先生や看護士さんはとても優しいです‼️病気でつらい...
2022年9月9日テニス時に足首を捻ってしまい、お世話になりました。
レントゲンやエコー検査の技師さんに、とても熱心に異常はないか調べて頂きました。
これまでの診察の中でも、かなり丁寧に見ていただいた印象です。
今後経過を見ていきますが、診察時の満足度が高かったのでこの評価にしました。
多くの方が受付の方に対して悪評をつけていましたが、特に笑い印象はありません。
私が電話をした際に受けて下さったであろう受付の方は、親身に私の話を電話越しで聞いてくださいました。
今後ともよろしくお願いいたします。
医師さんと話した時は、初め正直に『は?』(怒)『え?』って思いましたが看護師さんも親切でホッとして結果的に医師のぶっきらぼうな言葉は家族にも覚悟をさせる未来への道筋の為に必要なお言葉であったととても、本当は優しく必要な言葉だったと様々4時間後に理解できました。
医師の言葉は正しかったです。
そして、携わってくださった関係者の方々はとにかく丁寧でした。
(病院って、ネームブランドが安心とか院内にコンビニがあれば安心駐車場広い方がいい、履き物とかどうだとかそういうのでは無いのだと、理解できました)びっくりするぐらいチームで1人に向き合ってくださる環境なのだと涙が出るほど全員親切でした。
不安すぎて、無駄なことを言葉にしても寄り添う気持ちを忘れずに自分たち家族だけではなく(面倒?)賑やかな患者さんにも誠意に対応くださっていて大切な家族をお願いしたい気持ちにさせていただきました。
こちらの病院さんを高評価できない方はおそらく表現強くてすみません。
大きな?病院でたくさん待たさせることが当たり前とかは全く知らず古い考え方で、有名が安心とかおそらく、主観が強すぎてどうしても目線が狭くなってしまった方なんですかね?💦(どうしても、病院というのはどうしてもそうなってしまう環境ですけど)もしくは、ここでしか表現出来ない?日本人の寂しい性かなぁと思います。
視野を広げた方が良いのにと、心から思えました。
自分で治せないからお世話になるんですしね。
医師 看護師 検査技師ともに 丁寧な対応問題は一番始めに対面する【受付】他の方も感じられたように ひとりだけかもしれないが 不親切極まりない記入用紙のみ渡され 書くものを貸してくださいと伝えたが 目に前にいるのに聞こえないふりをされ 他の患者が貸してくれた。
これでは 老人ばかりの対応病院になるのが理解できる病院決めは本当に難しい。
先生や看護士さんはとても優しいです‼️😄病気でつらい時もなんとなく安心感があります。
駐車場が駐めやすいです。
〇〇記念病院ってよく見かけますが、一体何を「記念」した病院なのかツッコミたい所まぁ余談はさておき、ここの先生はK先生以外はお話にならないくらい酷いです話が通じません 何言ってるかわかりません まともに診察しません金儲け最優先の医者って感じですね信用するに値しない病院地元では「立川に入院したら棺桶で帰ってくるぞ」なんて言われてる時代もありましたちなみにうちの親父は昔ヘルニアで入院したら悪化して水戸の済生会に転院しました。
お年寄りの患者さんも多いようです。
明るい先生で心配する気持ちが軽くなります。
今回は形整外科にかかりました。
若い看護婦が仕事中に私語が多い集中していない。
整形外科にかかりました。
昔に較べると病院の規模がどんどん大きくなって、リハビリにも力をいれているようです。
打撲でしばらく通いましたが、おかげさまで、思ったよりも早く治りました。
名前 |
立川記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-77-7211 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
医者も看護師も受付スタッフも人間。
患者も人間。
たまに怪我した時にお世話になりますが、色んな人間がいて楽しい気持ちになる。
看護師がおしゃべりでも元気な証拠。
元気がない人は話すこともできない。
患者の世間話も元気あって良き良き。
みんな人間が元気で「会話」できればそれでよい。
この病院、怪我を治してくれたから高評価☆