目の前で握ってくれるので、とっても美味しかったです...
土曜夜21時頃来店少し待って席へ。
15分くらいしたら閉店に向けて片付けや掃除が始まりました。
体格の良い定員さんが大きな声で指示?を出していたり、それがまた言葉遣いが良いとは言えず不快でした。
シャリと海苔がうまいので★5!安定のサービス味噌汁のまずさだけど、サービスだから。
茶碗蒸しもオフピークだとすがいってて煮物みたいに具がごちゃごちゃしてたけど、寿司屋だから。
お箸とか並べてくれるお姉さんもなんで本人の前に置こうとしないで隣の席にてきとーに並べるのかなーと思ったけど、パートだろうし。
とにかく、シャリと海苔で★5! ほかのチェーンでシャリと海苔にあのクオリティは望めない!
回転寿司だけど殆ど回ってなくて、目の前で握ってくれるので、とっても美味しかったです。
特にコハダが美味しかった。
シャリも小ぶりでネタも大きくは無いけど、食べやすいサイズで丁度良い。
あら汁の具が、お腹いっぱいになっちゃうくらい大きかった。
夕方6時頃、立ち寄ったが家族連れやカップルで賑わっていた。
テイクアウトコーナーも繁盛している様子。
お寿司の味はごく普通でしたが美味しく頂きました。
近くにお寿司屋さんがあまりなく愛用している。
味や接客など普通に満足。
カウンター内で職人さんが握ってくれるタイプの回転寿司屋さん。
機械がポンと出したシャリにネタを乗せるだけの店とは数段違う美味しさのお寿司を頂けるお店です。
ただし現在は感染症対策で回転レーン上にはお寿司は回らず、回っているのは広告POPだけですwお寿司の注文はタッチパネル式なので安全かつ安心。
お寿司は機械シャリのお店よりははるかに美味しく、お値段に見合った美味しさで大満足。
全く文句がありませんが、敢えて望むとすれば拙宅から徒歩で通える範囲にいて欲しいお寿司屋さんですw また30分電車に乗って食べに行きますw
すかいらーくグループの回転寿司屋。
価格帯としてはスシローと比べると高め、銚子丸と同じくらいでしょうか。
気軽に食べたいときはスシロー、ちょっと贅沢したいときは魚屋路みたいな感じで利用しています。
緊急事態宣言明けとしては2回目なのですが、前回とは異なり注文はタブレット方式に変っていました。
タブレットでシャリ小さめ、ワサビ有無も選べるのは良いですね。
今回の注文はシャリ小さめにして、いろんな味を楽しんでみました。
晩秋の五貫握り、アジ、本まぐろの五貫食べ比べ、真鯛(写真撮り忘れ)。
本まぐろも満足できる内容でしたが、晩秋の五貫握りで気に入った地金目鯛の握りと天然真ふぐの握りを追加すればよかったかなとちょっと後悔。
すかいらーく系の美味しい回転寿司屋さんです。
持ち帰りで注文しましたら、予約時間ぴったりに商品を受け取れました。
ネット注文だとゆっくりと画像を見ながら注文できるのでとても便利です。
当然お寿司は美味しいお寿司でした。
また行きたいお寿司屋さんです。
平日ランチに行きました。
味噌汁が美味しかった。
セルフサービスで。
サービス精神に感動した。
バーミヤンのラーメンも寿司と一緒に食べた。
これもまた美味しかったも同じすかいらーくチェーンのできる技‼️
お寿司はいろいろな回転寿司チェーンの中でも美味しいような…。
平日のランチピークを過ぎてレーンが回らなくなっているときに巻物を注文すると巻きたてが出て来て美味しい。
そして魚屋路は海苔が美味しい!ただ、他の回転寿司チェーンに比べてメニューが少なめ…
平日のランチタイムに行きました。
握りの値段が安く、しかもお味噌汁がおかわり自由でのんびり出来ました。
【2019/02/22追記】改めて、平日ランチを食べに行きました。
ランチタイムメニューは午後5時まで注文することができます。
お味噌汁は2種類ありました。
刻まれたネギが入れ放題なのは前回と一緒です。
今回も日替わり握りを注文しましたか、ネタのサイズが大きくて大変にお得なお寿司でした。
すかいらーく系列の回転寿司屋さん。
カウンターとボックス席、家族連れでも大丈夫です。
五貫盛りやその他お好みで。
