手入れされてて綺麗です。
私が行ったときは光前寺のシダレザクラがまだだったけど水仙が綺麗で良かったです。
水仙の花は終りかけてましたが、枯れた花の様子を見ると最盛期は凄いだろうと思います。
2022/03/21まだ水仙見頃ではないです山の景色は綺麗です、その側の光前寺もおすすめです♪
光前寺山道は一目百万本 満開の桜との競演が素晴らしい。
初めて見に行きました❗お天気ならもっときれいだったのに‼️でも水仙は素晴らしかった❗
2020.04.08訪問「光前寺 第3駐車場」から歩いて直ぐの所に有ります。
道中、脇の田んぼ土手にも、民家の土手にも。
田んぼ一面に多くのスイセンが咲き乱れていました。
又、ここからの駒ヶ岳が綺麗に見えます。
2020年3月6日 撮影天気良く水仙と中央アルプス連峰が綺麗に望めました。
3種類のスイセンが綺麗に咲いて駒ヶ岳、南アルプスに映えています。
いろんなとこに水仙が咲いてる、けっこうたくさん咲いてたりする駒ヶ根市だけど、ここはほんと、たっくさん咲いてます✨そこらじゅう水仙ですごいです✨
枝垂れ桜が、一番、光前寺には、光るコケもあるから、一度見ると良い。
手入れされてて綺麗です。
遠くに千畳敷も見れました。
光前寺から少し下ったところにある水仙畑です。
一目300万本と言われており、その光景は圧巻です!無料の駐車場があるので、路駐せずに駐車場から歩きましょう。
肌寒かったです。
名前 |
光前寺前のスイセン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
4月ドライブ途中にGooglemapから立ち寄りました。
水仙と山々のコラボレーション駐車場があったので停めて道沿いに咲く水仙と水仙畑?を散歩しました。
もう少し早い時期の方が満開だったのでしょうか光前寺の垂れ桜もきれいと。
知らなかったです。
次回は光前寺もぜひ立ち寄りたいです。