駐車場も整備されている桜の花見の穴場。
くれふしの里古墳公園 / / .
駐車場も整備されている桜の花見の穴場。
前方後円墳、円墳など歴史の教科書にある古墳群の公園で、埴輪を模した17メートルあまりの高さの展望タワーもあり子供の散歩にも最適です。
レジャーシートを敷いて古墳と桜を眺めながらお弁当を食べることもできます。
歴史の勉強をしながら半日過ごしてはいかがでしょうか。
令和4年 4月6日の投稿 初めて くれふしの里古墳公園に行きました駐車場は広く 車で来るも大変楽だと思います 写真では何度か見てるのでハニワが前面に出ているんだと思いました 今回来たのは 今の時期 桜の木があり満開になってるかということ の確認に写真を撮りに来ました 思った以上 大きな古墳が残っており 桜の木も 大きな古墳の周りに 大変綺麗でした はにわのてっぺんから望む景色も 広場一面が 桜の花で 覆われて 大変綺麗でした。
巨大なハニワのモニュメントがとにかく圧巻です。
頭の所まで階段で登れるようになっていて、その途中にちょっとした仕掛けがあり楽しませてくれます。
周囲は森と古墳に囲まれていて、歴史と自然を感じながら散歩できるのでとても気持ちが良いです。
子供が遊べるエリアもあり、遊具やトイレなどが古墳時代を彷彿させるデザインになっているのも面白いです。
平日の午後に訪問しました。
広めの駐車場が完備されています。
古墳公園と言うだけあり、公園内の所狭しと、古墳が並んでいてその大きさには圧倒されます。
そしてここのシンボルとして、「はに丸タワー」があります。
(高さ17.3mと巨大)迫力の大きさと、タワー自体が展望台になっていて、上まで登れるワクワク感。
子供も大人もビックリで楽しめるタワーです。
(私もこれを生で観たくて訪問しました!)是非 近くにお越しの際は、「はに丸タワー」に会いにいってみてください!おまけトイレは公園内に一か所あり、なんと竪穴式住居風!トイレ自体は少し古いですが、とても素敵なデザインです。
それと自然が多い所なので仕方がないですが、「夏」にはスズメバチが出ると張り紙がされいましたので、心配な方は対策をされていくと良いかと思います!
無料で入れる古墳公園です。
かなりの数の古墳があり、保存状態も良好だと思います。
副葬品の展示館とかあればさらに良いのですがそのようなものはありません。
公園になっていますので家族連れで散歩に来ている方が多いです。
古墳公園のせいか、一般人の墓も、所々ある。
が、小さい子供づれで遊ぶにはいいかも。
夕方六時に撮影。
閉まってしまうかと思いましたが、24時間空いてるかしら…
訪れたのは約2年半も前だが、備忘録として記載しておく。
古墳公園という事で、大小の古墳があったり、めちゃめちゃ大きな埴輪の塔があって圧巻!
周りには特に何もないですが、少し自然の中でほっこりしたい時に。
前方後円墳とか埴輪の塔とかがあり面白いです…また遊具が充実していて楽しめます。
桜の木がたくさんありました🌸
ものすごい大きな埴輪があります。
遊具はちょっと古めですがちゃんと遊べます。
素敵な公園です。
公園内には巨大なハニワがあります。
ハニワに登れます。
タイムスリップしちゃったかなみたいな素敵な場所でした。
前方後円墳があり土器が沢山飾ってある。
運動出来る公園がある。
駐車場、トイレ、飲料の自販機あり。
古墳公園というだけあって、キチンと整備されてます!!\(^o^)/雑木林の中に盛り土がある印象です…。
が、看板には大きさ、カタチ、年代などキチンと明記されてます!!(無いと盛り土にしか見えない)展望台では周囲の古墳を見渡せる??ハズが雑木林で見えません!!(;´д`)トホホ…トイレは隣接の遊具公園内に男女共に2個しか無く!!しかも旧式の極狭!!このトイレは広大な公園に全く似つかわしく無いです!!改善して欲しい!!(トイレは☆0)
水戸の観光時に、少し足を伸ばして立ち寄りました。
公園内には「はに丸タワー」や「牛伏4号墳」をはじめとする多くの古墳があり、楽しくて面白い公園だなと感じました(^^)「はに丸タワー」の高さは17.3メートルもあり、背中部分にある階段を上ることで頭部の展望スペースに行けます。
展望スペースからの眺めについては、周りが木々に覆われているため街の方は良く見えませんでしたが、下を見下ろすと17.3メートルが如何に高いかを実感できました☆また、この埴輪の台座や休憩所の屋根が前方後円墳の形になっていることなどの発見があり、設計者の遊び心を感じられました。
