オススメは辛味噌ラーメンと塩ラーメン。
所謂二郎系ラーメンですが、他と違うのは味がしつこくなく食べやすいというイメージです。
久しぶり二郎系ラーメンが食べたくなり息子に近くの店をググラセ行って来ました。
二郎系にしてはパンチが少し足りないような気がしましたが、美味しく頂きました。
初めて二郎系ラーメンを食べました。
比べるものがないので、普通に美味しかったです。
麺が太麺なので、普通よりちょっと少なめを選んであとは普通でニンニクなしで食しました。
つゆは全部飲めなかったです。
濃いとは思わなかったのですが、後で水を結構飲みました。
普通に美味しかったです!ただ、旨味のパンチが足りなかったかな🤔麺もモッチリしたタイプで、ワシワシ系が好きな私にはあまり合いませんでした😂
3度ほど食べにきましたが、疑問な点があります。
まず麺。
なぜか解されてない。
天地返しをしてみても、全く解されないからか麺と麺がひっついて塊になってる。
汁ありでもまぜそばでもこうだった。
はっきり行って食べにくい。
普通はどんな店でも丼に麺を移したらトングで混ぜ解してるけどこのお店ではそれがされていない。
ちなみに辛味噌ラーメンの時でしたが、麺の吸水性が強いのか、スープが少なく感じます。
ラーメン頼んだのに汁なしを食べてるみたいになります。
いずれにしてもそういう仕様なんでしょうか。
チャーシューですが、冷たい!明らかに冷たい。
2回は冷たいチャーシューが提供された。
あとでわかりましたが、こちらのチャーシューは冷凍保存したものを使用してるみたいですが、つまり解凍されていないわけですね。
演出なのかバーナー使われますけどバーナー程度では芯まで解凍は不可です。
あとチャーシューが冷たいと、スープの温度が著しく下がります。
そうなると美味しさも下がります。
まぜそばだとチャーシューはいつまでたっても冷たいままです。
同じように思えた人がきっといると思います。
カウンター数席と、なんと4名がけ?くらいのテーブルまであるラーメン屋さん。
インスパイアなのに。
カウンターは1席ずつ間にアクリル板が設置されており、感染症対策とパーソナルスペースがとれる嬉しい作り。
そのアクリル板にはアプリ会員への誘導がしてあり、来店ごとに貯められるポイントで野菜マシマシとかの特典が受けられる。
さらにつけ麺やまぜそば、チャーハンとかもある。
ファミリーでいけてしまいそうなインスパイアってあまりない。
尼崎駅からも近く、そこそこ便利な立地。
オープンしたはがりの塚口店に行きたかったけど、通り過ぎちゃって 本店に来ましたw お残しは罰金500円なんで、食べ切れる量を注文しましょう💧女性の方にオススメは、麺→ちょい少なめ、野菜→ちょいマシ、煮豚→プラス1枚。
何回か食べて 私は これが1番いい量かなって感じです(^_^;)
尼崎唯一の二郎系、出来た頃は混ぜそばもなく、野菜ましましもタダだったしもう少し安かった。
野菜価格の高騰で致し方ないかと。
周辺の店よか多少高いが、老舗大貫飯店よりは十分安い。
最近はよく混んでるので時間が無いときはあきらめます。
からめ は本当にしょっぱくなるので調整をされたらと、個人的には からめ 好きですが。
確かに提供が遅くなりつつある。
ラーメンをニンニク入り、野菜マシ、麺大盛りでいただきました。
二郎系ラーメンとしては最高の美味しさだと思います。
ただ、他の方も仰ってますが、提供までの時間が長いですね、あと接客もイマイチだと感じました。
この立地でこのラーメンの商品力は本物です!
毎週のように作られる期間限定メニューのおかげでなかなか基本メニューを食べる機会がないのですが、オススメは辛味噌ラーメンと塩ラーメン。
期間限定も面白いのを作ってくるので要チェック。
待ち時間が長いかなー??コスパも、他店に比べると低いかも!ただマシマシアブラのガツンと感はハンパない!炙られたチャーシューとアブラの香ばしさは他にはないと思います✨
良かった!外で10分ほど待つの暑かったけど!まぜそば(普通240g)を食べました。
酢とピリ辛さはあまり感じませんでした。
マヨネーズは少なめにしましたが、けっこう効いててとてもよい味になっていました。
麺は太め、ちぢれてて、チャーシューは二郎インスパイアではあまり見たことのないきれいな形、そこまで脂っこくなくて味も良かったです。
ノーマークだったけど、すごい良かった。
また来たいです。
次は中盛り300gいきます。
1日限定5食🎵鯛潮らーめんブラックペッパーがあいます🎵
味ボリューム満点コスパなかなかの太っ腹です家族連れカップルもいました❗また行きます以上。
注文聞くのも遅けりゃ出て来るのも遅い。
厨房の中で喋ったり笑ったりで待たせて当り前感が出てて気分悪い。
時々二郎系が食べたくなるので行ってみました。
値段はそこそこです。
麺の量が比較的細かく調整できるのでたすかります。
店員さんの愛想も良くて二郎系の中では雰囲気いい方だと思います。
麺が他のところと違ってツルツルしてるので僕好みでした。
味も他のところよりは上品なので二郎初級者の僕にはちょうど良かったです。
美味い!自分の口にあってたので笑口コミで見たので着席からの到着時間をイヤらしく計ってみましたが15分程でした。
まぁ少し時間かかってる感じで、ん??と思いましたが食べてこれなら納得(笑)若干食べにくいので機会があれば器を大きくしてくれたら助かります*_ _))ペコリン自分的にはこれ系のラーメンはスープ完飲したら早死にするので絶対しません。
笑。
名前 |
麺家 徳 尼崎本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6423-9347 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~15:00,18:00~23:30 [土日] 11:00~22:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
麺が基本多めなので注意、野菜マシ等細かな指定ができます。
私の呪文は、麺少なめ脂少なめ野菜マシ、ニンニクあり。
ワンオペ営業の為にルールはどんどん多くなり。
値段も何回か値上げ、以前のように気軽に食べに行けなくなった。