基本は回転寿司でも職人さんに口頭注文、握りたてを頂くのが好みです。
揚げたて熱々のてんぷら盛合せは抹茶塩、天つゆとお好みで。
鶏唐揚やフライドポテトが回転レーンで廻ってますが是非口頭注文、熱々を頂いて欲しいですね。
全体的に突き抜ける感覚は無く、まぁ普通以下かな。
ポイントカードサービスも有ります。
1貫120円~税別です。
ランチがある、すかいらーく系のチェーン店。
ちまたに回転寿司がたくさんあるが、ランチタイムに、お得なランチメニューを提供している。
握りやちらしが1000円以下で食べることができますが、それ以上の金額もあります。
全て税別なのはいいが、値段の表示に1080円というものがある。
さらに税金をプラスされると、ガッカリな料金設定。
独楽寿司では、丁度税込み1000円になるように調整した料金設定をしているから納得感がある。
味噌汁は、ランチタイムはセルフでおかわり自由。
セルフだから、時には具を取られ過ぎてガッカリな時もあるが、普通はけんちん汁のように具だくさんなのがありがたい。
茶碗蒸しが絶品で、とろりとしたタレが一工夫されていて、たいへん美味しい。
チーズケーキのようなサイドメニューも、すかいらーく系だからか、回転寿司店とは思えない程のクオリティ。
難を言えば全て皿で計算をしようとするから、使わない皿が溢れる。
使わなくても洗い物が増えて、不合理な気がする。
今あゆ握りが食べれます。
肉握りも!ランチのセットも魅力的です❗
混みすぎていて個別に注文したものがなかったり遅かったりで残念。
少し前の季節メニューは好きなものだったのだけれど、今回はそれほどではなく。
久しぶりに行きました。
ポイントカードが期限切れで1,200円分がパーになってしまいました。
残念すぎる!!ポイントは、カード発行から1年しかありません。
後生大事に貯めているとが全部パーになってしまうのでたまに行く人には是非途中で使う事をお勧めします。
すかいらーく系の回転寿司です。
隣の ジョナサン と駐車場は共用です。
″中トロ″のにぎりも値段のわりに ウマイ❗です。
あら汁 お薦め。
先日 行った時は 納豆の軍艦巻き‼の一つ横転のまま 回ってました😁。
ランチがある、すかいらーく系のチェーン店。
ちまたに回転寿司がたくさんあるが、ランチタイムに、お得なランチメニューを提供している。
握りやちらしが1000円以下で食べることができますが、それ以上の金額もあります。
全て税別なのはいいが、値段の表示に1080円というものがある。
さらに税金をプラスされると、ガッカリな料金設定。
独楽寿司では、丁度税込み1000円になるように調整した料金設定をしているから納得感がある。
味噌汁は、ランチタイムはセルフでおかわり自由。
セルフだから、時には具を取られ過ぎてガッカリな時もあるが、普通はけんちん汁のように具だくさんなのがありがたい。
茶碗蒸しが絶品で、とろりとしたタレが一工夫されていて、たいへん美味しい。
チーズケーキのようなサイドメニューも、すかいらーく系だからか、回転寿司店とは思えない程のクオリティ。
難を言えば全て皿で計算をしようとするから、使わない皿が溢れる。
使わなくても洗い物が増えて、不合理な気がする。
何十年ぶりかで回転寿司を食べたすかいらーくグループのファミレス的なここですが特選ランチ1500円…はぁ😞💨って感じでした。
名前 |
魚屋路 東小金井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-380-7201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/totoyamichi/?utm_source=tt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
回転寿司ですが、職人さんたちがちゃんと手で握ってくださっているので、シャリが口の中でホロッと崩れて美味しいです。
小学生以下の子どもたちが喜ぶメニューも多く、みんなで満足でした。