買い物する楽しみはゼロ、品物の豊富さ、陳列の工夫全...
何かしら行きます。
m(__)m
品揃えはバラエティではないけど、基本的に必要なもの有ると思います、強いて言えば駐車場が停め憎いのと、停めれる台数が少ないのがきになります。
25時まで開いていて便利変わった食材も手にはいります。
クリーニングのお店、閉店して違う店舗になってます(;_;)
深夜1時まで開いています。
楽天ポイントがつきます。
品揃えも良く良かったです。
時間がない時は利用するけど、買い物する楽しみはゼロ、品物の豊富さ、陳列の工夫全くなし。
駐車場狭かった。
惣菜も少ない。
ここでの買い物するのは同僚から教えてもらった【みなさまのお墨付き】のワカメスープ(ワカメと香ばし胡麻が沢山入っています)、毎朝食べるバナナ(安いのに実が丸っとしてました時期によるかも…)、店内の中にあるパン屋?さんのパン、今あるかどうかわからないですけど…小さな農園の合わせ味噌とかです。
店内の商品が解りやすい。
見やすい。
広さも丁度いい。
お魚の種類を増やしてほしいです。
何時も肉を買いに行ってる所なくては困る店です!
ただのサニーですが食材が豊富です、たまに買いに行きます。
通りすがりに買い物。
ほしかったものは全て調達できたので助かった。
お酒コーナーが充実してることや特売品が多いのが良いですね😃
金曜日の夕方買ったピーマン3個入りの1個があくる日ヘタ部分がひどく腐りガッカリ同じ日買ったゴーヤも日曜日腐ってたー!サニーの野菜の新鮮度に疑問。
弁当、惣菜共に味が良く値段もそこそこ安いです👛味噌チキンカツ弁当が好みかな🐓ソースが絶妙でやみつき‼️ただ、たまに店員さんがお箸を入れ忘れます😅
朝5時から深夜1時までの営業だそうです。
コンパクトにまとめられた店内には生活に必要なものは一応揃う様に思いました。
駐車場が狭いのと其の入口が分かり難いのか難点でしょうか。
私は立ち寄っただけなのでそう感じました。
2017年6月で24時間営業が終了。
店内のパン屋も休業日が出来たりと衰退中。
地域密着型スーパー。
食材もパンもお惣菜も庶民的な物と値段で安心。
変わったもの、輸入食材は、有りません。
スーパーがなくなる今日この頃 この店は大事なんです。
店内寒い。
空調ききすぎ💦24時間営業なのは、助かる!
地域のスーパーです。
意外と野菜が安い。
名前 |
サニー須恵店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-932-0717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝早くからのオープンで助かっています。
西友オリジナル商品が買えて◎