9ホール・パー35のハーフコース。
家から30分という立地もあり、いつも嫁さんと2人でフラッと利用させてもらっています。
やはりプライベートコースが管理するからなのか、隣接する印旛コースとは比べられないですが、9hのゴルフ場にしてはメンテナンスがしっかりしているように思います。
とくにグリーンの荒れが少ない印象。
距離は短めですがショートコースとは違いプレー充実度は高いかと。
なお完全手引きカードu0026歩きなのでお覚悟を。
約20年越しのお付き合いです。
転勤後4年ぶりにラウンド。
クラブハウスも整備されて、整備も行き届いています。
7番の後の心臓破りの坂は相変わらずでした(^^)
総武カントリーの会員でしたら、9ホール二回を2540円で楽しむ事ができます。
私にはタフなコースなので修行させてもらってます。
このコースをボギーペースでラウンドできるまで、ガンバレ俺。
9ホール手引きカートプレー距離短めのpar35の本格的なコース。
平日予約無しの飛び込みでも組合せに入れてもらえる。
全体的にコース整備良くドライバー使えるところも。
難点はティーイングエリアが人工芝でガチガチのホールが数ヶ所。
ケガが怖くて打ち込む事が出来ない。
天然芝のとこもある。
全体的に平坦だが移動に⤴️⤵️があり辛いところも。
ゴルフの練習感覚と運動と思ってプレーしたら良いかも。
突発的に時間ができゴルフがしたいときに利用しています。
一人でも気軽に利用できます。
平日4300円の9コースですが、林間コースの本格派です。
グリーンも綺麗で納得の価格です。
左右の幅やフェアウェイの起伏、ドッグレッグやブラインドホール、セカンド地点からグリーンが見えない、ガードバンカーの絶妙さ、経験や技術を問われる良質なコースになります。
練習場が何もないのでウォーミングアップは、地元の練習場で一汗かいてから来ることをお勧めします。
手引きカートでセルフラウンドになり、起伏がある点でハーフですが、程よい疲れが出ます。
(ご年配の方はかなり疲れると思う)千葉市民ゴルフ場は、初心者向け。
総武北コースは、中級~上級者向け。
初心者のレベルを図るのに段階を踏んで、ゴルフを楽しむ指標になると思います。
久しぶりにプレーしたが、良く整備され、フロントの対応も良く、充実しました🎵
ゴルフの練習がてらハーフを回ります‼️かなりハードなコースですが芝の上で打てるので練習にはなります‼️
手引きカートでの登りが辛いですね、夏は健康に留意しないと熱中症のリスクがあるかもしれません。
これから涼しくなったら、練習用にちょくちょく回るのはいいと思います。
一般的な河川敷コースよりはコンディションが良いので人気があるのも分かります。
手軽さは良いです。
空いてたらもっといいけど。
日曜日は3時間覚悟かな。
フロントの女性は丁寧で感じ良いです。
昔は印旛コース27ホールだったが切り離されて9ホールが北コースになったと同伴者に伺いました。
なので本格的コースです。
9ホール・パー35のハーフコース。
本コース前練習として充分いけます。
グリーンも変化に富んで、面白い。
クラブハウスやコース内備品がリニューアルして気持ちが良かった。
お手軽ハーフ早朝にちゃちゃっと回れば1日有効に使えます!
9ホールのコースの割には、楽しめるコースです。
また、コースも整備されています。
総武カントリークラブのブランド通りです‼️
トリッキーなコース。
上級者の方でも楽しめると思います。
コースコンディションは本コースにひけをとらない。
手引きのハーフでパー35のコース長雨で整備が追い付いてない用でした。
バンカー草だらけ😅 安いので文句も言えない…
9ホール精算なので気軽にラウンド出来るし実戦の練習が出来る為。
名前 |
総武カントリークラブ 北コース【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-99-1161 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行きたいなぁと思っていたコース、なによりびっくりしたのが受付からスタッフさんの対応の良さ、スタートからこんなに気持ちよくスタートできるのはなにより気持ちが良いです。
冷たい井戸水に最後癒されました。
また伺います。