ストレート、鹿児島や宮崎みたいに、モヤシが入り、メ...
天天,有 (てんてんゆう) / / / .
大盛ラーメンを頂きました。
甘めの変わったスープで、まあまあ美味しかったです。
硬麺を頼みましたが、めちゃくちゃ硬麺でした。
チャーシューは薄い3枚でパサパサ。
昔はニラを食べ放題でしたが、今は一人一皿。
生のニラにニンニクと唐辛子。
この店のオリジナルの薬味で好き嫌いは別れるでしょう。
卓上にニンニク味噌(ニンニクと唐辛子の薬味、味噌は入ってない)があり、それをいれると強烈なニンニクラーメンです。
わざわざ遠くから行かないけど、近くを通ったら立ち寄る程度の店。
20年来通ってます。
子どもと行くと帰りに飴をくれるサービスはまだやってますかね。
4人テーブル席が2席、カウンター席が10くらい、駐車場が店舗奥にあり、回転も速いのでそれなりに待たずに食べられます味変のニラはおいしいですが、辛いのとニンニクきついので女性や人と会う予定の方はやめましょう替え玉も100円で多めなのでお腹いっぱいになれます。
老舗のラーメン屋さんです。
一時閉店されてますが復活されてます。
名物のニラは取り放題ではなく一皿は無料で追加は50円となってます。
普通のラーメンとなってますがチャーシューも多くニラ、卓上のニンニク味噌を合わせる事でとても美味しく癖になります。
麺の量は少なめですが替え玉は100円とリーズナブルなのでとても助かります。
値上げの予定だそうですがそれでも今現在は大盛りが650円から50円ほど上がるみたいです。
ランチはライスが割引されるそうなのでお得です。
お御馳走様でした。
あっ!お冷はセルフですがレモン水がまた絶品です!
美味しかったです。
かなり昔からある店で、気になっていたのですが、行く機会がなく今頃初めてたべました。
駐車場が奥の方までとめれるのをはじめてしりました。
意外ととめれます。
今回はチャーシュー麺、餃子、おにぎり1つしめて1100えん。
餃子は表面パリッとして、中身はジューシーニンニクは効いてます。
ラーメンは何も言わなくとも、かためんぎみです。
スープは意外に濃厚、後味で水炊きみたいな味がします。
初訪問。
良い意味の普通な味。
パンチはないけど甘味があって好みは好み。
小皿で来る壺ニラはまあまあ辛い。
私は替玉のタイミングでニラとニンニクを。
好きな人にはハマるかも。
コレはコレでありかと思います。
駐車場は奥にも有ります。
まぁ、今どきラーメン550円は有難いですね!
糟屋町の言わずとしれた名店✨直ぐそばの一九ラーメンも美味しいのですが、天天、有さんがゆっくり食べれます😊あっさりの鳥ベースに若干の醤油を感じるスープが、罪悪感なくまた食べたくなります。
おご馳走さまでした✨豚骨は感じられなかったな。
京都の天天有を思い出し、福岡に店舗があるのを発見したので来訪。
鶏ベースのトロリとしたスープでとても好きだったんですが、ここは京都よりちょっとあっさり?!福岡の方向けにちょっとアレンジしているのでしょうか。
チャーシューはパサパサ系であまり好みではありません。
京都の天天有とは気持ち違う気がしましたが、美味しく頂きました。
ニラはサービスで1皿もらえるようですが、個人的には無くてもよかったかな。
結構匂いがきついのでお好みで。
京都の天天有好きには少し物足りないかな。
福岡に来て3年自分の舌が変わったかな??
入り口に立つと、何やらくさい?!名物の『ニラ』と思われます。
ラーメン、チャーシューメン、ギョウザ、それにサービスの『ニラ』を、注文しました。
ギョウザが先ず出てきましたよ~おぉ、(良い意味で)くさい!...うまい!焼き加減、良いですね。
他のとくっつかず、もっちり。
続いて、ラーメン。
麺はやや太、チャーシュー王道。
以外に豚骨臭くなく、あっさりスープ。
塩辛くなく全部飲み干せます。
最後に『ニラ』。
おいしいですが、結構辛い。
ラーメンに入れて、味を変えるのもイイかも?チャーシューの枚数は、ラーメン3枚、チャーシューメン5枚で、コスパの面からいうとチャーシューメン注文は、もったいないカナ?
