還暦を迎えた今年初めて訪問してみましたが、最高でし...
怪しい少年少女博物館 / / .
レトロでB級感溢れるスポット。
レトロゲーム機やお化け屋敷もある。
楽しかった。
少々入り口がわかりづらいのだけれど ここの良いところは お化け屋敷がある所規模はとても小さいけれど そもそもの施設の怪しさからして 大抵の女性は怖がってくれるのです。
ですので 手を繋ぎたいという至極当たり前な事を考える健康的な男子にはオススメです。
もちろん普通の方の観光地としてもオススメです。
ちなみに まぼろし博覧会 の姉妹館らしいですね👍
ここ二十年、年に2回は伊豆高原に来ていますが、あまりに不気味なので避けて居ましたが、還暦を迎えた今年初めて訪問してみましたが、最高でした!何処にでも有る吊り橋や木の無い山を見たり、動かないワニを見るよりよっぽど楽しめました。
スタッフの方も良く、何しろこの施設を作った創設者に会ってみたいくらい良かったです。
何を切り口に楽しいと言うか・・・ですが、何しろ遊び心が良いですね。
とは言え、お化け屋敷はチープな感じなのに、入り口を目の前にして一歩も進めませんでした〜(;^ω^)
家族連れに適した場所ではない笑入って直ぐに子供には見てほしくない本のチョイスが。
大人同士で行くべき。
それなら多少楽しめます。
長年、掃除をしてないのか展示物は埃まみれ。
おすすめはしませんが、変テコな空間です。
昭和世代にはツボな場所です。
手作り感満載。
駐車場は駐車出来る台数は少ないです。
女性はあまりに楽しめないかも。
レアなアイテムが多数展示されていました。
ファッションの変換も楽しめます。
ちょっとした、お化け屋敷👻もあります。
フィギュアが多数展示されていました。
自分はとても楽しめました。
頻発ではないけど数年に一度は遊びに行きたいです。
かなりB級C級の怪しい博物館とでした!(笑)なんでもかんでもありあり、全てを圧縮した感じ♪懐かしいものから、Hな本などなどホラー的なものやら、お化け屋敷的なものまで、隅々までギュウギュウに物が溢れていて、私的には、数時間滞在したい場所でした(笑)こちらの、姉妹店の方にも機会があれば絶対行きたいです!呪いのわら人形の数には、かなりドン引きしました!((( ;゚Д゚)))沢山の呪いがかけられてました、怖い!300円でわら人形を購入して紙に書いて、釘か何かで付けるみたいでしたが、私は何かを呪ったりなんてしたくはなく、本気で怖かったです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルかなりマニアックでしたが総合的には、収集した館長さんには頭が下がり尊敬しました!
想像以上に楽しめました。
1000円以上の価値があると思います。
2階の日本人形が怖すぎて前を通れません。
135号を走っていると巨大なペンギン男?のシンボルが見えてきます。
これは一体何なのか…明らかに怪しい…建物の割には出入り口が狭いので車の方は注意が必要です。
お金払って中へ行くと怪しい昭和の展示物がいっぱいあります。
中にはマリオとバーチャファイター2が出来るスペースがあり思わぬ足止めをくらいます。
別棟にお化け屋敷(夜の学校)があり、子供はガチで泣きます。
すぐに見終わりコスパは高いと感じましたが、記憶に残る伊豆のいい思い出になりました(^^)
非常に面白い施設です。
今はコロナ禍で難しいですが、外国の友人等を連れて行くと昔の日本の玩具やお化け屋敷をよく理解してもらえるかも。
我々40〜50代以降のオヤジ世代にも懐かしいアイテムがいっぱいです。
伊豆方面で時間のある旅行の際には、立ち寄る価値があると思います。
(けっこう怖いし💮)
昔から名前だけやたら見かけるB級スポット。
先日寄ってみました。
いいですねぇ~、伊豆にはこういった味のあるB級スポットが沢山ありますよね。
まさに、伊豆半島ならではの雰囲気です。
夏だと更に怪しい雰囲気が出るのではないでしょうか。
中には莫大な量の「レトロ品」が置いてあります。
昭和の玩具や機械、怪しい雑誌に意味不明な人形。
その他ホラーテイスト溢れるマネキンやアイテムの数々。
レトロマニアには堪らないでしょうし、別にマニアでなくとも充分楽しめますよ。
初代セガサターンが置いてあってついついやってしまった!バーチャファイターでなく、バーチャロンだったら多分1時間くらい居座ったかもしれないな(笑)奥にはお化け屋敷があります。
ほんと「丁度良い感じ」に作られていますよ。
拍子抜けもせず、かといって、怖すぎもせず。
「お化け屋敷と聞いて思い浮かべるようなお化け屋敷」です(笑)丁寧に作られていると思いました。
是非、寄ってみてください。
こういう所は、絶対残したいですね。
伊豆に行った時は、また寄ります!頑張ってください!
