ピークを超えた平日昼間に伺いました。
ラーメンを注文しました。
プラス200円でミニサイズチャーシュー丼のセルフサービスができます。
これが名物みたいで来店した人のほとんどが頼んでました。
お得ですね〜。
ラーメンはこってりめで量は普通ですが、ミニサイズチャーシュー丼のお得感のおかげで満足でした。
あっなにげに箸置きがあるの気が効いてますね〜
気になっていましたが、いつも車がいっぱいでなかなか入れませんでした。
店内はこの字カウンター席で10数席。
コロナ5類移行後もパーティションや消毒液、セルフのご飯にはビニール手袋必修皆さんラーメンセットを注文されていました。
醤油先行で、キリっとしたスープに、豚骨ガラの旨味、背脂も程よく、関東系の豚骨ラーメンでライスに良く合う、麺は、長い細ストレート麺で、パツンとした、歯切れの良い麺で、スープに絡み、美味いです。
細麺である為、替え玉も、ありでした🍜✨
ピークを超えた平日昼間に伺いました。
席に座るとお冷やと箸置きと箸をカウンターから出してくれます。
提供までも早かったです。
麺は固め、少し独特の風味がしました。
好みもあるでしょうが個人的には総合して満足でした。
セルフで盛れるチャーシュー丼も気になりましたので、次回は頼んでみたいところです。
PayPay使えます。
ラーメンQさんでの初体験は…チャーシュー丼のセルフ盛り。
よくあるラーメンにセットのミニ丼。
そのミニ丼を自分で盛り付けます。
席に着いて注文。
ミニ丼コーナーの準備ができたら、呼ばれます。
初めてなのでドキドキ。
自分の胃袋と周りの目も気にしながら、自分としては責めたミニ丼?ができましたが、あとから続々と来店された常連さんの盛りをみて……。
もう少し攻めてよかったかも?!ラーメンは、醤油豚骨細麺。
そこまでくどくなく、箸がとまらないとまらない。
大盛りのラーメンもミニ丼も完食。
また、ぜひ来たいです。
この2021のGWに行きました。
何年も前から店の前を通ることはよくあって変わった名前の店なので気にはなっていましたが、今回初めて入りました。
一見してこってり系のような気がしたのですがくどさは全くありません。
さっぱり系大好きな娘も気に入ったようです。
また行きたくなる店です。
胡椒は効いてるけど美味しい。
ランチセットのご飯にスープを浸して最後まで食べ切る。
こだわりの醤油は醤油ぽくなくアッサリなのにコクがあり、細麺にマッチする。
自宅から遠くないのだが、生活スタイルが変わり生活圏の方角と逆になったのと、一時期ラーメンを控えていたので、すっかり存在を忘れてた。
久々に来訪したが、セルフチャーシューご飯の健在には驚いた。
これとしょうゆで千円切るのは有難い。
長く地域に根付くだけの事がある味とコスパの良さ。
令和二年の冬に初来訪、店名と外観のシブい趣にピンときて実際に食べてみようと思いました、ラーメンはあっさり目の醤油に背油と思う油分を感じる味、そしてそれらが細麺によく絡むチャーシューもおいしい昼にラーメンとチャーシュー丼を頼もうとしたらラーメンランチセットにお値打ちにチャーシュー丼が付くとのことありがたい更にはそのチャーシュー丼、最初の一杯のみだけどかけ放題更にさらに、ラーメンの麺だけ食べてチャーシュー丼を食べ進んできたらスープをかけちゃってチャーシューオジヤにしちゃうはしたないけど、これがウンマイのなんのって再訪確定しました。
大盛でも量が並盛くらいで、お代は生意気に1000円近くする、スープはそこそこ美味かったかな?レベルです。
もし、他のサイトで美味いとか書いてあっても、ガッカリするので絶対行かないように。
しゅうゆ、ランチセットを注文。
細麺好きの私にはばっちりハマるらーめん。
豚骨醤油の濃さも、トッピングもバランス良いです。
何よりランチセットのチャーシュー乗せ放題、セルフチャーシュー丼絶品です!
