美味しいです?
わくわく広場 丸山店 / / .
天草を買ってところてん作りました。
コクがあり美味しいです。
水配分を少なめ目にしたら突く棒が壊れました(笑)カブ等の野菜、小玉ちゃんの卵も美味しいから頻繁に買いに行ってます。
墓参りに行く時は、必ず寄り、花を購入します。
その他食品等の品数も豊富で助かってます。
隣に郵便局も移転してきたので便利です。
牛のポストに近付くと、モォ~って歓迎してくれます。
地域物産と100円ショップが店舗内に有ります。
パン売り場を見てましたが高いですね。
野菜は、安い物も有ります良くスーパーに買い物する人ならお得な野菜を買えると思いますよ。
100円ショップの品揃えはいまいちですかね。
感想は、ありきたりの一言ですね。
店内、とても広く100均もあり地元の方の生産物等も置かれております。
とても、便利さがあり訪れた顧客様もお買い物楽しまれている様子。
自然豊かな場所に位置しておりますので、ゆったりとした心地よさ感じられると思います。
スタッフさんも、優しくの対応してくださいます。
地元のお花やパン屋さん 和菓子屋さんの品物が沢山あって 便利です。
野菜の苗 お花の苗などもあって プランターや鉢でちょっとやってみたい人にも便利だと思います。
色々な所から品物が集まってくるので中々バラエティー豊か。
お買い得になっているものを探すのは楽しいです。
ローカルな食品スーパーのようでもあり特産品のお土産になるものもたくさん売っている、不思議なお店。
たしかにちょっとわくわくします。
地元野菜などが売っていて小さな道の駅みたいな感じです。
店内の一角は100円ショップコーナーになっていて小規模ですがとりあえず一通りの物は揃っているので便利です。
地元の農作物(切り花、野菜)があり季節、地域に合った新鮮な物が手に入ります。
店内には100均もあり、地元のお土産や手作りパンなどもありました。
地元の野菜や食品が割と安くてよいです。
新鮮な地野菜が安く買える他様々な房総地方特産品が買えます。
非常事態宣言中は16時までの短縮営業でした。
惣菜パンや野菜、花などが充実。
鮮魚は安いが、入荷されても午前中でほぼ売り切れる。
お得な食材をここで入手し、ほかに必要なものは斜め向かいのスーパーで買い足すルートがベター。
土曜日午後に伺いました。
鴨川の若月ベーカリーさんのパン100円とか館山のアジパンさん、カレーのカマルさんのナンやお弁当等も有り、休日のご飯に購入美味しく頂きました。
お土産や食品、100均もあるのでお手軽に買い物出来て助かります。
店員さんも感じ良いと思います。
昔の駄菓子ゾーンが真ん中にあったときか好きだった。
あと、これすげー安いなーってものもあればなんでこれこの値段?つてゆーのもあって星☆☆☆(わくわく度)にしましたεu003d(ノ・∀・)ツ
今の時期は仏花がいっぱいある。
配列に工夫が有ったらと思います。
惣菜物ですが如何でしょうか?レジの方の対応は問題ないと感じました。
身近な食材がありリーズナブルで便利です。
地元の野菜や特産品、お土産など沢山売っています。
お買い得品ばかり。
自家製自家製照り焼きハンバーガーがおいしかった。
田舎のスーパーですが、なんか楽しいです。
地元農家さんが作った新鮮野菜が買える店。土曜市は旬の野菜が安い!鮮魚や手作り惣菜、お土産品もある。
近隣にファミマ・ODOYAスーパー・コメリがあり、便利です❤️駐車場・店内が広々、100均のシルクも入っています。
地元野菜や、チョッとした焼き菓子(ワッフルやパウンドケーキかな)が有って、外からは分からない楽しいお店です🤣思いの外、商品種類豊富です👌
葉物野菜が安かったよ。
いつの間にか100均ができていた。
農産物直売所、100均、ちょっとしたスーパーみたいな場所です。
店長?らしき人、感じが悪い。
レジ袋、別料金。
なんか変わった店ですが😅安いよ🎵だけじゃなくて、美味しいです🎵また通ったら寄ります。
名前 |
わくわく広場 丸山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-46-2512 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フロアの中に100円ショップがあり、その他は小規模ですが、地元のパン、和洋菓子、お魚、漬物、キムチや、果物野菜やメダカも売ってました!ここに来る前にJAグリーン館山に寄ったのですが、そこよりお野菜は安かった!