小学校から高校まで、一学年60人程の私立学校です。
浦和ルーテル学院中学校高等学校 / / .
ルーテル小学校のだめなところ①先生が差別をする②部活が少ない③仲間はずれにする人がいる④いじめがあるのになかったようにする⑤グランドがでかいのに遊具が少ない(一輪車 竹馬 鉄棒しかない)ルーテルのいいところ①学校全体がきれい②グランドがでかい。
校舎が素敵です。
小学校から高校まで、一学年60人程の私立学校です。
今は青山学院大学と提携しています。
温水プール、ナイター照明ありのテニスコート、グラウンドがあり、設備は充実しています。
良い!(原文)good!
カトリック教の幼稚園からある中学高等学校。
制服はなく、服装は自由。
校舎は比較的きれい。
また、青山学院大学と系列協定を結び希望者には青山学院大学への優先入学制度がある。
修学旅行は沖縄へ。
英検の時に行きました。
校舎内はとても広く綺麗でした。
さすが私立だと思いました。
私はその時東川口から行ったのですが、バス停の位置が本当に分かりづらいのと、バスがいつ来るか、が分からないので少し不安です。
防犯のためにわざとわかりづらくしているのかもしれませんが。
ここの学校生活楽しいです。
英検の二次試験で利用した。
駅から遠いのが欠点。
新しい校舎で、子ども達が元気に活動しています。
名前 |
浦和ルーテル学院中学校高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-711-8221 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
校舎がとてもきれいで、先生たちが優しいです。