住宅街の中にある小さい神社です。
湖北駅南口から徒歩10分程、住宅街の中にある小さい神社です。
御朱印は伊勢山天照神社で頂けるようです。
駐車場はありません。
湖北台駅から400~500m位離れた住宅街に鎮座。
大きな神社ではありませんが、鳥居の前の一対の狛犬、他の神社と違って立ってます。
珍しい·····初めて見ました。
御朱印ですが伊勢天照神社で頂けます。
初めてのお参り⛩ユニークな狛犬様がいましたよ😊御朱印は中峠の伊勢山天照神社で頂けるみたいデス😊
コンパクトながらしっかりと杜といった風情。
無人の神社ですが、太い銀杏の木から落ちる銀杏の葉が印象的ですぐ近くに学校もありますが、その喧騒を背に落ち着ける場所となっています。
御朱印は以前は無かったようですが、最寄りの伊勢山天照神社さんで頂けます。
ですので、現時点で伊勢山天照神社さんでは以前は3つ頂けるところ1つ加わって4つ頂けます。
歩きでも1時間30分もあれば4つ回れると思いますので是非、挑戦してみてください!なお、この近辺に八幡神社は幾つか存在するのですが(岡発戸、岡発戸新田、下ヶ戸など)呼称はこの土地の名前から「湖北台八幡神社」と呼ぶらしいです。
名前 |
湖北台八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝の我孫子市神社散歩で参拝させて頂きました。
通学時間帯の少し前だったのでとても静かで気持ちが落ち着きました。
狛犬様が立っておられたのが印象に残りました。