近隣のチェーンスーパーとちょっと違う物があったりす...
とりせん みらい平店 / / .
可も無く不可もなく、無難なお店でした。
お弁当は他のお店と大体一緒で、こんなのもあるのか!なんていうトキメキはありませんでした。
大好きな北海道保証牛乳のプレミアム版、美瑛牛乳が置いてあります。
とても美味しくて大好きです😍
周辺のスーパーの中では、安いです。
パンコーナーは侮れません。
個人的には、ワッフルがオススメです。
かなり美味しいですよ。
1個売りもありますので、ぜひぜひお試しあれ。
リサイクルのペットボトルやダンボール紙で、とりせんポイント(アプリのみ)が貯まるので、こちらでリサイクルさせて頂いてます♲ポイントが反映されるのに、ポイント数と時間が掛かるので、今現在のリアルなポイント数は、コールセンターに問い合わせしないと分かりません。
500ポイント貯まれば、500円分として利用出来るそうです😊
普通のスーパーですね。
駐車場は広いです。
外には、段ボール箱、雑誌など回収出来る場所があるので、利用してます。
ペットポトルも回収してます。
カードを作れば、処分にポイントが付くみたいです。
2022.9ソースカツ丼底までソースびちゃびちゃでしょっぱくて食えん「上州名物」謳ってるけどホントか?あと弁当品出しの店員「フゥーッ」とか言ってないで早くカートラックから弁当出せや、周りの客みんなそう思ってたぞ。
わざとやってんのか?
店内出店の菓子店の件滞在先に近くて便利だと思い行ってみた。
支払いの際に現金かPayPayとの事。
ATMから出金してから再訪···今どきなんだかなぁ。
近隣のチェーンスーパーとちょっと違う物があったりするので行くのが楽しかったりします。
一般的なスーパーです。
日替わりで特売品がなあるのが良い。
ペットボトルがやすい印象があります。
アイスも冷凍食品もリーズナブルです。
この間、お肉コーナーに行ったら通常の2倍の量のトレイの薄切りロース肉を、売ってました。
よく買い物いきます。
一番好きなのは軟骨の焼き鳥ですね。
なかなか美味しい。
そこまで混んでないし重宝してます。
惣菜、弁当、パン…カスミよりも、買いたい物が…あるかな…⁉️たまたま通った時には、寄りますね😁自宅の近くには、無いので…😅
知り合いが、近場ではなかなか扱っていない商品があるというので、半信半疑で行ったら、ほんとにお目当てのものがあった。
穴場にしたいので具体的な商品名は書かないけど、感謝の気持ちでコメントします。
いもフライ美味しいです。
とりせんは昔からよく行ってました 館林に行けばとりせんは有名です。
北関東にしかないとりせん 品揃えが良くてカスミにはないものが売ってたりして良いです。
セルフレジも自分でバーコード売って会計するから楽しいです。
100円のかち割り氷が改装(看板替えただけ)してからなくなった。
これがあるからちょっと遠くても買い物に来てたんだけどね。
他の商品も値上げしてるし。
もうカスミだけで十分。
いつも サッカー行く前に立ち寄るお店!ジュースやお水を買ったりします。
店員さんも朝から 明るくおはようございまーす。
いらっしゃいませ〜と声を掛けてくれる。
沢山買い物すると大丈夫ですか?って心配してくれたり 本当気持ちよくお買い物ができるから好き。
赤とんぼおにぎり 美味しいんですよねぇ〜同じ敷地内に ドラックストアーもあります💊
飲み物の特売が多くやっている気がします。
毎日冷凍食品も半額だし(一部商品は対象外)ライバルのカスミさんよりは、安い気がします。
カスミよりトータルで安く済むのでよく行きます。
お店の中が少し暗いので明るいともっと良いです。
主人がこちらのカツ丼が好きでよく買います。
愛犬のお気におやつを良く買いに行きます。
駐車場広く、対面にはドラッグストアあります。
実家の帰り道に、必ずよるところです。
広くてキレイなお店でした。
2リットルのお茶がいつも安い。
店内に『不二家』があって、シュークリームがめちゃくちゃ美味しくてお勧めです❗
名前 |
とりせん みらい平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-47-2001 |
住所 |
〒300-2359 茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目2−5 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまにしか、行かないけど好きなスーパーです…