夏の滋味ごはん1300円を食べました。
オーガニックカフェ。
完全予約制。
第3土曜は市も開催される。
今までこれ系は興味なかったが、今後の農業参入の勉強も兼ねて。
パフェは素材自体の甘味だけだが、それぞれの素材がかなり美味しい。
塩結びは固めのご飯でしっかりと握られており美味しかったです。
野菜は新鮮、お麩のからあげなど体に良い物が使われておりました。
美味しくいただきました。
無添加食材を使用した料理でランチしてきました(≧▽≦)こぶな農園自然栽培有機野菜、大豆ミートのからあげ、和え物、ぬか漬け、重ね煮のみそ汁、ひかりのおむすび体に優しいお料理でとても美味しかったです(*´ω`*)口コミを見て、予約制とのことなので当日に予約できるのかダメもとで電話を掛けたら…予約できました(≧▽≦)スタッフさんの対応も優しかったです(◍•ᴗ•◍)
最高です。
本当に本当に最高です。
完全予約制と知らずに伺ってしまいましたが、『少しお時間はかかってしまいますが、お待ちいただけるのであれば…』と仰っていただけたので、お願いすることにしました。
待つ時間も、窓の外の流れる雲を見て、小高い丘の上の牛小屋を眺め、待つ時間は長くは感じませんでした。
真菰をいただきましたが、素材そのものの味をダイレクトに感じることができ、不思議と感謝の気持ちがわいてきます。
食の重要性を舌と心で感じることができました。
リピ必至です、予約して…ね‼︎
落ち着いた雰囲気と音楽で、古民家を改装しておしゃれな空間に。
お料理もお野菜をふんだんに使って美味しくアレンジ。
どこか懐かしいようで、今風なお味もたまらない魅力でした!
1200円と2000円のランチがありました。
グルテンフリーの唐揚げや、温野菜、生野菜、ミニトマトのピクルス?お味噌汁、おにぎり、デザートの全粒粉クッキーに甘すぎないとても美味しいあんこ。
上に豆乳のクリームが載っていて優しくて素朴な美味しさでした。
季節が変わったら どんなメニューになるのか楽しみです。
今はランチは一種類のみですが、ランチは優しい食材で美味しく、身体も心もとても癒される場所です^_^はなさかおーしさんの一言が優しく嬉しい♡
店内には品の良いジャズが流れ、居心地が良い雑然さがある。
健康志向のメニューは人を選ぶが、カフェとしてのクオリティはかなり高い。
インテリアも可愛くて、併設されたハンドメイドu0026オーガニックのショップもどれも素敵で待ち時間も楽しい。
ご飯も滋味ぃ。
量は控えめでも歯応えがあるから満腹になります。
ご飯の風味が最高でした💮ゆっくりくつろげて話もはずみました。
体に優しい食事。
食べごたえがありお腹がいっぱいになりました。
雑貨がメインのお店だと認識しておりましたが、想像よりメニューが充実。
ランチも1000~1300円で3種類あります。
知りませんでした。
写真は1000円の滋味バーガーランチ。
このライスバーガーが、とっても美味しい!!わさびの入ったクリームのようなものがきいていて、味付けも食感もよく、また食べに来たいです。
とってもおすすめです。
動物性の食材を使わない。
でも、食べごたえ抜群。
滋味とはこういうことかとしみじみ思う。
笠間は、自由な発想のカフェや食事ができるお店が点在してます。
こちらのお店は初めてお邪魔しました。
お肉とか化学調味料を使わない。
シンプルでヘルシーなお料理でありながら、しっかりとした歯ごたえでお腹はいっぱいになります。
肉食系の方には、おススメできませんが。
器とか諸々全てこだわりを持っているお店です。
予約をしてから行かないといっぱいで入れない日もあるのでご注意ください。
まったりゆっくり過ごす空間としては最高です。
夏の滋味ごはん1300円を食べました。
最初は三年番茶、続けて自然派系の食事、お麩や大豆ミートが出ました。
どれもしっかりした味で美味しかったです。
店員さんもほどよく接客してくれて居心地よく、最後までゆったり過ごせました。
ランチで利用しました。
身体に優しいお食事です。
居心地がいい。
名前 |
言の葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-85-5402 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:00~18:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Instagram: kotomami0809※水曜はカフェのみの営業になられたそうです※ランチも予約制(前日までに)だそうです・空間の清々しさ、ケーキや飲み物の滋味深さと共に、販売されている品々が興味深かったです。