お昼寝など広々としたスペースでノンビリ過ごせます。
小さい子供さんと、追いかけっこやボール遊び、お昼寝など広々としたスペースでノンビリ過ごせます。
犬🐾の散歩もいいですよ~。
売店では、お弁当もお煎餅もありますが、地元のハス(れんこん)や野菜も新鮮です。
鯉のポリが元気よく泳いでいました。
駐車場広く、人が少なく、すべり台があるいい公園でした。
「直売所しもふさ」に隣接する見晴らしの良い公園。
2023/01
利根川沿い356号利根水郷ライン、常総大橋近くにあり、宝船の建物が目印の公園。
駐車場完備。
また、側に野菜直売所、お蕎麦屋さん併設の施設。
公園全体が千葉県の利根川の水路を石碑と道で示している面白い公園。
また、宝船をモニュメントに高台があり、子供たちの滑り台などの遊び場になっています。
公園の中央には、七福神の像も。
ふらっと立ち寄った公園ですが、おもしろかったです。
何年も前から知っていた公園です。
いつかは寄ろうと思っていたんですが、いつも少し先にある道の駅に寄ってしまうのでなかなか寄れずにいました。
この日は気温34℃、ワンちゃん連れだったので散歩がてら初めて寄ってみました、平日と言う事もあり他に人はおらず、約15分間ゆっくり散歩が出来ました!広い公園の敷地内には、チョットした遊具や噴水⛲(夏場限定?)、ベンチなんかもあり真夏でなければ長い時間遊べますね!それに公園のシンボル宝船の展望台にものぼれるみたいなので今度来た時にはのぼってみたいと思います(あまりに暑かったので今回はあきらめました)*公園の駐車場はとても広くトイレも有りました。
*隣接する直売所の駐車場とは出入口が違うので注意してください、間違って入ってしまいました。
芝生が気持ちいいですが、風向きによっては過ごしづらいことも。
利用料金無料。
駐車場有ります。
(無料)子供と遊べます。
此れからはここで家族遊び最高。
宝船に滑り台、綺麗に管理されています。
小さなお子さん連れには、ぴったり。
いい公園です。
広い駐車場、広い芝生、ちゃんと使えるトイレ、上に上れる宝船、子供と遊ぶにはとても良いスポットです。
特に宝船は上からの眺めもよく、気分爽快です。
また、途中から滑り台で降りることもできるので、子供も楽しめます。
さらに、隣の直売所で食事やお土産の購入も可能です。
イチゴの季節にはいろいろなイチゴが並んで楽しいです。
子供と初めて遊びに行ったのですが、宝船の展望台に上ったり、滑り台が横にあるので滑ったりして遊びました。
公園の真ん中に印旛沼と書かれてる水遊び場があり、時間になると下から水が出てきます。
夏の水遊びが楽しいと思います。
近くにブランコと滑り台もありますよ。
宝船と七福神、楽しめました❗️近くの蕎麦も美味しかった。
草地全体がぬかるんでいて、歩きにくいことがあります。
公園の通路は利根川をイメージしており、利根川に合流する支流も野田あたりから描いています。
橋もレンガで再現したりと結構凝ったつくりになっており地図好きにはたまらない場所です。
また、人が少なめなのと近くに直売所と軽食もあるのでファミリーにオススメ。
天気の良いときは広々として富士山も見えて気持ちが良いです。
噂ではパワースポットな公園。
園内には七福神の石像が並んでおります。
大きな宝船は子供には最高の遊具です。
すぐ隣には道の駅の様な店もあり一日遊べる感じ。
公園内の看板によると、千葉県から太平洋に流れ出る、利根川をイメージしているようです。
七福神がいる一帯が成田市と表現されているようです。
印旛沼になっているところからは、10:00~14:45まで定期的に噴水がでます。
時刻表が貼ってあります。
公園の駐車場のところにはトイレがあります。
外のトイレなので、綺麗なトイレに慣れていると入れないです。
私は入れません…公園のシンボル的、宝船。
上まで行くと、お金を入れなくても見れる望遠鏡が2つ設置してあります。
飛行機が上を横切ります。
迫力あるほどの大きくは見えませんが。
小さい滑り台が付いていますが、金属のタイプなので天気がいいと熱をもつと思います。
小さいお子さんがいる場合は火傷の注意があると思うので、気をつけてください。
犬の散歩をさせている人がチラホラいました。
芝生で、大小をさせていたので清潔な公園とはいえないでしょう。
不用意に歩いたり、座ったりは汚いと思います。
大きな滑り台と宝船のてっぺんからの眺めは最高でした。
なんか縁起の良さそーな公園🎄⛲🙋
ナビ通りに行ったら、入口にたどり着けなかったよー。
広い芝生のある公園でした!大きい宝船と七福神、小さい滑り台などがありました。
小さい子には十分でした!
平日はゆっくり出来ます。
近くの直売所を覗いて帰宅して欲しいです。
名前 |
下総利根宝船公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-20-1562 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道の駅、ではない?のかな。
隣の公園。
宝船あって七福神居てリフレッシュ出来ました。