「牛伏4号墳」は大きな前方後円墳で、周りには土器が並べて設置され、古墳の厳かな雰囲気を良く現していました。
学生時代に教科書で見た古墳のイメージが浮かんで来ました☆ただ、土器に触れてみると割れ物ではなかったので、「あ〜なんだぁ〜、見た目だけかぁ」ってなりました(^^;)前方後円墳の形を教科書ではなく実物で見て、しかもその上を歩くという体験もでき、行って良かったなと思います☆
期待しないでいくと結構楽しいです。
子供の遊具も複数あり(ただし半数ほど壊れておりました)。
古墳・広場を抜けると突然ヌメっと現れるハニワタワーにはびっくり(子供は怖くて泣いてしまいました)。
もっとも、古墳=墓ですので、お墓公園という前提で神聖な気持ちで参りましょう。
4世紀から7世紀にかけて築造されていった牛伏古墳群を題材にした史跡公園。
前方後円墳6基、帆立貝形前方後円墳1基、円墳9基の計16基の古墳から構成され、特に首長墳とみられる前方後円墳が狭い範囲にまとまっている点が特徴です。
旧内原町時代に国士舘大学考古学研究室による第4号墳の発掘調査が行われ、6世紀代の埴輪列を樹立した二段築成の墳丘であったことが判明しました。
その後、史跡公園として内原町が整備し、現在は水戸市埋蔵文化財センターが所管しています。
大型バス3台、普通乗用車28台分のアスファルト舗装された駐車場があって、園内には公衆便所、水飲み場、遊具も設置されています。
古墳公園の目玉の一つであるハニまるタワーは、近くにある杉崎コロニー古墳群から出土した巫女の埴輪を題材にした展望施設で、高さ17.3mもあります。
屋上からは西側の風景を眺めることができて、桜の季節には眼下に広がるソメイヨシノの満開の風景も楽しむこともできます。
茨城県の水戸市牛伏町付近の北部丘陵には多数の古墳が存在しており県内でも有数の古墳密集地域だそうです。
前方後円墳や帆立貝形前方後円墳円墳などがあり歴史に触れ合えます私は子供が小さい頃に一度だけ来たことがあります。
今日は散歩に久々に来ました。
樹々に囲まれた空間が日差しの強い時期にはいい散歩道そうです。
看板に子供いきいき自然体験フィールド100選適地と書いてあります植物観察・野鳥観察・昆虫観察ができるようですね小さい子供達には遊具がたくさんあって沢山の子供たちが週末になると遊んでいるんでしょうね😊✨
桜も満開だし、壊れた遊ぶ具が直された。
The cherry blossoms were in full bloom and the broken play equipment had been repaired.
大きな埴輪はインパクト大!こんなにも古墳が密集しているのもなんだか色々と想像が深まりますね(^^♪遊具もあって結構子供達も楽しかったようです(^^)/
「はに丸タワー」という巨大な埴輪に登ることができる。
古墳がいたるところにある。
静かな場所なので、ちょっとした散歩には適当だろう。
一応墓があるので、夜に来ると怖い。
円墳や前方後円墳、何よりはに丸タワーがあります。
子供用の遊具はほとんど壊れてるので、小さなお子さんには物足りないかもしれませんが、大人でしたら意外と楽しめます。
予算がないのかもしれませんが、もう少し色々整備できたらもっと魅力が増すと思うのですが、頑張って欲しいです。
森林公園の近くに、こんな面白いものがあるなんて知らなかったです。
奥まっているので秘密の場所みたいでワクワクします🎵前方後円墳もなんだか楽しく登れるようにしてあったり、埴輪タワーに圧倒されます🎵埴輪タワーのある芝生の広場、比較的最新の遊具がある遊びの広場、前方後円墳とエリアが別れていて、散策も面白いです😃✨✨遊具のある広場は、レジャーシートを敷いてのんびりできます🎵巨大ではないし、近くに道路もないので小さい子がどこかいってしまう心配がないのも安心。
古い遊具が一部残ってるのですが、立ち入り禁止にはなってるものの直すか無くすかしてもらえたら益々いいと思います。
トイレが古いですが、なんだか高床式みたいな形です😁茨城にはユニークな笑いのわかるものがたくさんあって調べて行くのか楽しいです🎵
名前 |
くれふしの里古墳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-269-5090 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
アイテムが古墳のせいなのかとても静かで木蔭も多いのでゆったりとしたいときに良いですね。