昭和から平成生まれの30歳前後まではそこそこ楽しめるかな?まず、昭和のおもちゃ屋雑誌やいろんな物がある。
故に昭和を生きた人は懐かしさを感じるだろう。
30歳の私はあ~懐かしいって言うものあったりするが、分からない物も多かった。
※改造されていて本当分からない物もあったりする。
お化け屋敷は全自動で動くのですが、これも普通のお化け屋敷とは違い、本当に訳の分からない物などもあるので、そこで恐怖感も増します。
ただ、人間は居ないので、お化け屋敷慣れしている人には物足りないかも。
私が行った時はドリームキャスト(バーチャファイター)u0026スーファミ(マリカーu0026ぷよぷよ等)u0026ファミコン(マリオシリーズu0026グラディウス等)懐かしいゲーム機体験が出来ました。
テレビは勿論ブラウン管です(笑)今の子供には衝撃だろう!同じ系列でネコの博物館u0026まぼろしの博覧会があります。
まぼろしの博覧会はここと感じは同じですが、あちらは広大な土地で、世界各国のいろんな物が見れます!がこちらより、混沌としています。
ここに来ようと思っている方、施設は交差点の近くのため、入りにくいかも、駐車場もまぼろしの博覧会と比べて狭い?少ないです。
一応入口出口別々になっておりますが、出口側はかなり狭いですので、ご注意を!
独特な世界観でした。
昭和節の渋いコレクターなら是非行くべき。
好きな人には堪らないかも、自分には1000円は少し高く感じた😅
幻博覧会より小規模、整頓されている。
ただ、情報量は流石、多い。
昔の流行した服装やおもちゃ等展示してありました。
1階の奥には(一度ドアから出る)古風なお化け屋敷もあります。
1000円で充分楽しめました。
外観はかなり年季がはいってますが、意外と中はキレイ。
思ったより楽しめました。
「ちょうどいい暇つぶし」といった感じ。
期待し過ぎないくらいで臨んでください。
少年少女とは謳ってますが、入館して最初のコーナーがハードにアダルトな内容なのでお子様連れはご注意をw
日曜午前に行きましたが、空いてました。
パンフ提示で割引サービスあり。
怪しい物や懐かしの物、よく分からない物など、色々と展示してあります。
小中学生の子供は、ファミコン・スーファミを満喫したようです。
トイレ脇のお化け屋敷を、見落とさないように注意です。
よい仕上がりでした。
昭和レトロをぎゅっと詰め込んだ博物館。
かつてのペンギン博物館を改修した館内は狭いですが、吹き抜け構造。
奥には別棟でお化け屋敷もあります。
20世紀を懐かしむことのできる方には非常にお勧めです。
B級スポットマニアなら行かなければならないのがこことまぼろし博覧会。
楽しいかどうかは人によりけり、と言ってしまえばレビューの意味が薄れてしまうので、向き不向きで考えるとガラクタ、骨董品、ドンキホーテのごちゃごちゃした感じが落ち着くという人なら受け入れられるかも。
まぼろし博覧会よりエロスさは薄れており、内容も少し劣るものの、お化け屋敷のチープさなどはとても良いです。
また、ジョークグッズの藁人形300円はお安くて○。
懐かしいおもちゃなどが所狭しと飾られています。
よーく探すと以前持っていたおもちゃがあったりと、大人にはそれなりに楽しめます。
お化け屋敷もあり、怖くはありませんが、がんばって作っている感じが伝わります。
呪いのワラ人形(五寸釘付)なども売っています。
2~300円位だったかな?ファミコンやスーパーファミコンと、それぞれ2~3本のゲームが置いてあり、無料で遊ぶことができます。
入ってすぐの通路にエッチな本がたくさん並んでいるので、子連れのファミリーは注意が必要です。
じっくり見ても一時間位の滞在が限界ですが、伊豆旅行の際にちょっと立ち寄るにはいいと思います。
まぼろし博覧会との割引セット券などを是非用意して欲しいものです。
入るなり、アダルト系の本が陳列していますので、家族連れは避けた方が無難です。
階段下に、三昔前のファミコンがありますので、スーパーマリを楽しむことも出来ますが、達人的なゲーマーが居るので、待ち時間が長くなりがちなのが残念です。
更に、奥に行くと80年代のアイドルのポスターとEPがあります。
40から60歳代のひとは懐かしさがこみ上げてくると思います。
二階もありますので、忘れずに見学してください。
そうそう、一階の奥に昭和初期を連想するお化け屋敷があります。
このお化け屋敷の存在を知らずに退館する人が多いようです。
一度、外に出たところにお化け屋敷がありますので気をつけてください。
入館の評価ですが、男4人で入りましたが評価は五分五分でした。
おたく色が強いので、はまる人は最高評価ですが、はまらない人はつまらないようです。
入館料金が大人は、千円するので、費用対効果を見ると割高感はあります。
名前 |
怪しい少年少女博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-51-8800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
奥に昔ながらのお化け屋敷もあり楽しめました。