工場見学コースがふたつあります。
養命酒製造 駒ヶ根工場 / / .
養命酒健康の森(養命酒駒ヶ根工場)養命酒の製造工場です。
工場見学コース、売店、カフェ、ベーカリーと工事敷地内散策コースがあります。
現在は改装中でカフェとベーカリーのみ営業中(養命酒も買えます)4月上旬にリニューアルオープン予定です。
行く価値ありです。
養命酒にはスマホアプリがあり、養命酒ポイントがダウンロード出来ます。
これを使って製品を買うとポイントが貯まるようになっています。
友達リクエストで、2022.06の日曜に工場見学で利用しました。
(工場見学は事前予約)正直あまり期待していませんでしたが、結果的にとても良かったです。
工場見学は日曜で工場は稼働していませんでしたが、見応えがありますし、とても勉強になりました。
施設内には隠れ養命酒?がところどころにあって、探すのも楽しかったです。
そして敷地内の木々や草花が丁寧に手入れをされていてとても綺麗で、時間があればここでゆっくりと1日を過ごしたいです。
この日は天気が良かったので、青い空も広がり最高でした。
お土産屋さんやカフェもあるので、そちらも良かったです。
絶対に再訪したい場所になりました。
オススメです。
養命酒製造工程がわかります。
感染対策も万全で安心できます。
敷地も緑があふれ森林浴ができます。
併設の売店でも味淋や養命酒を購入出来ます。
PAYPAY使えます。
帰りにはお土産も貰え大人の社会見学にうってつけです。
この工場見学は、エントランスでは大きな養命酒の瓶がお出迎えして、更にガイドさんが養命酒の作り方や窓から箱詰めラインがご覧頂けることも、更にオープニングでは養命酒の工場や自然の風景の映像が流れる楽しさもお楽しみ頂けます。
見学予約をしての入館。
80分のコースです。
フリー見学との違いは、配合生薬のサンプルを実際に手にとって匂い、感触をジッカンできるかどうかの模様。
GW期間中は工場ラインも停止中のため、稼働する姿は見ることが出来ませんでした。
稼働する姿を見たい場合は平日見学が必須。
最後に試飲をさせて頂けましたが、養命酒はお酒ですので、未成年、ハンドルキーパーは同社製品のお酢ドリンクが頂けました。
軽い散策コースや山々の眺望、売店・カフェの併設など、晴れていれば良さそうな場所です。
養命酒を作っているのは、世界でここだけ!400年近い歴史があるんです!工場見学を気軽に受け付けています。
長いコースだと1時間以上を要しますが、短いコースだと40分で済みます。
養命酒はアルコールが15%近くあるので、工場見学時は養命酒を飲むことができますが、ドライバーや子供はパックのジュースがもらえます。
もちろんそれも、養命酒ブランドの健康ドリンクで美味しいですよ!
養命酒製造過程の工場見学ができます。
丁寧に説明が受けれます。
予約も可能です。
当日行っても工場見学出来ます。
試飲が出来ます。
敷地が広いです。
敷地内には縄文時代の住宅が展示してありました。
遠くに日本アルプスが見えました。
空気が綺麗でした。
どんぐりの木がたくさんありました。
地面にどんぐりがたくさん落ちてました。
お土産店舗には養命酒に関係する商品がたくさん販売されてます。
健康食品は良いですね。
工場の庭には自然豊かでした。
白樺の木が綺麗でした。
工場の中は綺麗でした。
おトイレは洋式のウォシュレットです。
駒ヶ根の緩やかな丘陵地帯に広大な工場が広がっていて、その一部を無料で見学することができます。
私達は飛び込みで行ったので見学は40分のショートコースでしたが、予約をすると80分かけてじっくり案内してくれるそうです。
最後には養命酒の試飲もありますが、運転手用にはノンアルコールのドリンクも用意してくれています。
案内による見学の他にも工場内には散策路などもありゆったり楽しめます。
あと、こちらのおみやげコーナーにあった薬膳鍋の素はとてもおいしかったです。
HPで予約しての見学ですが、平日でも月末近くは機械が点検のために停止していることが多いようです。
26日水曜日に訪問しましたが、ラインは止まっていましたので、やはり見学可能日でも電話で稼働状況を確認した方が良さそうです。
また、この日は、養命酒健康の森は熊が出ている為、立ち入り禁止になっていました。
合わせて確認をおすすめします。
自然豊かな駒ヶ根の扇状地に湧き出る天然水を有効な媒体として活用し漢方の薬膳効果を引き出すために作られた工場ですね。
併設の健康の森はおそらく開発計画に於いて教育委員会指導の遺跡調査で出土した遺跡を丁寧に自費と時間を費やし調査して、せめての有効活用として時代の遺構を再現して見せた様ですなぁ。
某カケイガクエンなんぞは忖度され金のかかる条例をスルーでしょう。
何処の役人も退職金と老後の天下り先しか興味がありません。
今政権の財務省と文科省が良い例です。
この工場は確かなグランドデザインにより効率よく設計されており、見学プログラムも適度に楽しく堪能致しました。
予約無しでも工場見学は可能ですが、ショートコースのみなので、予約をしてから行く方が良いかと思います。
施設はキレイでした。
見学に参加されている方の年齢層は、大半の方が高齢の方でした。
工場が稼働していない日は、映像での案内になりますので、平日の方がいいのかもしれません。
ショップもカフェもあり、ちょっとした展示物もあるので、工場見学しなくても楽しめます。
工場見学コースがふたつあります。
80分と40分です。
共に試飲出来ます。
運転手にはドリンクをいただけます。
工場内には散策コースがあり、遺跡も見れます。
ゆっくりとした時間が過ごせました。
バスツアーで急ぎ足で行くのは勿体ない施設です。
ショップで買った鍋のスープがおいしかったです。
周りを沢山の樹木で囲まれていて良い雰囲気です。
長門牧場直送 濃厚ソフトクリーム美味しい。
工場内のcafeの十四豚カレーは生薬で育ったらしくまろやかで美味!せせらぎの音を聞きながら最高でした。
近隣で時間の許す方は森林浴も兼ねて是非工場見学にをお勧めします!
名前 |
養命酒製造 駒ヶ根工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-82-3310 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
予約も無く工場できるとのことで訪れましたが、想像以上に見応えがあり楽しい見学が出来ました。
外観でまず驚かされ、見学後のショップで思わず養命酒やグッツを購入しました。
ここの工場限定の養命酒バックがあります。