カーマでの買い物のついでに寄れて便利。
駐車場がかなり広いです。
園芸コーナーと店舗が別の位置にあるので、用事のある方に近い位置に停めたいですね。
駐車場内の雨除け付き歩道の柱に十分な注意が必要です。
見えない時もあり特定の駐車スペースはかなり危険ですね。
店舗2階には100円均一があります。
互いの商品を補完し合っています。
駐車場にお好み焼き屋がありますが、平日休みの時があるのでいつも空いているわけではなさそうです。
何年ぶりかに行ったけど大分良い店になってたと思います。
以前行ったとき腕時計の電池交換を頼んだら当店で購入した物じゃないから駄目だと断られたので気分を害して暫く遠退いていました。
他所の店に行って頼んだら気持ち良く引き受けて交換してくれました。
もう年月が経過してるし過ぎた事は忘れてまた行きたいと思います。
いいですね~何かと便利やし助かってます。
仕事帰りに、大垣共立に寄って、カーマ行って、タパスで、みたらしの5本入りパック買って、車の中で行儀悪く食べてます😋カーマは買い物しやすいです🤭
のぼりはエスカレーター、くだりは階段、エレベーターがあるみたい。
広い売り場で沢山の商品があるかとおもったら、ほしい商品がなかった。
店員さんの対応は、ごく普通です、良くも悪くもない。
男性の店員さんでものすごく対応のいい人がいました。
忘れてました。
取り寄せもできるので、いいです。
カーマ独自の商品はお値打ちかな?
品揃えが豊富で買い物がしやすいから良く利用して居ます。
規模はあまり大きくありません。
近所の方が日用品を買いに来るのには不足ないと思いますが、わざわざ足を運ぶ理由は特にないと感じる方がほとんどだと思われます。
駐車場の出入口が指定されている割に分かりにくく、初めての人は入口を見つけるのに苦労するかもしれません。
私はしました。
近所の普通のホームセンター、ですね。
2階に100均専門店が全フロアーに併設しているので、カーマでの買い物のついでに寄れて便利。
今日Uじこうの蓋を買いに行きました。
親切な店員「女性」の人重いのにカートに載せて頂きありがとうございました。
会計後も車に乗せるのに今度は「若い男の人」が家に着いてから下ろせますかとか軍手をして下ろして下さい。
気をつけてと本当に親切にありがとうございました。
嬉しく思いました。
優しさに感謝です。
2階に100円ショップが入ってますね👍️ペット用品 わりとお値打ち駐車場のみたらし団子たまに買います。
カーマの店員さん、皆親切で、商品を説明すれば、欲しい物がある場所に案内してくれます。
対応できる物が無い時は取寄も可能。
少し他店よりも高いみたいですが、距離と品質と対応の良さでこちらで購入してます。
久しぶりに行きました。
何処に何があるかは、分かりやすく探しやすかったです。
しかしトイレ🚻が、古くて独特な匂いもあり、不便です。
家で使うものは大体揃ってます。
衣装ケースを買うと古いケースを引き取りしてくれるサービスがありがたかったです。
2階に100円ショップがオープンして、ますます便利になりました。
お店自体は1階のみですが広すぎない所が返って買い物しやすい。
サービスカウンターの人達の対応にシビレちゃいました❗DlYで室内照明のスイッチパネルを交換したくて、必要な部材や方法を尋ねたら、面倒な顔ひとつせず、部材選びのポイントや、作業の留意点等を素人の私にも分かりやすくレクチャーしてくれるだけでなく、ネットでも検索してくれて、分かり易い作業動画の掲載先を探してくれました❗おかげで無事に思い通りの結果を得る事が出来ました‼️
頻繁に利用します。
そんなに広くはないですが買いたいものはだいたい売っているので便利ですね。
2階に100円ショップが有ります。
カーマ春日井店2階に待望のCanDoがオープンしました!!!オープン2日後覗いてみましたら!1階カーマのフロア分でした!推定CanDo全ての商品を取り扱っていることと思います\(^o^)/今まで春日井イオンにCanDoの商品を買いに行っていましたが。
これからはこちらに行きまーす\(^o^)/
コロナの影響からか2階のアウトレットフロアが閉鎖されていました。
小さめの店舗でしたが、必要な物は買えました!
本通りから少し入ったところにあり、比較的空いてました。
発泡スチロールのクーラーボックスは園芸の方にあります。
◎ 店員さんの対応◯ 品揃えと価格良いホームセンターだと思います。
キャストさんも、明るく、コロナ対策もしっかりされていて、良いお店です。
買いやすい、スタッフが皆さん親切です、古くからある店舗なのでスタッフも地域に馴染んでいるのだと思います、品物についても親切に調べて教えてくれます◎です。
品数はちょっと少ないですが、店内をくまなく見ていくと、安くなってるものが見つかります。
久しぶりにお店に、猫エサを買いに。
2階の部分が閉鎖されてコジンマリした感じになってた。
店内を全部見たわけで無いから、また近く来たら寄って見ようかと。
季節の草花、キャットフード、ガーデニング用品や家庭内の紙製品を定期的に買いに行きます。
リモデルしてから、2階を閉めて1階のみの営業になりました。
経営をコンパクトにして、買い物客に分かり易いレイアウトとオペレーションになりました。
一般的なホームセンターですが、電動工具の貸し出しやトラックの貸し出しがあり、DIYの強い味方。
結構古くからある地元に根付いたホームセンターわりと規模も大きく品揃えもまずまずだと思う。
結構大型の店舗に変わり、いろいろな商品が売られています。
Amazonには価格も品揃えも到底かないませんが・・・。
名前 |
DCM 春日井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-84-6261 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0222.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ごくごく普通のホームセンターです。
特筆すべき点はありません...。