2023.11.25訪問してみました。
平日でしたが、車が出入り多かったです。
デイサービスの方も多く来ていました。
とにかくキレイです。
9/22訪問。
色々な花が咲いている、手入れの行き届いている境内でした。
また違う季節にも参拝に来てみたいです。
駐車場も広めです。
蚊が結構いたので虫除けスプレーをしてから行くことをお勧めします。
納骨堂の見学へ行ったので、併せてお参りしました。
広くはありませんがよく整備されてきれいな境内でした。
▶︎2歳の娘と平日10:30頃に行きました。
*滞在時間10:30〜11:30*駐車場は正面門の北東あたりに有り、無料30台くらいは停められそうな広さで、空いてました。
▶︎1時間あれば充分回り切れる広さです。
様々な植物(樹木、花など)が綺麗に茂っていて歩くだけでリフレッシュできました。
子供も散策するだけで楽しんでました。
特に藤の花が見頃だったようで映えてました。
*偶々曇りだったため、クマンバチも見当たらず、安らかに鑑賞できました。
牡丹の花そう多くはないけれど蕾もあり、まだまだ楽しめそうです。
藤棚も今が見頃!!そして驚いたのは境内にあるイロハ紅葉の花です。
咲いてる牡丹も藤も良いけれど紅葉の花も見てほしいと思います。
どの季節でも境内の景観を楽しめそうですが、秋の紅葉の時期に行きました🍁普段は空いてますが、この頃は紅葉を見に来る人が少しいます。
境内には力比べに使う石「力石」があります。
1つ三十六貫(133kg)です。
柏の昔話「力石」舞台。
春も秋も綺麗です。
境内の手入れがされており、季節季節の花や紅葉が綺麗です。
牡丹、桜、紅葉等があり、駐車場も有ります。
名前 |
観音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7173-5256 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023.11.25訪問してみました。
ちょっと早いかなと思いましたが 紅葉を撮りに行ってみました。
まだ青い紅葉も多いかなと思いますが 赤と青の紅葉のグラデーションが綺麗です。
それほど広い場所ではありませんが とても良い所です。
平日に行きましたので 駐車場も空いていました。
逆井中のすぐ裏手にあります。