2017.2.18 10時半頃訪問月に何回かの無料...
首都圏外郭放水路 第一立坑 / / .
立坑の見学は地下神殿の見学ツアーとは別のツアーです。
両方は見れません。
注意してください。
友人の紹介で初めて行きました。
こういった施設には今まであまり興味がなかったのですが、行ってみたら意外と楽しめました!コロナの対策もちゃんとしてくれていて安心できました。
埼玉カオス空間。
彩の国っ子は絶対見とくべき。
立坑体験コース(100分)とポンプ見学コース(90分)は通常1か月前位には予約しないと満員になります。
通常の防災地下神殿だけの見学コース(30分)は直前でも結構大丈夫です。
最寄り駅から3km程&最寄りのバス停も1.5km程あるので、交通手段はよく吟味して行かれる事をお勧めします。
また現地付近には飲食店やコンビニはありませんので、食事は済ませて行くべきです。
(自販機はありました)長くなりましたが、技術の粋を結集した素晴らしい施設でした!ガイドさんの説明も的確かつ丁寧で、何度でも行きたいです。
埼玉の地下神殿!首都圏外郭放水路と言うところで特撮の撮影等にも使われているので一度は見たことがあるかも定期的に見学会があるので首都圏外郭放水路とググれて予約すれば見学できますーデートやお子さん連れでいってみるのもいいかと。
2017.2.18 10時半頃訪問月に何回かの無料見学の予約ができたので、伺いました。
2019年9月現在、サイトを見たら見学にも3種類あり、全て有料になったようです。
ここが出来て、この辺りの土地一帯の水害が起きることがなくなったそうですね。
ちゃんと見学の際に自由時間もあり、ロープが張られているところまではある程度広々と見学できました。
ガイドの方、記念写真を撮っていただいたり、ありがとうございました。
珍しいものや仕組みが好き。
そんな想いから、漸く訪れることが出来た首都圏外郭放水路。
南桜井駅からはシャトルバスやクレヨンしんちゃんでお馴染み春日部ならではの春バスが出ており、15分くらいで到着します。
受付後に見学コース説明、こちらをシッカリと聞いておけば構造や成り立ち、目的、仕組みもバッチリです。
外国人向けに英語版説明ボードもあるので、外国人ゲストを招いても安心です。
さて、地下への入り口はドキドキしながらの入場です。
百数段との説明の階段を徐々に降りると、涼しくなってきます。
夏なので気持ちが良いのですが、冬に行かれる場合は暖かい格好が良いと思います。
中は宮殿のような地下施設、こちらは訪れてみてからの楽しみにして下さいませ。
一旦出ると、お次は第1立坑とポンプを見るのですが此方も見どころ抜群ですので楽しんで下さい。
今回から民間への委託になったばかりとのこと、もっとコース拡張してトンネルの中も観れるようになれば更に楽しみとなります。
巨大地下神殿。
この施設は市民を洪水から守ってくれる。
世界に誇れる日本の高い土木技術で建設されました。
一度は訪れてほしい施設です。
暴主の地下(河川敷◎入口)中川・倉松川・大落古利根川など周辺河川の増水時、洪水を防ぐため流量容量を超えた水を貯留し、江戸川に排水する巨大な洪水調節池!!
すごい場所だった。
平日、予約のみ。
一見の価値あり。
戦隊モノの撮影によく使われるとか。
こんな所にこんな施設があるのぉ~??って感じの施設です。
大雨の時の冠水を減らす為に5つ?の川を地下で繋いで江戸川に放水する為の施設です。
見学は、要予約で 龍Q館で説明を聞いてから地下の見学するコースになります。
色々撮影などにも使われてたりするようですよ。
洪水があった時に水を退避させる施設です。
埼玉の地下神殿としてメディアで紹介されています。
柱が確かに神殿のようで迫力あります。
名前 |
首都圏外郭放水路 第一立坑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-747-0281 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
中はひんやりしていて冬は寒いかもしれません。
夏に行くのがおすすめです。