兵庫県立芸術文化センターの小ホールと大ホールの前に...
公園とは言っても芸術文化センターでイベントの待ち時間潰しに存在する様なスペースですが樹木に囲まれて気持ちの良い空間です、遊具などは一切ないので子供連れには・・・
待ち合わせ場所としては駅から少し遠いのが欠点だが、広くて見通しが良く座れるので良いかな付近にはローソンがあるポケモンGOのようなゲームをしてる方を多く見かける。
大学生がグループでよくヒップホップを踊っています。
秋になると落ち葉でいっぱいになり風情があります。
トイレは芸術会館で借りることも可能で、小さい子も芸術会館横の緩やかな階段で遊んだり、おやつを食べたり、学生はしゃべったりと自由に過ごすことができる場所です。
シンボルツリーがライトアップされるクリスマスの時期は綺麗です。
お正月ごろになると餅つきなどの行事も行われます。
小さな公園です😁✨✨
花壇のお花がいつもきれいです。
催し物時は、人多い。
ここの花壇は、よく手入れされており季節の花が楽しめる。
いつも沢山の人が来て楽しんでます。
天気がよければ日陰もあって過ごしやすい。
すぐそばにローソンがあるので飲食には困らない。
ダンスや楽器の練習をする人たちもいる。
公園というか兵庫県立芸術文化センターの前の広場。
ベンチが何基か置いてありますが、本当にただのコンクリートの広場なので特に何が出来るというわけでもありません。
よく女の子がダンスの練習をしているのを見かけます。
兵庫県立芸術文化センターの敷地内だと思ってました、所々ベンチがあるだけの公園ですが、若い子達がダンスの練習を楽しそうにしています。
❓️❓️あまり眼中に、脳裏に浮かびません⁉️灯台もと暗し‼️かな?
のんびりできて落ち着ける場所で大好きです。
西宮北口でゆっくりのんびり出来る良い場所の一つ。
時々学生たちがダンスやコーラスの練習をしてたりする。
兵庫県立文化センターの前にある公園というより広場です。
大人でもゆったりとくつろげます。
公園となってますが、砂場や遊具はありません。
芸分館前の広場といった感じです。
夜はイルミネーションが点灯する。
公園というより広場です。
名前 |
高松公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
兵庫県立芸術文化センターの小ホールと大ホールの前に広がる公園です。
欅が植えられていて四季折々の様相が楽しめます。
北東角には小さめの花壇があって真中にセコイア杉と思いますが1本植わっています。
花壇は時折花が植え替えられているようで、これも目を楽しませてもらえます。
杉は以前はかなり高かったのですが、台風で傾いたようで植え替えられて2代目になっています。
クリスマスが近付くと杉も欅もライトアップされて、とてもきれいです。