おいしい上に良心的な値段子供にもとっても親切ただしカウンター席のみなので注意。
豚骨醤油ラーメンが最高😃⤴️⤴️麺の太さは細すぎず、太すぎず。
スープもどちらかと言うとアッサリ。
チャーシューがやわらかくてトロける。
コショウが少し強くはじめは味の印象がはっきりしなかったのですが、慣れてくると豚骨醤油本来の美味しさを味わうことができました。
スープの見た目のイメージでこってりのつもりで口にすると、コショウのおかげもあってか意外とあっさり。
金曜日の18:30頃入店、すぐに出してくれて食べることが出来ました。
しょうゆとんこつラーメンが650円!ここは細麺なのですが、太麺好きの私でもなかなか満足出来ました。
スープとチャーシューがとても美味しいです。
+150円でセルフチャーシュー丼セットにして頂きました。
こちらも、何杯も食べられる美味しさです!店員さんも優しいし、定期的に通いたくなるお店でした。
平日の開店と同時におじゃましました。
12時前ですがお客様が多いです。
認知されていますねーさて、頼んだのはラーメンセットチャーシュー丼は準備出来てから順番に取りに行く感じです。
800円のランチですから安くも高くも無いですがラーメンの単品はコスパは悪い感じですかねシンプルで味は悪くありませんが他店の差別化までには!と言った印象です。
あくまでもチャーシュー丼とのセットが売りだと感じました。
ご馳走さまでした!
醤油豚骨です。
あっさりしてそうでしっかりと豚骨らしさもある絶妙なスープ。
にんにくを入れるとまた違う味を楽しめます。
毎日食えって言われても喜んで食べられる。
そんなラーメン。
店主さんは研究熱心のようで日々スープや麺、チャーシューの改良を重ねてるよう。
そんな変化を楽しむのも常連になった人の特権。
おススメです。
とても美味しい。
やってないのかと思ったら、麺が弾切れで閉店してただけでした。
濃い系の味なのに癖もなく、最後のスープまでいけました。
Googleの口コミでセットのチャーシュー丼が気になっていたお店。
ラーメンに+150円でチャーシュー丼を注文。
チャーシュー丼のトッピングは注文をしてから調理して専用容器に収めたうえで「どうぞお取りください。
」と声が掛かるまで待ちます。
目的がチャーシュー丼だったため、普通より少し大きめのご飯のお椀に、ご飯は少なめにして、チャーシューのこま切れを山盛り乗せました。
ラーメンは黄色い卵麺でしょうか?適度な歯ごたえでした。
スープの味はやや懐かしい感じのするスープで、個人的にはチャーシュー丼が無かったらラーメン単体でこの店を再び訪れることは無いように感じました。
山盛りのチャーシュー丼を食べたくなったらまた行こうと思います。
金曜日の18:30頃入店、すぐに出してくれて食べることが出来ました。
しょうゆとんこつラーメンが650円!ここは細麺なのですが、太麺好きの私でもなかなか満足出来ました。
スープとチャーシューがとても美味しいです。
+150円でセルフチャーシュー丼セットにして頂きました。
こちらも、何杯も食べられる美味しさです!店員さんも優しいし、定期的に通いたくなるお店でした。
先日気になってたので、チャレンジしてみました。
外観はザ、ラーメン屋さん。
オバケのQ太郎以来のQだなとくだらないことを考えつつ、警戒しながら入店。
メニューが良く理解できず、戸惑いましたが、ランチのラーメンとチャーシュー丼(セルフ)を注文しました!本来、どうぞと言われるまでチャーシュー丼を取りに行くのは席で待つみたいですが、フライングして並んでしまいましたσ(^_^;)チャーシュー丼は好きなだけ盛れるシステムですが、ここは大人の普通盛りで済ませました。
味は、まぁー美味しいです、とびきりってことはないですが、素朴な味わい。
ラーメンは、豚骨醤油味の細麺です。
味は、、う、旨い!いい感じの豚骨臭さと醤油が絶妙です。
豚骨ラーメンが好きな人にはオススメです。
個人的にチャーシュー丼がパサつき気味だったので、もう少し角煮を砕いた感じのトロトロチャーシュー丼だったら最高かなと思い、星3つしました。
名前 |
ラーメンQ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-466-5200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:30~14:30,18:00~20:00 [火] 11:30~14:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
宝くじを買いに行った帰りに訪問しました。
ラーメンが美味しいのはもちろんなのですが、夜限定のチャーハンもかなり私好みで美味しかったです。
また伺いたいと思います。
ご馳走様でした。