のエリアが開いている(金網?)ので、冬は寒く夏は暑いらしい。
実際、3月に訪問したが、かなり寒かった。
駐車場あり。
玄関前には喫煙ゾーンもあり喫煙者には便利な体育館。
公園内のストーンヘンジのようなオブジェ広々としたいい公園今日は車で妻とある理由で下見今度は取手からサイクリングロードをロードバイクに乗って行ってみよう。
追記後日、取手から小貝川沿いのサイクリングロードを走って公園まで行きました。
とても走りやすく気もちよく走れました。
子供の空手の大会で付き添いでいきました!パーキングいっぱいだったけどあちこちに駐車していても良かったみたいでした?わんこ達も入れて自然の中で沢山お散歩が出来て、川の近くは風があり涼しく過ごせました♪カヤックもやっていましたね!公園の方は芝生も広くてゆっくりシートを敷いて一日過ごせそうです。
初めてでよくわからないのですが売店が無いのかな?週末だけでもキッチンカーとか有れば尚嬉しいですね^o^
広々として小高い丘もあり子供連れに最適。
今の時期、シートやポップアップテントでお昼寝も見かけます。
バーベキュー広場(平日予約)や、テント広場(5名で1テントまで)もありますが、トイレは野球場の側と、駐車場、テニスコート横のみ。
現在野球場側は工事中で使用不可ですのでテント広場から使用される場合は建物沿いに仮説トイレを使用します。
匂いは気になりますが台数はあります。
日帰りバーベキュー、テント広場共にゴミは必ず持ち帰り。
無料で遊べる貴重な広場です。
秋晴れにのんびりできてよかったです。
つい先日、テニスで初めて訪れました。
少し遠かったでしたが…広々とした公園でゆったり楽しめました。
あいにくの雨混じりの曇り空でした。
テニスコートはきれいなオムニコートでプレイがしやすかったでした。
また行きたいですね。
😊
グラウドは少し芝付がわるいですが、広くて散歩や子供を遊ばせるには、ちょうど良いです。
テニスコート近くの駐車場には止めないでくださいと言われました。
とても不便です。
ポニーの家近くに遊具があるくらいで少し物足りない他の場所にも遊具がほしいくらいですね。
今日は屋外でゲートボールを楽しんでいる老人がたくさんおられた。
いつも綺麗に整備されていて気持ちのいい場所です。
野球とかスポーツクラブに所属していないと利用できなのですか?市民誰でも何時でも使えるようにしてほしいです。
エアロビとかヨガ、ストレッチ、建康体操など。
誰の為のスポーツセンターなの?ってかんじ。
ナイター野球場あってよろし。
ただ夜は、駐車場の入口がわかりづらし。
テニスコートを利用してます。
コートから自販機まで遠いのが残念です。
野球の試合の日は駐車場が満車で入れないため早めに行くことをおすすめします。
川岸は穴場ですよね。
バーベキューをできるエリアやマウンテンバイクを楽しめるコースもあり!ファミリーにオススメ。
ドックランらしきものもありました。
野球場や陸上競技場u0026体育館をメインに広い芝生広場があり親子で楽しめる施設です、但し野球場は方位(東西南北)が悪いので午後4時頃はバッターが逆光になりまぶしい為30分~40分はゲームが出来ません、素人が作った球場ですね・・・残念でした💧💧💧
平日に行きましたが空いていました。
室内の施設は利用していません。
子供が走り回ったり、探検したり、とても楽しんでいました。
受付のかたが、皆親切、助かります。
広くて気持ち良いですよ。
室内を使った訳ではないのであくまでも外部のみの評価になるが、とても良く整備してあって使いやすい。
実際のグランドやコートだけでなく、ウォーキングコースとしてもとても良かった。
体育館の天井が一部シートで出来ており空いてる構造の為 冬は寒い土手のほうに無料で使えるBBQスペースあり空いてて良いです奥の方にポニー牧場が有る。
広い芝生が気持ち良く子供も裸足で走り回ってます。
もう少し設備のメンテナンスに力を入れて欲しい。
名前 |
取手市 藤代スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-82-7200 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 8:30~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.toride.ibaraki.jp/life-long/shisetsu/002.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ウオーキングコースにも良いし花見にも意外な場所です。
河川敷には乗馬用?馬やポニーも。
デイキャンプもOkみたい。
ただ、河川敷内の人口小川は水が出なくなったので荒れ放題のままでした。
ちょっとみすぼらしい。