その城内に毘沙門天を安置するお堂を創建したのが寺の...
板橋家先祖代々の墓11/7
「市川七福神」のうち、毘沙門天あり。
道路から入ってすぐのところにあるお像そのものは最近出来のものという感じではあるが、山門やお堂は歴史を感じさせ、立派である。
幼稚園が併設されており、休みでない日々は、きっと子どもたちの声で賑やかなのであろう。
車で入れないことはないけれど、駐車場と言えるものはないので、避けたほうがよいと思う。
こちらにも、国分寺同様に、市川七福神の毘沙門天様が入口付近にいらっしゃいますが、幼稚園と併設どころか、境内が幼稚園の園庭のようになっていて、時間が合ってしまうとなかなか落ち着いては見られません。
ただ、子どもが遊べるようになっているだけあって、よく整備されています。
車は、道路を挟んだ幼稚園の駐車場に停める感じです。
平将門がこの地に大野城を築いたときに、その城内に毘沙門天を安置するお堂を創建したのが寺の起源という。
大野城からの抜け穴があったという。
鎌倉時代の仏師・運慶と伝わる「乳なし二王像」が有名。
運慶が母の菩提を弔うため像を彫っていたところ、完成間近に母の姿が現れ、つい誤って乳を削ぎ落としてしまった。
そこで像を壊そうとしたが母はこの地の安産の守りにせよと告げたので運慶は像を作り上げたという。
大野城跡。
幼稚園には要注意。
日蓮宗寺院。
平成27年11月参拝。
幼稚園併設なので、そちらの仕事が忙しいのでしょうねえ。
実習生殺し。
浄光寺幼稚園は教育実習生を受け入れています。
結論から言うとこの幼稚園に実習は行ってはいけません。
教えてもらっていないことをいきなりやれとは、幼児より浄光寺幼稚園の先生方をまず教育するべきじゃないでしょうか。
実習生はただの雑務係にされます。
また、独自のドロドロとしたルールが多く、非常に居心地が悪いです。
こういう環境で育った子供は悪影響を受けないのか。
とても心配です。
名前 |
浄光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-337-8301 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
孫の幼稚園のお迎えに行きました。
立派なお寺さんです。