雰囲気よくてお料理もさすがの美味しさ。
スンガリー 新宿東口本店 / / / .
平日ディナーでは、アラカルトは1000~3000円、ノンアルコールドリンクは1000円弱、コース料理は4000円~。
モスクワコース4300円を注文。
パン、前菜、ボルシチ、ビーフストロガノフ、紅茶かコーヒーが着きます。
赤身のお肉を使っているからか、柔らかいお肉がたっぷり入っているのに、胃もたれしません。
お店の雰囲気も良く、料理は全体的にヘルシーで美味しいし、サービスも良いが、値段が高めなのを考えると値段相応かな。
クラシックでオーソドックスなロシア料理サーモンのクレープとつぼ焼きを毎回頼んでしまう自家製ウォッカが小ぶりのサイズで安く頂けるのがいいですね狭いですけど雰囲気もちょっとレトロで良いです。
優しい味付け。
説明や対応が丁寧なので初心者でも安心。
お会計はテーブルチェックでクレジットカード払い可能。
友人と伺いました!ロシア料理のお店ですが都内でも珍しいと思います。
いただいた料理はボルシチやピロシキをはじめどれもとても美味しかったです♪全体的にほっこりする優しい味付けがとても好みでした!
西武新宿北口からすぐ近くで、地下にある。
単品もいいけど、スンガリーコースがお勧め。
(モスクワ3700円、スンガリー4500円、季節のコース5000円、ベテルブルク7000円)小壺に入ったクリームシチューとパンが蓋になっている料理が激ウマ。
前菜をプラス1000円で、キャビアとイクラに替えられる。
子羊の肉が厚くて美味しく、ボルシチ、ピロシキ、最後の紅茶と3種のジャム(ストロベリー、ベリー、薔薇ジャム)まで、どれも美味しい。
新宿三丁目店舗もあり、そちらの方はもう少し広いらしい。
こちらは地下の為か携帯電波少し入りにくかった。
(中央ゾーン壁側の席の場合)スンガリーコース詳細→プラス(1000円円でキャビア、イクラに変更可)スンガリーコース ¥4500黒海沿岸のグルジア、ウクライナの料理を集めたスンガリー伝統のコースです。
スンガリー初めての方におすすめです。
本日のアミューズマリノーブナヤ・ケタ(ロシア式フレッシュサーモンマリネのブリヌイクレープ包み)グリヴィー・ヴ・スミターニェ(マッシュルームのつぼ焼きクリーム煮)ボルシチ(赤かぶと肉野菜の旨みたっぷりスープ)ジャルコエ・イズ・チャリャーチヌイ(やわらかい仔牛肉のロシア風ロースト)またはゴルブッツィ(ウクライナ風ロールキャベツの煮込み焼きトマトクリームソース仕立て)またはシャシリーク(香味野菜とハーブでマリネした仔羊肉の強火串焼き、グルジア風)フレープ(自家焼きライ麦パン)またはピロシキチャイ(パラジャム、季節のジャムを添えたロシアンティー)またはコーヒー。
料理名をイマイチ把握していなかったため、コースを注文しました。
とても親切に料理の説明をしてくださったので、安心して食事をする事が出来ました。
最後のロシアンティは、色彩鮮やかな器にジャムが入れられており、見た目も楽しめました。
西武新宿駅から大久保駅へ抜ける通り沿いにあるロシア、コーカサス地方料理のお店。
地下にあり、蝋燭の光で食べる洞窟風の雰囲気ある店舗。
ワインの発祥の地であるジョージア、アルメニアのウォッカやワインも豊富。
ロールキャベツがとにかく美味しい。
なお、ハチャプリが食べたい人は三丁目店のみで、こちらの店舗にはないので注意。
本格派のロシア料理店。
知り合いの勧めで訪問しましたが、店員さんの接客、味のクオリティ、店内の清潔感、どれもとてもよかったです。
ロシア料理には、あまり詳しくなかったためスンガリーコースという定番と思われるコースを注文しました。
写真はスンガリーコースのものてす。
コースの料金は4500円で、ボリューム・味ともに文句なしでした。
コース料理ということもあり、ロシア料理の定番のようなラインナップで、私も妻もとても満足しました。
特に牛肉を使用した料理が多く、どれも柔らかくジューシーな印象でした。
味の系統も一枚岩ではなく、様々な伝統料理を満遍なく味わうことができました。
また、スタッフの方の多くはロシア人の方で、イケメン美女が多かったですが、みなさん日本語も堪能で滞りなく注文や質問ができました。
ぜひ、またリピートしたいと思います。
とても珍しいロシア料理のお店です!前から気になっていて初訪問しました。
初めて聞くメニューが多いですがカツレツやビーフストロガノフは馴染みがありますね! ボルシチはさすがの美味しさでした。
サービスも心地よくまた伺いたいと思います。
雰囲気よくてお料理もさすがの美味しさ。
ロシアのウォッカたちやジョージア(店ではグルジアと読んでたと思うが)ワインも飲めます。
スンガリーの本店。
新宿駅から結構歩きます。
西武新宿駅なら、かなり近いです。
入り口ドアから地下へ階段で降りて行きますが、初めて行く方は分かりづらいと思いますので、入りのドアを見逃さないように注意しながら行く必要があります。
中は落ち着いた店構え、照明、調度品で、大人の雰囲気です。
基本、コース料理を頼むのが良いです。
クレープ、つぼ焼き、ボルシチ、ピロシキ、安定の美味しさ。
コースには入ってませんがペリメニもしっかりした料理でオススメ。
