吉野家の雑駁さ拠り、優しさを感じる。
松屋ですが「セルフ」と書いてありました。
セルフの部分は、職権の購入、飲み物(水やお茶)の補充、できた料理を配膳、食べた後の食器の片付けです。
私は職権の券売機で大失敗をしてしまい、カード払い(クレカも利用可能)の段階で、カードがしっかり差し込まれていなかったことが原因でフリーズしてしまいました。
店員さんがレジ対応してくだって、券売機のリセット作業もしてくださいました。
どうも、申し訳ありませんでした。
後ろで待っていた人にも、迷惑をかけました、ごめんなさい。
2回目の訪問。
うーん可もなく不可もなく普通かな。
初訪問。
牛めし頭大盛りと温玉で580円。
美味くて安くて良かったです。
松屋の味は好きです。
…けど、発券してから提供迄の時間かかりすぎ❗店員笑いながら話してるし❗オーダー通りちゃんと上がってこないし( ´Д`)チーズ乗せてくれ無かった┐(´~`;)┌
普通の松屋です。
飲んだ後に、しめでミニ牛丼330円を食べました。
この値段でみそ汁までついているんですから、安いですよね。
基本1人での食事を想定した、石の配置になっております。
仕事の前や仕事の後で、さくっと短時間で食べるお客さんをメインで、考えられているのかなと思いました。
初めて利用したお店です。
コロナ感染予防のため間仕切り、消毒液などきちんと置かれていました。
この様な店では感染しないと思います。
味、価格も十分です。
利用しましょう。
セルフサービスになり愛想がなくなり‼️前の方がよかった。
いつの間にかセルフ式になっていました。
今の時代はこの方式のほうがいいですね。
私は松屋より吉野家方が美味しいです、それに全体的に吉野家、すき家はクーポン有るので安い(松屋も有るのかな??)
券売機で購入して自動で注文が行くようになったのは良いが、提供が遅すぎる。
店舗改装して座席が座りやすい高さになりました。
24時間営業の為、お腹空いたときにふらっと寄れます!
いつもお昼おせわになってます。
パネルタッチの注文に慣れてないから。
深夜よく利用してます。
おばちゃん一人で頑張ってます。
接客も丁寧。
春日部駅西口のすぐ近くにある昔からある松屋です。
埼玉県の東部地区ではここより北東に松屋がありません。
もっと作ってよお店😗
よく利用しています。
スタッフの方が日本人なので対応が丁寧です。
私が箸を取ろうとしたら、箸箱を開けてくれました。
(他のスタッフも同じ)松屋は色々な店舗を利用しましたが、こんなのは初めてです。
個人的に外国人のスタッフがいる店舗はイマイチだなぁと思ってしまう。
これからも利用しますよ。
それなりの美味しさ。
定食の焼肉系の油多いからなんとかして欲しいが・・。
ガラス張りのドアで外から丸見えで中から向かいの店が見えるテーブルカウンターが囲むように四角に曲がってて客は、テーブル外空いた中を観るような視線で食べてました個人椅子20座席以内で中は、店員が頼まれた食事を出していました奥の調理場とつながっている様です隣M6ビルのラックは、店の春日部ガイドとページが少ない求人住宅と周りの他の店上下階とがあったおまけ付きの変わった場所。
自分が要ったときは朝なのに混んでました。
対応はいいです。
、
吉野家の雑駁さ拠り、優しさを感じる。
品数が多い割りに出てくるのが速い。
牛めしにカレーを始めとする単品メニューに、定食も充実しており、毎日通っても飽きませんね(*^^*)
牛肉チェーンの中では一番美味しいから。
朝食に利用。
安くて便利。
カウンター席しかないので、小さい子供は座れない。
松屋大好き北千住店とは違って店員が日本人なので安心。
春日部駅西口から、とても近く大変便利です☺豚丼にカルビのたれを、掛けて食べるとおいしく、お勧めです☺
名前 |
松屋 春日部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
( ´ー`)y-~~…まぁ。
チェーン店ですからね…。
特徴が無くて当たり前、なのですけど。
松屋は良く行きます。
で、ココに限った事では無いのですが…(・_・;)…味噌汁。
味がしない(笑)。
提供する時にかき混ぜてくれないんだよね。
そ~だよね、味見して客に出すなんてマニュアルにあるワケ無いもんね。
あと。
セルフ店の場合。
返却するトレーの置き場が溜まっている事が多いです。
この店舗の場合、三回中二回満杯…。
近くにこっそり置いて出ました。
1度はスタッフさん気が着いてこっち見てたんだけど、厨房内優先の様子で対応無し。
( *´艸`)…売る事優先は、ドコでも一緒♪んー。
最近の値上げ感も強いので、少し足が遠のくかもです。