水戸森林公園の中に恐竜公園があります!
水戸市森林公園恐竜広場 / / .
駐車場から少し歩きます。
遊ぶところが点在してて楽しいです😄子供達も飽きずに色んなエリアに行って楽しんでいました👍ただ、遊ぶところが細い道を通った先にあり、別の所に行くためには来た道を戻って枝分かれした別の道を進まないと行けません。
なので、広いことと、万が一子供がどこかに行ってしまった時に見つかりにくくなるのが、この公園の危険な所だと感じました。
なので、ここではお子様から目を離さないのが大切です。
小さな子供を遊ばせている方が多かったです!虫捕り、滑り台、など子供たちは様々な遊び方をしていました。
トレイルランや、季節によっては花などをみるゾーンもあるようです。
大人が見て楽しむものはあまりないですが、山の自然で遊ぶには良い場所だと思います。
水戸森林公園の中に恐竜公園があります!長い滑り台が続けて2本設置されていたり、他にも何ヵ所か遊具もあり子供連れでいくには良いところでした!山羊のふれあい広場も無料で入れました。
また、行きたいです!車で行き駐車場を移動してまわるのがお勧めです。
駐車場・入園無料でファミリーには嬉しい限りの場所。
自然が広がる素敵な場所でした。
ピクニックにも最適かもしれません。
春は桜の名所らしく、動物ふれあいエリアもあり小さな子を連れたファミリーが多かった。
今回は恐竜が目当てで行きましたが、他にもお子様が楽しめる遊具が色々ありました。
休日の日中に訪問しました。
恐竜広場はこっちという案内看板を目印に森の中を進んでいくと、そこにはさまざまな恐竜がいました。
恐竜は全て同じ場所にいるわけではなく、古生代や中生代と時代によって分かれています。
公園自体も森の中のアップダウンがかなりある場所にありますので、冒険をするような感覚で恐竜探しをすることができます。
ちなみに恐竜は全部で14体いるそうです。
恐竜の模型の横には一つ一つ名前と説明が書いてありますので、それもまた楽しいです。
公園の中には至る所にベンチやテーブルがあるため、お昼時はそこでお弁当を食べている家族も複数いました。
休日のお昼時でしたがそこまで混雑している状況はありませんでした。
恐竜以外にも長い滑り台やアスレチックがあったりしますので、子供はたくさん体を動かすことができます。
公園内にはトイレは簡易的な公衆トイレがありました。
恐竜好きの子供には特にワクワク楽しい公園です。
数年ぶりに朝の涼しい内に散策しました。
軽い運動に丁度良いです。
広いです。
ながーい滑り台は圧巻。
子供が小さかった頃に、何度も来ていました。
久しぶりに訪れましたが、自然豊かで静かでいいですね。
この時期なら、お弁当を持ってきて緑の中🍀でランチもいいですね。
子連れに最適。
遊具も恐竜オブジェも子供大喜び。
園内に自販機がないので、飲料は持参しましょう。
恐竜のレプリカが巨大で迫力あり!一見の価値ありです。
小さな子供たちは楽しそうに遊んでいました!^_^
なかなか、よかったです( ´∀` )b春か夏に行けば尚良し!それと、ピザとチーズが美味しかった!
子供の頃からよく行ってました。
広いし好きなだけ走り回れて子供たちも大満足で、大好きな公園です。
長い滑り台や恐竜の滑り台があったり、山羊やウサギとも触れ合える。
しかもタダ!子供の体力を削る、さらに親の運動不足解消にピッタリ!足元の悪くなる雨上がりや炎天下の夏場はオススメしない。
秋の紅葉や春の桜はかなりオススメ。
リアルサイズの恐竜たちに、こどもたちは大興奮!オール野外なので、ソーシャルディスタンスも安心。
ずっと行くたいと思っていましたが最近こどもがやっと恐竜に興味を持ち始めたのでチャンスと思い行きました。
土曜日夕方3時半くらいに着きましたが恐竜広場近くの駐車場はまだほぼ満車。
出ていく車も時間的にはあったので停められました。
時間が17時に閉園とのことなのでさっそく恐竜探しに。
看板通りに行くとすぐに見つかり計14体(1体は怪獣含む(笑))を見つけられました。
けっこう顔がリアルにできていて2歳の息子は怖がってました。
5歳の息子は楽しんでました。
ローラーすべり台や離れた場所にまた恐竜など探すのも遊ぶのも楽しんでました。
ちょっと離れたところにはアスレチック広場や動物のふれあい広場もあるとのことですのでぜひ次回は早めに行ってもっと楽しみたいです。
お子さん連れには最高ですね。
家族連れで楽しめる公園です恐竜がもっとあると良かったかなぁと思います夏場は暑さと蚊がいるので 春や秋がちょうど良いと思います。
子供と遊ぶ場所としては良いですネ。
ながーいスライダーやすべり台がある恐竜があったり楽しめます。
芝生広場もあるのでピクニックもいいですね。
売店のソフトクリームがオススメ!
中森明菜が歌った場所ですデートスポットにもなります♪子供たちも喜びます♪かなり大きな恐竜もいます♪
古い公園のようですが突然現れる大きな恐竜に子供たちは大喜びでした。
ふれあい広場が休館の月曜日に行ったのですが逆に空いててよかったのかな⁈
恐竜14体、全部廻ったら 良い運動になるハズ!ローラー滑り台が、長くて滑りがいがある。
ただ、何回も滑るには下から登ってくる際に傾斜がきつくて足にくる。
広々としていて、沢山の恐竜と触れ合えます(作り物)小学生位までのお子様がいるファミリーにおすすめです。
恐竜公園は、自然にか困れた子供と遊ぶには最高の場所。
お弁当が美味しい。
桜やツツジが満開の時期にシートを持ってのお花見や大きな恐竜のレプリカに子供達は大喜びです。
名前 |
水戸市森林公園恐竜広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-252-7500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
森林の道が気持ちいいです。
(季節によるかもです)恐竜迫力あります!子供たちが登ったり乗ったり出来ます。
尻尾が滑り台になってる恐竜は、梯子上って中を通るようになってて面白いです。
近くに遊具もあるので、恐竜がダメでも遊具で遊んで帰れます。
遊具も小さい子用と大きい子用と、滑り台が三種類ありました。
星一つ少ないのは、恐竜の中がクモの巣多かったらしく、ちょっとやだなと。
外の公園なのでしかたないですけどね😅。
でも、トイレや手洗い場もあったので、子供を遊ばせやすいかなと思います。
(トイレは利用してません)