セルフレジ、店内トイレがあり便利です。
以前に比べて売り場面積は小さくなりましたが駐車場は広く、セルフレジ、店内トイレがあり便利です。
お店の前には証明写真機やアイスの自動販売機もあります。
2024年5月久々に来たがレイアウトが変わった?っていうか売場面積自体狭くなった?求めていた本の種類自体は変わらなかったので問題ないが、活気のなさに本の売れない時代を感じてしまった。
昔より買わなくなってごめんね・・・。
2022年私はレンタルの文化がないので本屋として捉えた評価だが、この辺りでは最も品揃えが豊富だと思う。
他の本屋でなかったものが三冊置いてあった。
入口にある自動販売機のゴミが溢れていて、目につく。
従業員も気にならんのかね?CDの品揃えが貧弱すぎる。
あえてくるような店では無い。
☆1個2024/01/16一年前に来たときは、くたびれたお店でしたが、いつのまにかリニューアルしてました。
内装が一部リフォームされていて綺麗になってます。
本の種類がパワーアップしてます。
2階にはトレカ\u0026アミューズメントコーナー、そして同人誌まで取り扱っています。
☆3個。
本と文具が販売していて、ジャニーズのみCDが売っている。
CD.DVDの販売、レンタルがなくなり、1回半分がハンプティダンプティになりました。
店内の配置を変え本を探す、選ぶがしやすくなり、フラリと立寄り何かを時間つぶしの本を探しにいくのも使えます。
無人レジもあり購入に待つ時間も無く使い勝手が良くなりました。
1階には生活雑貨屋と、本屋の雑誌、文具があり、2階はコミック同人誌、ビジネス書などある。
その他クレーンゲームが数台ある。
二階が単行本等を置いてあります二階で購入したい単行本等を一階にもって来て会計するため初めて買いに行ったときは二階でレジを探したりしてしまいました。
2階のレンタルスペースが無くなり、書籍販売に変わりました。
とらのあなの商品を置いてあるエリアもあります。
1階は書籍と文房具とレジですが、建物の南半分に入ったハンプティダンプティとも行き来出来ます。
レジは別なので、未清算の商品を持って行き来しないよう注意です。
遅い時間まで営業されていて何時も利用させて頂いています。
定期購読でもお世話になっており、感謝してます。
最近お店がリニューアルされてより一層綺麗になりました。
店全体がリニューアル、ハンプティダンプティが入り、男子にはもの珍しい品揃えで目が奪われました。
レンタルビデオの扱いがなくなり、2階はマンガや文庫本が。
二階に上がるのは少し億劫、でも駐車場が広くて助かります。
駐車場が広い。
ポイントのサービス大きい決済が手際よい。
品揃えが秀逸。
1階が文房具や本、雑食、2階はゲームセンターになっいでよく行かせてもらってます。
たくさん、本有りますね。
深夜2時まで営業しているのが強み。
一般書籍に漫画に文具まで揃っているし、品数も豊富なので書店として申し分ないです。
種類も多く、文房具やCDもある。
トイレも広い!
文具買いに行きました。
品揃えも十分。
本も沢山所蔵されており、売れ筋ランキングも分かりやすい。
夜遅くまで営業していてとても助かります。
2階にゲームコーナーが新設されました。
手作り感いっぱいのUFOキャッチャーがとても楽しいです!
店舗が2階建てで、1階が書籍や文房具売り場になってます。
種類も在庫も比較的豊富。
営業時間も深夜2時までなので、休日前夜などに思い立って出掛けられ雑誌類をゲット出来ます。
2階はレンタルスペースで、各種DVDやCDのレンタル商品が豊富。
特に新作の邦画、洋画のレンタルDVDの入荷量が質、量ともに充実していてレンタル解禁日でも夕方少し前までに入ればだいたいは借りられます。
私個人としては、邦画のラブロマンス系の作品がレアな作品まで揃っているので、よく通ってます。
借り入れ時は原則として、セルフレジにて決済u0026手続きして、自分でレンタル袋に入れ持ち帰ります。
現金以外にも様々な電子マネーにも対応していて便利かな。
ちなみにTポイント使用時も任意のポイント数をタッチパネルからダイレクトに入力出来ます。
返却時は、店舗営業時間中も店舗入り口横の返却ポストが利用出来ますので、借り入れかから返却までプライバシーも保たれて気楽です。
勿論、トラブル時はスタッフさんも常駐されてますので親切に対応してくれます。
星ひとつマイナスとしたのは、住宅街の真ん中にあるので駐車場のキャパが小さいのと、面している道路幅が狭く交通量も多いため、混雑時は乗用車での出入りには少し気を使います。
それにバイク、自転車利用時は屋根がないので雨が降りそうな時は気をつけて下さい。
大浜街道沿いにある店舗です。
三方から出入りできる広い駐車場があります。
書籍の他に文具やCD、DVD、ブルーレイなども取り扱っています。
二階にはTSUTAYAが入っています。
比較的大きな書店で取り扱う書籍や雑誌、コミックの数が多いです。
営業時間は午前9時から午前2時までと長いので会社帰りでも寄りやすいです。
商品購入でTポイントがたまります。
雑誌を定期購読するとボーナスポイントがたまるのでお得です。
TSUTAYAスタンプキャンペーンも実施しており、スタンプがたまるとTポイント10倍クーポンがもらえます。
一階が本屋、二階が文具。
新刊の陳列はわかりやすいが、商品の入荷が遅い。
大版本がとくに遅い。
上品な感じのしない立ち読み客が多いのも気になる。
名前 |
精文館書店 領家店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-466-6337 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~2:00 [日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて来店しましたが口コミで聞いてよりも本の種類が豊富でした。
ネットでしか見たことがなかったニッチな雑誌も置いてあり想定以上に楽しめました👍