即座ではなくとも早く助けてくれて助かりました。
済生会と三田病院の間にあります。
とてもスムーズで丁寧に対応して頂きました。
看護師免許の更新には収入印紙1000円の他に切手620円分必要です。
保健所出て左のローソンにはあります。
済生会のセブンにはちょうどの金額の切手は無いので注意です。
以前、社員が結核を発症した時にお世話になった保健所。
3年検診したが、そういった防疫意識を生かし、コロナにも対応してください。
頑張れ。
初めて港区保健所にお邪魔しました。
まさかPCR検査で来るとは想像もしなかったです。
対応がとても悪い。
とても素晴らしい施設だが税金を投入し過ぎでは。
財政豊かな港区はモノではなくヒトにお金をもっとかけた方が良い。
内部は掃除がきちんとしてありとても綺麗。
職員の対応も丁寧で好感が持てます。
名前 |
港区みなと保健所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6400-0050 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/hokenjo/hokenjo/00.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ある病院でみなし陽性者として届出をされたため、ホテルにも入れず東京で途方に暮れている時、即座ではなくとも早く助けてくれて助かりました。
ありがとうございます。
でも、業務終了時間が早いね😅