おススメは、やはりゴルブッツイ、どうしても行くと毎回食べます。
最高!ワインはボトルリストが別にあるので、店員さんに頼むと出てきます。
デートにも、仲良い友人との会にも、家族での食事にも利用できる良いお店です。
金曜日の夜に利用。
混むかもと思ってディナースタートの17時から予約して行きました。
お店に入ると既に4組ほどいましたが、18時半頃までは5割ほどの埋まり具合でした。
しかし週末ということもあってか予約席だらけでした。
席は2時間で、と予約の電話で言われてたのでそのペースに合わせてお料理を頼み、十分ゆっくり食事を楽しめました。
コースもいくつもあるのですが、前菜・スープ・サラダ・パン・メイン・デザートとどれもいくつもメニューがあったのでコースにしちゃうのが勿体なく感じてアラカルトで頼みました。
どれもとっても美味しかったです!18:30頃から混み始めて、私たちがお店を出る19時頃にはほぼ満席でした。
デート、女子会、サラリーマンの食事会等色んなお客さんで賑わってました。
(といっても店内は終始穏やかな雰囲気で、ガヤガヤしたところが苦手な私にはとても居心地がよかったです。
)隣のテーブルとの距離も少しあって予約していたからか2名で4名掛けのテーブルに案内してもらえました。
店員さんはお料理の説明もしっかりできる方々で接客もよかったです。
2人でおなかいっぱい食べて(前菜・スープ・パン・メインを2つずつ注文してシェアしながら食べ進めて)お酒も飲んで合計12,000円くらいでした。
コースは3500~8000円くらいまで品目数によって様々あるようでした。
デザートまで食べるほどはお腹に余裕なかったです。
全部2つずつじゃなくて所々1皿をシェアでもちょうどよかったかなと思いました。
また行きたいです。
ロシア料理初心者にも楽しめるラインナップです。
コース料理の方が色々食べれてお得だと思います。
飲み物の種類も豊富で、食後のロシアンティーに添えられてくるジャムもとってもおいしい!
階段を降りる時、ブリヌイの(甘い匂い)がして別世界に誘われてる心持ちになるが、実際そこにはムードのある空間が待っている。
料理については色々試したが、最終的にマリネのブリヌイ包みが一番おいしい気がする(サワークリームとの相性が最高!)。
なお、酒類が多いのも特徴。
ロシア料理ってこんな食べやすくて美味しいんだ!って気づかさせて貰えました♡シンプルに野菜やサーモンを巻いたクレープみたいなやつかなりハマりました。
新宿三丁目店もあります(*^ω^*)コース料理でお洒落感のある店内の雰囲気がフレンチっぽくて素敵でした♫定期的に欲したくなる味なので絶対また来ます。
だからちゃんと予約しないとですね(о´∀`о)
ロシアや東欧のワインが豊富。
店内の内装も雰囲気があり、地下の店なので静かで落ち着いている。
ディナーにはもってこいの店。
私の大好きなお店。
老舗なだけあって味があるお店です。
特に絶品なのがロールキャベツです。
土曜日の夜に行きました。
当日電話で空きを確認するも、満席。
20:00~20:30頃なら、席が空くかもしれないとのことで、連絡先を伝え待つこと1時間ちょっとでお店から連絡をもらい入店しました。
外国人の店員さんも多く、少し緊張しましたが、お店の雰囲気や店員さん達のサービスも良く、ゆったりと満足な時間が過ごせました。
食後のロシアンティーが良かったです。
遅い時間に行ったため、ピロシキが売り切れていて食べられませんでした。
食べたいなら必ず予約して行くのをおすすめします。
また行きたいお店です。
本格的なロシア料理みんなおいしかった!お店の雰囲気もスタッフも感じよかった🎵アルコールの種類が豊富で選ぶのに迷ってしまうほど。
単にロシア料理の味を求めるだけならいいと思いますがホスピタリティは最低です。
まず予約をしたのに店に行ってみると名前がないと言われる。
しかも何回も確認させても。
しかし一緒にリストを見ると普通に自分の名前を発見。
続いてワインを注文するも30分以上待っても来ない。
どうなっているのか急かしたらようやく来た。
ビーフストロガノフに至っては2時間近く来なくて来た瞬間にもうラストオーダーですとの通達。
もう2度と行きません。
繰り返しますが味は良いと思いますよ。
名前 |
スンガリー 新宿東口本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5872-6300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:00~23:30 [土] 16:00~23:30 [日] 16:00~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クリスマスディナーで訪れたロシア料理。
お店の雰囲気、キレイで美味しい料理でとても素敵なクリスマスディナーを楽しむことが出来ました。
若干、量が多くデザートは少し残してしまいましたが、どれも美味しかったです。
クリスマスはクリスマス特別メニューとのことなので、次回はグランドメニューも頂きに行きたいところ。