お店が改装されて、はじめて伺いました。
ニラはラーメン1杯で1皿サービス、追加は50円とありました。
久しぶりでしたが、相変わらず美味しかったです。
この辺りでラーメン食べたくなったら、天天有にするか一九にするか、いつも迷いますね(笑)
シンプルな味。
もやしも入ってました。
にんにく味噌で味変できます。
個人ランキングベストスリーに入るこちらのお店。
今回はチャーシュー麺にキムチトッピング。
ピリ辛キムチがスープと合う!!オススメのラーメン店です。
福岡では少し珍しい鶏ガラでスープがとても美味しいです。
麺も博多の細めんではなく少しだけ太めでこういったラーメンにありがちなスープと絡まないこともなく美味しく食べられます。
トッピングのニラは有料で追加もできますがラーメンを頼むと一皿サービスでもらえます。
無くなったら終了なのと言わないと貰えないこともありますので聞かれてみてください。
かなり生な感じで少し辛いのでお子さんは注意した方がいいかな。
美味しいのでお勧めです。
店員さんも柔らかくアットホームな感じです。
逆に言えばちゃんと注文等要望を自分から言わないとなかなか気づいて貰えないので声を出すのが苦手な人は近いカウンターに座った方がいいかも。
写真はチャーシュー麺とニラです。
初訪問。
チャーシュー麺700円を注文。
安い。
高齢夫婦二人のオペレーションのようです。
店内は清潔。
ラーメンを作る所作も丁寧。
いつも向かいの「一九ラーメン」に行っていました。
こちらは京都ラーメンとのことですが、トロみとコクのある鶏ガラスープが良い。
醤油ダレも角が丸くて香りも良い。
縮れ麺も良く合う。
チャーシューはパサッとして繊維質なタイプ。
このスープに合うかも。
バランスが良いラーメンです。
京都ラーメンで言うなら「天下一品」や、「第一旭たかばし」より全然美味しいと思った。
ニンニクと唐辛子で和えたニラが一皿無料で頼めますが入れなくても十分に美味しかった。
入れれば野性味のあるジャンクな味になってハマります。
ニンニク味噌も入れてみるとパンチのある別のラーメンのように変化して美味しい。
人と会う前は要注意レベルのニンニクが入ってますが、、。
また食べたいラーメン。
「一九ラーメン」より好きかも、、。
中細のストレート麺で、豚骨ではなく鶏がらスープのラーメン🍜京都に本店があるらしいです。
キムチ味の「ニラ」を無料で注文できます🎶ラーメンに入れるとまた美味い😋餃子はニラとニンニクの絶妙なハーモニーで美味い😋結構、ほとんどの人が餃子頼んでました。
ラーメンは、あっさりしていて豚骨苦手な方も美味しく食べれますニラおすすめです😊
豚骨じゃないのよ鶏なのよ!鶏好きの方はどうぞ(*´∀`)つ。
十数年ぶりに訪問。
今はコロナで19時までの営業。
ぎりぎり間に合いました。
ニラは注文に変わってました。
紅しょうががあったらいいなあ。
ニンニク味噌は美味しく好みです。
麺:やや太めスープ:見た目はどこにでもありがちなスープを思わせるような感じと思い、一口すする。
なんじゃこりゃ〜‼️アッサリとしたスープの中にコクと旨味が凝縮されておる。
これは明らかに美味い‼️ニンニク味噌を投入して味チェンジも出来るが、さらに深みが増す。
やや対面の一九とはまた違った味わいである。
アッサリスープの中にコクと旨味が凝縮。
もちろん、私流の流儀でスープまで完食でした。
おすすめします。
2年間の交通事故のブランクを経て復活!とのこと。
塩分濃いめ、まろやか鶏ガラ、サービス一皿ニラ、にんにく効きすぎやろーな餃子、どんなけ入れても良いにんにく味噌。
感無量。
休みの日に行くと気兼ねなくにんにくマンになれる。
にんにくもいいけど、ニラと豚骨の組み合わせも要チェックや!
トッピングの辛子ニラがやばい!店主が事故のリハビリ中ですが改装復帰予定です!
また食べたい早く再開して欲しいな。
本当に美味しいラーメン屋さんですが、今は、店主の方がご病気で休業中です…
今は、店主が、骨折の為リハビリ中で、営業してないみたいです。
店は清潔ではありませんが、味は本物!
あっさりしたお味でおいしいです。
鳥がらスープが旨い、濃厚で薬味のニラが最高です!
濃厚鶏白湯、たまに食べたくなる。
まずは薬味入れずに食べる。
替玉時に「薬味」を入れると2度おいしい!
薬味のニラキムチみたいなのが美味しい。
ラーメンにトッピングして食すべき。
博多では珍しい鶏ガラ。
いつ食べてもうまい‼️ 好みにあってるのかな?
麺は細目、スープはあっさりとんこつで、辛子ニラもマッチしてて美味い。
鶏ガラスープが非常に美味しい。
薬味のニラキムチを入れるとまた格別の味わい。
鶏ガラ醤油の最高峰。
薬味で二度旨い。
福岡にはあまり無いタイプのラーメンです好みの分かれるところかもしれませんが私は近くの一九よりこちらのほうが好きですね♪
鶏ガラスープがあまみを感じるから、にんにく味噌とニラ入れて食べるとしゃきしゃき感も有って美味しかった。
餃子のコメント無いですが、小籠包みたいに肉汁ジュワ~でとってもおいしいですよ、ごはんもとっても美味しかった。
新米かな。
名前 |
天天,有 (てんてんゆう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/tenten.yu?igsh=MXBvOTJyMDBqZzY0OA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アッサリ系豚骨スープ、中太麺、ストレート、鹿児島や宮崎みたいに、モヤシが入り、メンマ、トッピング。
ニンニクからしで味変、ぐっと美味しい。